見出し画像

教育1全般

 


1.原論的・概論的・テーマが広範(専門的)

 

広瀬俊雄『シュタイナーの人間観と教育方法』ミネルヴァ書房、1988

 

衛藤吉則『シュタイナー教育思想の再構築 - その学問としての妥当性を問う』ナカニシヤ出版、2018

 

柴山英樹『シュタイナーの教育思想―その人間観と芸術論』勁草書房、2011

 

吉田武男『シュタイナーの人間形成論―道徳教育の転換を求めて』学文社、2008

 

河野桃子『シュタイナーの思想とホリスティックな知』勁草書房、2021

 

広瀬俊雄他編 『シュタイナー教育100年―80カ国の人々を魅了する教育の宝庫』昭和堂、2020

 

広瀬俊雄・秦理恵子編著『未来を拓くシュタイナー教育』ミネルヴァ書房、2006

 

西川隆範編訳『シュタイナー教育小事典子ども編』イザラ書房、1992

  

2.原論的・概論的・テーマが広範(入門的・概説的)

 

(1)主に外国の著者によるもの


 クリストファー・クラウダー他『シュタイナー教育』イザラ書房、2008;(新訂版)イザラ書房、2015

 

ギルバート・チャイルズ『シュタイナー教育』イザラ書房、1997

 

ルネ・ケリードー『シュタイナー教育の創造性』小学館、1989

 

A. C. ハーウッド『シュタイナー教育と子ども』青土社、2005

 

ゲルハルト・ヴェーア『シュタイナー教育入門』人智学出版社、1983

 

ローター・シュタイインマン『おとながこどもにできること―シュタイナーのこどもの育てかた』春秋社、2008

 

リンデンベルク『自由ヴァルドルフ学校』明治図書、1977

 

高橋巌他『シュタイナー教育と子どもの暴力』イザラ書房、1988

 

(2)主に日本の著者によるもの

 

子安美知子『シュタイナー教育を考える』学陽書房、1983;朝日文庫、1987、学陽書房、1996

 

子安美知子『私とシュタイナー教育』朝日文庫、1984

 

子安美知子『シュタイナー再発見の旅』小学館、1997

 

上松佑二・子安美知子『芸術としての教育』小学館、1988

 

広瀬俊雄『生きる力を育てる』共同通信社、1999

 

広瀬俊雄『教育力としての言語』勁草書房、2002

 

広瀬俊雄『子どもに信頼されていますか?―心と学力を育む12の法則』共同通信社、2009

 

高橋巌『シュタイナー教育を語る-気質と年齢に応じた教育-』角川書店、1990

 

高橋巌他『シュタイナー教育と子どもの暴力』イザラ書房、1988

 

高橋巌『シュタイナー教育の方法-子どもに則した教育-』角川書店、1987

 

高橋巌『シュタイナー教育を語る-気質と年齢に応じた教育-』角川書店、1990

 

高橋巌『シュタイナー教育入門-現代日本の教育への提言-』亜紀書房、2022

 

高橋巌著、若松英輔監修・解説『シュタイナー教育入門-現代日本の教育への提言-』角川書店、1984

 

高橋巌『シュタイナー教育の四つの気質』イザラ書房、1988

 

高橋巌『自己教育の処方箋-おとなと子どものシュタイナー教育-』角川書店、1998

 

高橋巌『シュタイナー―生命の教育』角川学芸出版、2009

 

井藤元『マンガでやさしくわかるシュタイナー教育』日本能率協会マネジメントセンター、2019

 

鳥山雅代『シュタイナー教育入門Ⅰ 0歳から9歳までの子どもの成長と12感覚器』田原出版、2022

 

鳥山雅代『シュタイナー教育入門Ⅱ 9歳から14歳までの子どもの成長と気質・メディア』田原出版、2022

 

鳥山雅代『シュタイナー教育入門Ⅲ 14歳から21歳までの思春期の成長』田原出版、2022

 

横川和夫『もうひとつの道―競争から共生へ』駒草出版、2012

 

横川和夫『もうひとつの道―競争から共生へ』共同通信社、1999

 

学研Eco-Books2『シュタイナー教育入門』学研、2000

  

(3)シュタイナー教育に学ぶ通信講座

 

大村祐子編著『シュタイナー教育に学ぶ通信講座』ほんの木

1999~2000年に発行された第1期の6冊

1よりよく自由に生きるために

2子どもたちを教育崩壊から救う

3家庭でできるシュタイナー教育

4シュタイナー教育と『四つの気質』

5『子どもの暴力』をシュタイナー教育から考える

6人はなぜ生きるのか・シュタイナー教育が目指すもの

 

大村祐子編著『シュタイナー教育に学ぶ通信講座』ほんの木

2000~2001年に発行された第2期の6冊

1シュタイナー教育から学ぶ「愛に生きること」

2シュタイナー教育と「17歳、荒れる若者たち」

3シュタイナーの示す人間の心と精神「自由への旅」

4シュタイナー思想に学ぶ「違いをのりこえる」

5シュタイナーが示す「新しい生き方を求めて」

6シュタイナー教育と「本質を生きること」

 

大村祐子編著『シュタイナー教育に学ぶ通信講座』ほんの木

2001~2002年に発行された第3期の6冊

1シュタイナーに学ぶ「世界があなたに求めていること」

2シュタイナーに学ぶ「人が生きること、そして死ぬこと」

3シュタイナーに学ぶ「エゴイズムを克服すること」

4シュタイナーに学ぶ「グローバリゼイションと人智学運動」

5シュタイナーに学ぶ「真のコスモポリタンになること」

6シュタイナーに学ぶ「時代を越えて、共に生きること」

  

3.教育方法(シュタイナーによる教員養成的なもの)

 

(1)一般人間学

 

森章吾訳『一般人間学』Kindle、2019

 

鈴木一博訳『普遍人間学』榛書房+精巧堂出版、2013

 

高橋巌訳『教育の基礎としての一般人間学』筑摩書房、1989

 

高橋巌訳『教育の基礎としての一般人間学』創林社、1985

 

新田義之訳『教育の基礎となる一般人間学』イザラ書房、2003

 

新田義之訳『教育の基礎としての一般人間学』人智学出版社、1980

 

(2)教育芸術

 

高橋巌訳『教育芸術Ⅰ方法論と教授法』筑摩書房、1989

 

高橋巌訳『教育芸術Ⅱ演習とカリキュラム』筑摩書房、1989

 

坂野雄二・落合幸子訳『教育術』みすず書房、1986

 

(3)その他

 

新田義之訳『オックスフォード教育講座-教育の根底を支える精神的心意的な諸力-』イザラ書房、2002

 

佐々木正昭訳『現代の教育はどうあるべきか-現代の精神と生活-』人智学出版社、1985

 

西川隆範訳『人間理解からの教育』筑摩書房、1996;ちくま学芸文庫、2013

 

西川隆範訳『子どもの健全な成長-シュタイナー教育基礎講座Ⅰ-』アルテ、2004

 

西川隆範訳『教育の方法-シュタイナー教育基礎講座Ⅱ-』アルテ、2004

 

西川隆範訳『精神科学による教育の改新-シュタイナー教育基礎講座Ⅲ-』アルテ、2005

 

高橋巌訳『十四歳からのシュタイナー教育』筑摩書房、1997

  

  

4.教育方法(シュタイナーによる全般的なもの)

 

松浦賢訳『完全版 霊学の観点からの子どもの教育』イザラ書房、1999

 

高橋巌訳『子どもの教育』筑摩書房、2003

 

大西そよ子訳『精神科学の立場から見た子供の教育』人智学出版社、1980

 

西川隆範訳『シュタイナー教育の基本要素』イザラ書房、1994

 

西川隆範訳『シュタイナー教育の実践-教師のための公開教育講座-』イザラ書房、1994

 

新田義之編『教育と芸術』人智学出版社、1986

  

  

5.教育の歴史

 

遠藤孝夫『ドイツ現代史とシュタイナー学校の闘い』東信堂、2023

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?