とみー

作業療法学専攻を卒業しました。 興味があることはグルメ、料理、旅行、イベント、イラスト…

とみー

作業療法学専攻を卒業しました。 興味があることはグルメ、料理、旅行、イベント、イラスト、勉強すること。 ていねいな暮らしに憧れていますがいろんなものに囲まれた生活も悪くない。

マガジン

  • その他

    つくったものなど紹介しています

  • からだとこころ

    自分の経験を通じてなにか発信できればいいなと思います

  • 生活

    最適化された環境をつくることを目指しています

  • 知識・教養

    学んだこと、興味のあることについてをまとめています

最近の記事

  • 固定された記事

はじめに

よく体調を崩す自分への戒めと、自分たちの生活について過去に興味深いものだと言われたことがあったので、自分のことを自分のペースで伝えていきたいと考えてこのnoteを立ち上げました。 主に記事は ①からだのことについて、②生活について、③知識・教養、④その他  という構成になる予定です。 参加したイベント等については「つぶやき」という形を取ろうと思います。

    • フラワーアレンジメントをつくった話①

      ※造花のみを用いております 昨年度末に結婚したため、 お花をいただく機会が度々ありました いただいたお花は花瓶に差して リビングに飾ってあります 水換えをして生花をたのしみ、 枯れてもドライフラワーとして リビングを華やかにしてくれていたのですが フラワーアレンジメント②まで楽しみましたので あたらしい花を迎える運びとなりました ”フラワーアレンジメント”する まず、 自分のうごきが粗雑且つ 力加減が調整できないという欠点をもつため (生花への負担がとても大きい

      • https://note.com/tsunaguto/n/nf95f97c6680e 🌱MLESNA TEA HOUSEのティーソースをソーダ割りしたものが美味しい♡ 美味しすぎて3日で飲みきりそうです 原材料も粗糖、紅茶、水飴、香料なので、家にある茶葉のものもつくれるのでは❀.(*´▽`*)❀.

        • ボードゲームをつくった話

          ごみ国際というサークルに所属しています 夫婦で「あひる湯」というボードゲームを 50部製作し販売しました 先日、すべて完売しましたのでその経緯を記します ボードゲームを制作している「ごみ国際」は、 元々「いんたーなしょなるとらっしゅ」という ボードゲームであそぶ大学のサークルでした ごみ国際の作品一覧 これまでに10作品つくっています ・『choose』(2019年春) ・『deadly ring game』(2019年春) ・『プラナリズム』(2021年春) ・

        • 固定された記事

        はじめに

        • フラワーアレンジメントをつくった話①

        • https://note.com/tsunaguto/n/nf95f97c6680e 🌱MLESNA TEA HOUSEのティーソースをソーダ割りしたものが美味しい♡ 美味しすぎて3日で飲みきりそうです 原材料も粗糖、紅茶、水飴、香料なので、家にある茶葉のものもつくれるのでは❀.(*´▽`*)❀.

        • ボードゲームをつくった話

        マガジン

        • その他
          2本
        • からだとこころ
          0本
        • 生活
          1本
        • 知識・教養
          0本

        記事

          https://note.com/gomikokusai/n/n7d41e024f784 🐐同サークル所属の友人による 『Ziegen jagen!』 (ボードゲーム制作の)デザインノートです 彼は現時点で5作品を世に出しています わたしが尊敬している人のひとりです

          https://note.com/gomikokusai/n/n7d41e024f784 🐐同サークル所属の友人による 『Ziegen jagen!』 (ボードゲーム制作の)デザインノートです 彼は現時点で5作品を世に出しています わたしが尊敬している人のひとりです

          ごはん屋さんの選び方

          あなとみゐによるごはん屋さんの選び方 ※ 現在、食べログ無課金です ①食べログにて評価3.4〜程度のお店を選択する 公式マークが付いているときはすこし低めに見積もることが多い 目安:評価3.0程度がチェーン店くらいかな ②必ず写真を見て「美味しそうだな、食べたいな」と思うところを選ぶ また、大まかにクチコミを確認する(評価理由が店員の態度によるものであることがあるため) ③Googleにて評価4.0程度あることを確認する ④クチコミ評価の分布を確認する 食べログでご

          ごはん屋さんの選び方

          「スキ」のお礼メッセージを更新しました!ぜひ試してみてください

          「スキ」のお礼メッセージを更新しました!ぜひ試してみてください