見出し画像

流産手術を終えて

昨日流産の手術が終わりました。
静脈麻酔を入れる直前に、次目が覚めた時はもう赤ちゃんがいないんだと思うと涙が溢れてきてしまいました。看護師さんがそっと肩をたたいてくれて、頑張って深呼吸しているうちに麻酔が効いて眠りについていました。

採卵とは違うからか?もしくは施設の使用する麻酔薬が変わった関係かはわかりませんが、初めて処置中に意識が戻りました。
半分夢の中のような感じで、お腹を少し押されていたことと、手術台からベッドに移してもらう時の記憶が残っています。
とっても怖がりなので、朧気ながらも「終わりかけの時でよかった」と安心していました。

目が覚めた時は、お腹が妙にぺたんこに感じて。実際にはまだそんなに大きくなっていない時期なので気持ちの問題なのかもしれませんが、もういないんだということがわかる、そんな感覚でした。
2時間ほど安静にしてから最後にもう一度エコーで子宮内を診てもらい、予定通り13時半には病院を後にしました。
赤ちゃんを見させてもらうことは叶いませんでした。

エコー前にお手洗いに行くと結構出血していたので、夜は家でもおむつ型のナプキンにしようかなんて考えていましたが、帰宅後はそれほど出血がありません。自分で感じるのは軽い生理痛のような痛みと、汗がよく出る位です。
来週経過を診てもらい、今後のスケジュールについての相談になるかと思います。

妊娠判定後から1か月半、本当に幸せな毎日でした。ここまで頑張ってくれた赤ちゃんには感謝の気持ちでいっぱいです。
なるべく早く気持ちの切り替えをと思っていても、ふいに涙が出てきたり、すぐには難しいんだろうなと感じています。
でも、諦めたくない。
すこし時間はかかるかもしれませんが、前を向いて進んでいきたいと思います。また赤ちゃんに会える日を信じています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?