マガジンのカバー画像

姫神山から

2
2014年から3年間、読売新聞の地方版に連載していたエッセイに加筆修正を加えたものです。昭和の香りがぷんぷんすると思いますが、よろしかったら楽しんでくださいね。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
ピアスをしない理由

ピアスをしない理由

30代の頃、大きくて存在感のあるイヤリングを好んでつけていました。
私が小学校の教員だった30年前は、イヤリングをつけて生徒の前に立つことは好ましくない、いや、禁止と言われていましたから、早期退職して、好きな時に好きなイヤリングでおしゃれすることに大きな喜びを感じたものでした。
しかし、歳を重ねるごとに耳元が鬱陶しくなり、最近10年ほどは、おしゃれからもすっかり遠のいていました。若い頃はショートヘ

もっとみる
美しき校歌

美しき校歌

*これは2014年4月の原稿に加筆修正したものです

 新学期がスタートしました。県内の小中学校は始業式や入学式の準備で大忙しでしょう。
学校の「儀式的行事」の際に必ず歌われるのが校歌です。
 小学校新一年生は、椅子から身を乗り出して初めての「校歌」を聞くでしょうか。
 新中学生は真新しい制服にちょっぴり窮屈な思いもしながら、ステージ横の壁に掲げられた「校歌」の歌詞を目で追いながら聴くのでしょう。

もっとみる