見出し画像

日めくりカレンダーの言葉

新年を迎えて3日目、お正月気分も今日で終わりですね。
今年は、元日の日に石川県で大きな地震があり、波乱の年明けとなりました。被災地の一日も早い復興を願い、私にできることを行動したいと思います。

また、羽田空港で起きた飛行機事故は、大変ショッキングな出来事でした。JALの乗客が全員無事に避難できたことに安堵し、亡くなられた海保の隊員のご冥福をお祈りします。
もう二度とこのような事故は、起きてほしくないと願います。


さて、今日のタイトルは「日めくりカレンダーの言葉」です。
我が家には、いくつもの日めくりカレンダーがあり、毎日1枚めくりながら書かれている言葉をかみしめています。一つずつ紹介しますね。

琉球暦
『沖縄のことば(うちな~ぐち)を通して、あなたの心に活力が出ますように・・・。』
「新老人の会」オリジナル日めくりカレンダー
『今日をよく生きるために 日野原重明』
稲盛和夫日めくりカレンダー
『心を高め、運命を伸ばす言葉』
素晴らしいワタシを生きるフカキヨの日めくりカレンダー
『令和を生きるあなたへ 僕らは言葉というプレゼントを頂いた』

でも、時間ないし・・・でも、恥ずかしいし・・・、
でも、・・・ でも、・・・ でも、・・・
できない言い訳を並べたんじゃ
君の空は高くならないよね。
その場で足踏みしてるだけでも
靴底も減ればお腹も減る!
前に進まない「でも行進」よりも
昨日の自分よりも一歩前に進んだ「自己更新」しよう!

さぁ、自分に向かって言ってやろう!
「ぜんたーい、前へ、進め!!」って
「絶対ーィ前へ、進め!!」って

(フカキヨ日めくりカレンダーの言葉より抜粋)

ターシャ・テューダー
言葉の日めくり



さあ!明日からの仕事初めに備えて、もう寝ます。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?