見出し画像

水がたくさん飲めない私も、しっかり水分補給ができるあずき茶!


私は意識しないと水分補給ができません。
子供の頃から今のようにボディメイクに興味を持つまで、水分補給のために自宅の冷蔵庫を開けることがなければ、外出しても水分を買うことはありませんでした。ジュースを含めても。


なので今も、常に手元に置いて気をつけていないと水は進みません。

でも水分補給は私たちの健康な身体作りには絶対必須!”美肌”にも欠かせないので楽しく飲める方法にいつもアンテナを張って色々試しています。


そこで出会ったのがあずき茶。


皆さんは飲んだことありますか?

私が運営するサロンメンバーさんに聞いて初めて知ったのですが

  • むくみ解消

  • 便秘改善

  • 冷え性改善

  • 動脈硬化予防

  • コレステロール値低下 etc.

嬉しい効果がたくさんあるそうです。


ということで、


たまたま小豆がお家にあったので、YouTubeで作り方をみて作ってみました。


とっても美味しかったです!


えっと..ミルクシェイクのような、たまらない美味しさかと言われたらそうではないんですが笑


苦味とかはなく飲みやすくて、香ばしさもあって、クセもないからか自然と手が出る美味しさです♡


ノンカフェインなので普段の水分補給の味変に良いなと思っていたら案の定ハマってしまいました。早速あずきを買い足して常備しております!



ちなみに手軽に試したい方はパックでも売っているそうですよ↓
https://amzn.to/3MVSODy


【作り方のご紹介】

①あずきをさっと水で洗う



②赤色の小豆が黒くなるまでフライパンで炒る
※ここがパチパチと音がして可愛いです


③黒くなったあずきと水を煮たら完成




※水500Lに対してあずきは大さじ2杯くらいというレシピが多い感じがします。
※煮る時間は5〜10分


お茶を作る時と同じようにお好みの量や時間を見つけてみてください♪


私は色々試して水1Lに対してあずき大さじ2杯を10分程度が現在の好みです♡
香りもあって色も可愛いローズカラーがしっかりでていい感じです!



お水苦手な方はぜひ試しにやってみてください♪



最後にお知らせ

普段はみんなで健康にHappyをテーマに、SNSで健康な体づくりのためのトレーニング方法を紹介したり、オンラインコミュニテイやパーソナルレッスンをしております。ぜひそちらも遊びに来てください!
https://www.instagram.com/amy__shapeup/

では今回も最後までありがとうございました。

今日も素敵な1日をお過ごしください。

いつもサポートありがとうございます!大切にさせて頂きます♡またいいなっと思って頂けるような記事を書けるように頑張ります♪