色落ちのゆかり

□渋谷美容師 □推し活女子のための駆け込み寺 □ カラー&ヘアアレンジ&…

色落ちのゆかり

□渋谷美容師 □推し活女子のための駆け込み寺 □ カラー&ヘアアレンジ&シールエクステであなたの推し活を全力サポート! □ 推し活イベント用の宣材撮影も承ります

最近の記事

ヘアアレンジ30分と60分のヘアアレンジ選び方

みなさんこんにちは!アレンジのカリスマの飯野です♪ 今回は、くまちゃんヘアをご希望の方に向けて、 30分と60分のヘアアレンジコースの違いについてご紹介いたします。 くまちゃんヘアは、可愛らしいくまの耳をイメージしたヘアスタイルで、 30分のコースで実現できます。 長さは肩につく長さがあれば出来ちゃいます☆ お写真のお客様はエクステを付けてロングなのですが、 肩に付く長ささえあれば作れちゃいます♪ もし、長さが短い場合であれば、 お団子の位置を低めにすれば可愛く表現出来ます

    • 縮毛矯正をするメリットなのです☆推し活

      はいはーい!飯野です! 今日も皆さんのお悩みズバッと解決しちゃいますよ~♪ . 「飯野さんこんにちは!お悩み相談お願いします。 私髪が多くていっつも沢山梳いてもらってるんですけど全然ボリュームが減りません。 なんだか傷んで見えるし纏まらないんですけど、 どうしたらいいですか?」 . はい!飯野が全力でお答えしますね。 . 梳いて貰っても量が減らないって事はもしかして 隠れ癖毛さんなのかも? . 髪を梳くって事は、量を減らす以外に、 動きを出すって効果があるんです。 . なので

      • 毎日のアイロンと、縮毛矯正どっちが傷むの?

        本日も始まりました孤独の.Radio☆ 今日のナビゲーターは皆様のお耳の恋人 飯野ゆかりがお送りします!! 本日1枚目のおハガキです 「私は小さい頃から癖毛で悩んでいます 毎朝ストレートアイロンで30分位時間をかけて伸ばしているんですが お昼には髪がモコモコしてきて いっそ縮毛矯正にチャレンジしてみようかなって悩んでいます でも私髪の毛明るい方が好きで今も傷みが気になってるので 縮毛矯正かけてまたダメージしちゃったらどうしよう?って 心配でかける勇気が持てません このまま

        • 梅雨時期の広がりや、まとまり悪さって何で?

          はいはい!!飯野ですよーー!! 今日は、梅雨ってなんで髪の毛膨らんじゃうのー? ってお話を掘り下げていきますよー☆ . まあ、皆さんご存知の通り湿度が高いからなんですけどね☆ 髪の毛ってキューティクルを開いたり閉じたりして呼吸してるものなんですけど、 髪の水分量が多いと開き少ないと閉じて、 髪の状態を一定に近付けてくれています。 . 雨が続いて大気中の水分量が増えてしまうと、 せっかくキューティクルを開いても水分の逃げ場が無いどころか 髪の中に余計に入っていく事に!! もう

        ヘアアレンジ30分と60分のヘアアレンジ選び方

          梅雨対策の縮毛矯正を掛けるベストな時期は?

          はーい!!みんなのアイドル飯野でーす(^^) . えっ?、、、、、! . あっ。。。はいっ、、、。 . きょ、今日は質問が多かった 縮毛矯正を掛けるのに適切な時期はいつ? とのお便りを頂いているので、 . みんなのアイドル飯野がお答え致しまーす^ ^ . えっ?、、、、 . .............シーン。 . って事で、はい。(気を取り直して) . 梅雨の時期は湿気で髪が広がったりまとまらない。 . まさにヘアスタイルを綺麗にキープしたいときには最悪な時期ですね。 . ヘ

          梅雨対策の縮毛矯正を掛けるベストな時期は?

          梅雨前にやっておく事!!

          ハイハイ飯野です。 なんだか最近急に暑くなって夏の匂いが近づいてきましたね。 今年も楽しい夏になるのかな? . しかーーし その前にアイツがやって来る!! . ジメジメ、ベタベタ憎っくき梅雨が!! . 例年の飯野は癖毛さんなのでこの時期は 髪の毛広がって可愛さ3割減なのです。 . しかし今年の飯野は一足先に酸性矯正やっちゃいましたー☆ . おかげで湿気なんかヘッチャラ!! サラサラな髪の毛で今年は梅雨なんて怖くない!! . 思いがけなく鏡に映った自分にしょんぼりしないって幸

          梅雨前にやっておく事!!

          前髪のデザインカラー:赤から1か月後の色落ち

          こんにちは、皆さん! 今日は前髪のデザインカラーについてお話ししたいと思います。 特に、赤い前髪カラーを1か月後にどうなるのかをご紹介します。 最近、カラーリングをする方が増えていますが、その中でも赤いカラーは特に人気があります。 しかし、色落ちがどうなるのか気になる方も多いのではないでしょうか? 1か月後の色落ちの様子 最初にお見せするのは、施術直後の赤い前髪カラーです。 赤は鮮やかで、インパクトのある色です。 この状態を維持するためには、 特別なケアが必要ですが、

          前髪のデザインカラー:赤から1か月後の色落ち

          ヘアカラーで彩る毎日:気になる色落ちの徹底解剖

          こんにちは! 今日はヘアカラーについてお話ししたいと思います。 カラフルで楽しいヘアカラーは、 私たちの気分を明るくし、 スタイルに個性を加えてくれる素敵な手段ですよね。 特に、青やピンク、ブロンドの組み合わせが施されたこのヘアスタイルは、見た目にも華やか!1ヶ月経つとどう変わるのか、 その変化を一緒に見ていきましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ かわちい〜ヘアスタイル、 使用したカラーは青、ピンク、そしてナチュラルブロンド。 それぞれがとっても鮮やかで、みんな

          ヘアカラーで彩る毎日:気になる色落ちの徹底解剖

          【にじさんじ】不破湊カラーで彩る、個性的なヘアスタイル

          こんにちは! 今日は特別なヘアカラーを紹介します。 にじさんじの人気VTuber、 不破湊さんのイメージを 反映したカラーリングです。 彼のトレードマークである パープルとピンクを使い、 個性的かつ魅力的なヘアスタイルを実現しました。 ✨カラーリングのポイント✨ このヘアカラーは、 薄いラベンダーカラーをベースにしています。 そこにパープルとピンクをアクセントとして加え、不破湊さんのキャラクターと同じく華やかな印象に。 このカラーをオーダーする際は、 美容師さんに不破湊さ

          【にじさんじ】不破湊カラーで彩る、個性的なヘアスタイル

          🐥自己紹介🐥

          はじめまして! 推し活応援隊、 ハイトーンカラーとデザインカラーや ヘアアレンジの専門家 「色落ちのゆかり」です。 こんにちは! 美容師の「色落ちのゆかり」として、 推し活を全力でサポートするための スペシャリストです。 推し活女子のための駆け込み寺として、 あなたが推しに会うその日に最高に輝けるよう、ヘアスタイルをカスタマイズします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ スタイルコンセプト: 〜bright for delight〜 「昨日よりも良い今日 そして、今日よ

          🐥自己紹介🐥