【アメリカンスタイル社交ダンス紹介】10.Hustle (ハッスル)

クオリティーの高いサウンドシステムに、点滅するライトを備えたディスコティック(ディスコ)は、1960年代後半から70年代全般にかけて、ヨーロッパや米国で人気の高い娯楽になりました。1970年代初めには、混みあったニューヨークのダンスフロアで新しいダンスが人気になりました。この「タッチ・ディスコ」は、ハッスルと呼ばれ、男女のペアが互いにタッチしながら踊るというもので、人気のダンスの仲間入りを果たしました。「ディスコ」ビートを持った近代的かつ「レトロ」な音楽で踊るこのダンスは、今日でも色褪せず、エキサイティングでエネルギッシュなものであり続けています。

///////////////////////////////////
アーサーマレーサウス東京では、世界中の様々なダンスを学ぶことができます。

本場アメリカに本部を持ち創業100年以上世界20か国以上300近いスタジオをもつ”アーサーマレー”のメソッドで、どんな音楽でもだれとでもどこでも踊れるようになります。

気になるダンスがあればお気軽にリクエストしてください。

驚くほど速く簡単に楽しく踊れるようになります。

アーサーマレーダンスセンター サウス東京スタジオ
東京都大田区西蒲田6-32-13-1F

https://arthurmurraytokyo.com/