見出し画像

私は聖地で整いを知る

私は地味にサウナが好き。
以前もnoteでサウナについてほんのり記したのだがその第二弾である。

私のサウナ愛に火をつけたのは『サ道』というドラマだ。主演原田泰造で各地のサウナを巡りコミカル且つドラマチックに仕上げたゆったりとした作品だ。

そのサ道のドラマ内で主要人物3名が毎回集まるホームサウナ、それが今回訪れた「サウナ&カプセルホテル北欧」である。


接客業故、GWは一日しか休みがなくようやく二連休を貰えたが資格講習のため二日とも休みではなくなった。せめて何かこの疲労に対価を与えたい…そう考えたときにサウナが思い浮かんだ。講習の舞台は秋葉原。その近場を考えたときに真っ先に出て来たのが「サウナ&カプセルホテル北欧」。完全予約制のため三日前からホームページに張り付き予約枠が補填されたタイミングで予約を完了させる。この手際の良さ、仕事でも活かしたい。

17時、講習が終わり速攻上野へ。
よく一緒にサウナに行っていた友人と合流し18時、いざ北欧へ!

館内には様々な著名人のサインが壁にびっしり貼られている…これが有名サウナの力…凄まじい…

早速浴場へ。
北欧といえばトゴールの湯。ぬるいくらいの温度だが一生入っていられるほど心地がいい。これはサウナ後にも楽しめるぞ、と温泉にも期待を込め軽く温まった身体をタオルでよく拭きサウナ室にIN。

熱い…だが苦しくない。湿度の調整も完璧なのでは!?ブランクがあるにも関わらず居心地がよく、デトックスされる汗に感動。他の客がロウリュウをし、全身がさらに熱くなる。

1セット目、8分。
ふぅ、水風呂IN。冷たッ!!?キンキンに冷えてやがる…ッ!!14度ってこんなに冷たいっけ!?と思いつつ、フゥ゛ーフゥ゛ーと痛みを耐える全集中の呼吸で命をギリギリ繋ぎ止める。
なんとか1分浸かり全身の水分を拭き取ってから整い椅子に座り込む。所謂“外気浴”だ。

気持ちいい…上野の上空で風を浴びている…しかもサウナ後に全裸で…だがまだ足りない、整うというにはまだ浅い領域だ…

10分ほど休んでから2セット目に。
暑さを耐え、極寒の水風呂も耐え、今度は寝られるタイプの椅子に寝転ぶ。

グワッッッ!!!!これはキタのでは!?
命を繋ぐ呼吸とは異なり、生命の喜びを讃美する呼吸を繰り返す。だがまだだ、もう一息なのだ。

3セット目、奇跡は起きた。

先ほどと同様に寝られるタイプの椅子にON。
目を閉じ全身の感覚を研ぎ澄ます。研ぎ澄ます?いいや、無理矢理研ぎ澄まされている…!?
脳みそがグワングワンと宙に浮かんでいくような感覚、肺から上るメンソールにも似た感覚の息。
上空ならではの春の風を全身で受け、その風に乗るように私の脳は浮遊する。

これが整うということなのか…ッ!!!!!

今まで“整う”感覚を心で理解したことがなかった。
気持ちいいけど整うって結局なんなの?と思いながらサウナを嗜好品として楽しんでいたが、今回の北欧は私の身体に整いを刻み込んだ。
整うを整いたらしめたのだ。

北欧…これが聖地と呼ばれる所以…!愛してる…

サウナイキタイにも投稿、語彙力皆無

3セットを終え、閉めにトゴールの湯に浸かり、揺れる水面をのんびり眺めていた。
クリアになった脳で前回いつサウナに入ったか考える。
あれ、去年の8月に香川のドーミーインで入ったきりではないか。ドーミーインでの、というか元カノと行った香川旅行の記憶が頭を駆け巡りほんのりセンチメンタルに陥る。記憶の奥に沈めた記憶まで思い出すんだもの、整うって凄まじいね。あそこのサウナ、微妙だったなあ。


風呂上がりにお食事処で名物北欧カレーを食す。
美味しい…!野菜と牛の旨みが溶け込んでいる…!繊維まで美味い…ッ!
そんなカレーを食べながら二ヶ月ぶりにビールを飲み込む。うんま!!!!水分が抜け切った身体に染み渡るアルコール。キマりました。フラフラ。

北欧カレーを食べたあとの汚皿

このようにして私は資格講習に潰された休日を僅かな時間サウナに入ることにより最高の休日へと昇華させた。これだけで最高だと思える呑気な脳みそに感謝。
近日、サウナは心不全だか不整脈だかのリスクが上がり危険!身体に良くない!なんて言われるようになったが、リスクを冒してでも得る快楽なんて今まで幾つもあっただろう。酒、タバコ、セックス、生肉食etc.....そんなものは既に日常に溶け込みすぎてリスクなんて誰が恐れているだろうか。
これは決してリスクを軽んじている訳ではない。
皆自然にリスクを受け入れているのだ。
サウナで得られる“整い”に変わる快楽を私は感じたことがない。“整い”を得た今なら分かる。誰かにとってはこの快楽が人生を豊かにするひとつのピースなのかもしれない。私にとっても今日を幸せにする大切な人生経験であったことは確実だ。どうせみんなひとりなので、死んだら死んだでしょうがないのだから楽しいこと、経験していこうよ。

今年の健康診断で「心電図C」の判定を貰った私がいうのだから、間違いない。

サウナは私にとって小さなひとつの幸せでしかない。そんな小さなひとつが、今日だけでも幸せにしてくれると考えたら、小さな幸せの積み重ねが毎日を豊かにしていくんだね。

あなたの生活を豊かにするものはなんですか?
なんでも聞くからさ、今度こっそり教えてね。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

53,842件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?