見出し画像

創作童話『箱いっぱいの花』

遠い遠い、小さな街のお話です。
その街では、子どもたちは3歳になると大きな箱が与えられます。
山の妖精たちが、それぞれの家に届けてくれるのです。
箱は、8歳になるまで開けられません。
8歳の誕生日の朝、箱を開けると、そこには箱いっぱいに花が咲いているのです。
子どもたちには、その花にちなんだ名前が与えられます。
8歳になるまでは、本当の名前の代わりに、花とは関係のない名前で呼ぶ決まりでした。


そんな不思議な街に、凛ちゃんという女の子が住んでいました。
凛ちゃんは、明日で8歳になる女の子です。
凛ちゃんに与えられた箱はベージュ色で、赤いリボンがかけられています。
凛ちゃんは8歳の誕生日を心待ちにしていました。
おとなりのお姉さんの花は、桜でした。
お姉さんはさくらちゃんと名付けられました。
お向かいに住むお兄さんの花は、ネモフィラでした。
お兄さんはあおいくんと名付けられました。
わたしの箱はどんな花を咲かせるんだろう。
凛ちゃんはワクワクしながら眠りにつきました。


次の日、凛ちゃんはお友達をたくさん呼んで、家でパーティを開きました。
凛ちゃんのお母さんは、素敵なご馳走を用意しました。
これも、この街のならわしです。
箱を開ける日には、ご近所さんを呼んでパーティを開くのでした。


「凛ちゃん、箱を開けてみようよ」
一番仲の良い友達がソワソワしながら言いました。
他の友達も、目をキラキラさせながら待っています。
凛ちゃんは部屋から箱を持ってくると、リボンを丁寧にほどきました。
みんなが凛ちゃんを見ています。
「それじゃあ、開けるね」
凛ちゃんが箱を開けると…


「うそ…、どうして…?これはなに?」
凛ちゃんの箱の中身は、枯れて茶色くしぼんだ花でした。
カラカラに乾いて、なんの花だったのかも分かりません。
あんなに楽しみにしていたのに、花は凛ちゃんに本当の名前を与えてくれませんでした。
凛ちゃんの目からポロポロと涙がこぼれました。
友達もあんぐりと口を開けて、何も言えません。
「みんなごめんね。パーティは終わりにしましょう」
凛ちゃんのお母さんは、申し訳なさそうに言いました。
バイバイ、という友達を見送ることもできず、凛ちゃんは泣きながら箱の中の枯れた花を見つめていたのでした。


その夜、凛ちゃんはなかなか眠れませんでした。
箱の花を忘れようと思いましたが、どうしてもぐるぐると考えてしまいます。
「わたしはずっと凛ちゃんなのかしら。わたしの本当の名前は、なんだったのだろう」
また涙が出てきそうでした。


すると、キィーっと窓の開く音がしました。
凛ちゃんが驚いて窓の方を見ると、トコトコと、小さな妖精たちが5人、部屋の中に入ってきたのです。
凛ちゃんは「あ!」と声が出そうでしたが、妖精たちに気づかれてはいけないような気がして、言葉を飲み込んだのでした。
そしてじっと、妖精たちの様子を伺うことにしました。


妖精たちは、凛ちゃんが部屋の隅に置いたあの箱に近づいていきました。
「誕生日を忘れるなんて、うっかりしているなぁ!」赤い妖精が言いました。
「きっとこの子、とっても悲しかったに違いないわ」青い妖精が、枯れた花を見て寂しそうに言いました。
「わたしたちでとびきり綺麗な花を咲かせてあげよう!」黄色い妖精はそう言うと、えいっと両手を広げました。
すると、どうしたことでしょう。
枯れていたはずの花が、綺麗な黄色いチューリップに変わったのです。
「やや、きみだけずるいな!僕だって!」
赤い妖精がそう言ってえいっと両手を広げると、チューリップの一部が綺麗なカーネーションに変わりました。
「それじゃあ、わたしも!」
白い妖精がえいっと両手を広げると、白いアネモネが咲きました。
「みんなの花、きれいだねぇ」
むらさきの妖精も、そう言ってえいっと両手を広げました。箱の一部がむらさきいろのパンジーに変わりました。
「最後は、私だね!」
青い妖精がそう言ってえいっと両手を広げると、ワスレナグサが咲いたのです。
凛ちゃんの箱は、色とりどりの花でいっぱいになりました。


「みんな、ありがとう!すごくきれい!」
その様子を見ていた凛ちゃんは、思わず妖精たちに声をかけました。
妖精たちはハッと凛ちゃんの方を振り向くと、スタコラサッサと窓から逃げてしまいました。
「あ、待って!」
凛ちゃんは急いで窓の方に駆け寄りましたが、夜空に星が輝いているだけで、妖精たちの姿はどこにもありませんでした。
凛ちゃんは振り返って箱を確認しました。
5色の花たちはしっかりと咲いています。
凛ちゃんは箱を持ち上げて、そっと抱きしめたのでした。


次の日の朝、凛ちゃんはまだ眠っているお母さんを起こして言いました。
「お母さん、お母さん!私の花、咲いたよ!妖精たちが咲かせてくれたの!」
凛ちゃんがお母さんに箱を見せると、お母さんは目をまんまるにして驚きました。
「まぁ、こんなにたくさん!」
「素敵でしょう!」


凛ちゃんはニコニコしていましたが、次には困ったような顔をして言いました。
「わたしの本当の名前は、何になるんだろう。こんなに花がたくさん咲いていたら、決められないわ」
すると、お母さんはやさしく言いました。
「あなたの名前は凛よ。この花たちのように、いつも凛としていて素敵だもの」
お母さんはそう言って凛ちゃんを抱きしめました。
凛ちゃんは、嬉しくって笑いましたが、不思議と涙もこぼれました。
凛ちゃんの顔はまるで、朝露がはじけた花のようでした。


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?