親になるという事

私は子どもを産んで14年経ちました。
ずっとそばで成長を見守って来ました。
自分の未熟さに泣いたり悩んだり…
時には自分の生い立ちも振り返りながら、周りの子育ての様子も観察させていただきながら、やっと14年が経ちました。

それでもまだまだ親としては半人前。
もっともっと努力しなきゃなと思っています。

共働きが悪いとは言いません。
夫婦で協力し合い、大切にお子さんを育てていらっしゃる方々を何人も見て来ました。

働かなければならない人もたくさんいます。

そこは理解した上で、今日は私が日々感じている事を書いてもいいですか??

子供を育てる

って…

どういう事だと思いますか??

何不自由なく暮らさせる事?
親の理想通りに、
社会的に立派な子にする事?
とりあえず産んだから
最低限の衣食住を整えればいい?


私は…どれもよくある子育て論だけど…
何かが足りないと、ずっと思ってました。


子どもの人生は子どものもの


例え親だろうと
子どもの人生に入り込みすぎる事も
入り込まなさすぎる事も
違うと思っています。

私は夫と私
自分達の子どもの事しか
詳しくわかりませんが

周りの人達を見て

思いやりのある子や
穏やかな子や
周りと上手に距離を取れる子

決して優等生とまでは言えなくても
程よい距離感をきちんと取れる子や
自分なりの考えを相手の気持ちも考えながら
大きく揺れ動く事なく、安定した気持ちで過ごせる子を見て、

どんなふうに育ったのかな?と親御さんに出会った時に、納得と感じることがたくさんありました。

親の価値観を押し付けず
かと言って
何でも言いなり
というわけでもなく
バランスよく接している
親御さんの子達は
ほぼ安定している


手がかかって困る
やんちゃ
何かしら不安定
親の言う事を聞かない
生意気
言っていい事と悪いことの区別が
つかない
攻撃的
情緒不安定
積極的すぎる
消極的すぎる
自虐的…


数々の子どもの問題点は

親との関係性にアリ🫵

と、私は感じた。

自分自身や夫や、我が子や甥っ子姪っ子を見て来て、また周りの身近な友達家族を見て来て、ひとつの結論にたどり着いた。

子どもと話す時間
子どもと過ごす時間
いかに大切に出来るか
子どもが何を求め
何を感じ
どのように日々過ごしているか
常に心に留め
忙しい時間の中でも
ちゃんと子どもと向き合う時間を
取れる家庭
また、いくら時間があるからと言っても、根掘り葉掘り聞いたり干渉し過ぎない家庭

で、

子は穏やかに成長する

という事が見えて来た。

専業主婦(主夫)になれとまでは言わない
ただ、子育てより仕事に重きを置き過ぎて、子どもを産んだだけとならないように。
子育てを終えた祖父母に頼り過ぎないように。(親ではなく兄弟みたいになってしまわないように)
かと言って無理して全部背負い込んでキャパオーバーにならないように…
頼れるものは頼りつつ、親である自覚は忘れずに。
と言っても、親だから何でも子に押し付ければいいってわけでもなく。
子どもはあなたの人生の付属品じゃないし、かと言って、子どもの人生に乗っかるのも何か違う。
自分が叶えられなかった夢や希望を子に託し過ぎても子どもはしんどい。

バランスよく
子育て
(親としての)自分育て

が出来たら良いですね✨

私は働く事は悪くないと思っています。

ただ、最近の傾向を見ていると
誰が親なのか??と思う事もしばしば。

みんなで育てればいい
社会で育てればいいとも聞きますが

産んだ責任は伴う

という事。

最低限の衣食住を整えれば
親になれるわけじゃない

最近は親勉という言葉も出て来ているくらいですが

親が勉強し過ぎて
親の価値観を
子に押し付け過ぎている
場合もあるし💦

何事もほどほどにバランスよく✨

って事が大事だなと。

そのためには

親にも心の余裕が必要で…

子育て期間中は少し仕事をセーブできるような世の中になって欲しいな…

子持ち様なんて言葉も出ているようだけど

子育てってすごく
大事な事で

別に開き直ったり、助けてもらって当然でしょう?なんて態度を取らなければ、きちんと良い関係を保てるはず。

何を大事にして
生きるか?

という事。

同僚に気を使い過ぎて
子どもに皺寄せが行くくらいなら
思い切って仕事をやめれば?と思う。

キャリアって子育て以上に大事なんですか?

私には分からない。

それに、本当に能力があるのなら、仕事を割り振ったり、セーブしたり、やろうと思えばできるはず👍

旦那が協力的じゃない?

旦那も親ですが?💢

って私は思うかな。

それに、旦那が稼いでくれるなら思い切って仕事を辞めて、専業主婦になるなり、時短勤務やパートに出る事だって可能だし。

逆に旦那の給料だけではやっていけないなら、その現実を旦那も知るべきだよね??
もっと頑張って働くか、子育てや家事を割り振るか?

そこは夫婦で力を合わせていかないとね。

あと、シングルさん達は本当に凄いなって思ってる。
家事も仕事も子育ても全部1人でやるのは本当に大変な事。
周りを頼りながら、父役や母役をサポートしてくれる人と協力して、頑張って欲しい。
でも、1人で背負い過ぎないように、本当に気をつけて欲しい。

みんなそれぞれ置かれた立場で精一杯頑張っているのは分かっているつもりです。

だからこそ伝えたい。

子育ての期間は
思っているより短い

幼少期は
早く大きくなれー‼️

って願っていたけど
14歳になる息子を前に
あと数年しか子育てさせてもらえないなって
ちょっと寂しくなるくらいです🤭

しかも、もう子ども扱いは出来ない年だから…
子どもでいる時間は本当に少ないんです。

だからこそこの十数年くらいは子育てに少しでも長く時間をかけられる世の中になって欲しいな。

そしていつか、子ども達が親になる時に、少しでも親から受け継いだ愛を次の世代へと還元していってくれたらな✨と…

我が子に限らず
自分で産まなかったとしても
次の世代の後輩たちへ
愛を注いでいける大人に
成長させてあげたいなと

私は思います✨

国のトップに立つ議員さん達

私の考え、少しでも参考にしてもらえたら嬉しいです❣️
なんてねー、イチ主婦の戯言か🤣

でも、子育てがいかに大切な事か
だけは書き記しておきたい。

さ、今日も頑張るぞー❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?