aminome

重度知的障害&自閉症の子を育てています。 優しい毒親の元に育ちました。 私もど…

aminome

重度知的障害&自閉症の子を育てています。 優しい毒親の元に育ちました。 私もどうやら毒親になりかけていました。 人生なんて頑張るだけ無駄。そう思ってしまう時もある。だけど…諦めたくない。何か出来る事があるはず…

マガジン

  • 自閉症&知的障害を持つ息子と支援教育について思う事

  • なかなかいい事言うてるやん記事

    自分好きすぎ🤣 でも、読み返して、お!ええやん✨って思える記事は残しておきたい❣️

最近の記事

誰かに何かを伝えたい。 読んでもらいたいって気持ちかぁ… あるにはあるけど…結局は独り言スタイル…聞いてくれる人や相手にしてくれる人がいたらありがたいなって感じかな。 基本的に人に話すことが苦手で…大事な時間を奪ってごめんねって思ってます。読んでくれてありがとうございます‼️

    • お前に何がわかる? 結果しか見ない 目に見えるものしか信じない そんな奴にはなりたくない 目に見えない部分 やろうと思った気持ち それでも出来なかった何か そこに目を向ける事が 大事なんじゃないのかなぁ?? 私はそう思うよ。

      • お前はいつも口だけで。 一体何をした? 何が出来たと言うんだ? 頑張ってきた事なんて 自己満足に過ぎない 結局努力は何をしたか?ではなく、何を残したか、って事。 並々ならぬ努力をしたところで、結果が全て。 それでも、私はその人なりの努力を認められる人でありたい。

        • 言葉を持たない息子…

          自閉症や発達障害、知的障害。 世の中にはたくさんのお子さんがいる。 子育ての大変さはひとりひとり違う。 比べる事はナンセンス。 分かってはいるのに… 言葉でコミュニケーションが 取れるだけ 良いじゃないか… 何に困っていて 何が嫌で 何をしたくないか 何が出来るか 何をしたいか… 伝える手段が お互いにあるだけ 良いじゃないか 発達がゆっくりでも こだわりが強くても 〇〇をしたら △△だよ を、理解してくれるなら 良いじゃないか… 自分から 〇〇なのー‼️

        誰かに何かを伝えたい。 読んでもらいたいって気持ちかぁ… あるにはあるけど…結局は独り言スタイル…聞いてくれる人や相手にしてくれる人がいたらありがたいなって感じかな。 基本的に人に話すことが苦手で…大事な時間を奪ってごめんねって思ってます。読んでくれてありがとうございます‼️

        • お前に何がわかる? 結果しか見ない 目に見えるものしか信じない そんな奴にはなりたくない 目に見えない部分 やろうと思った気持ち それでも出来なかった何か そこに目を向ける事が 大事なんじゃないのかなぁ?? 私はそう思うよ。

        • お前はいつも口だけで。 一体何をした? 何が出来たと言うんだ? 頑張ってきた事なんて 自己満足に過ぎない 結局努力は何をしたか?ではなく、何を残したか、って事。 並々ならぬ努力をしたところで、結果が全て。 それでも、私はその人なりの努力を認められる人でありたい。

        • 言葉を持たない息子…

        マガジン

        • 自閉症&知的障害を持つ息子と支援教育について思う事
          18本
        • なかなかいい事言うてるやん記事
          2本

        記事

          空気を読めないのか あえて読まないのか 他人なんてどうでもいいのか 自分の言動が他人に与える影響を 考えない人ってなんなの?? こっちはなんとかして気持ちを落ち着けようとしてるのに、煽るように自分勝手な行動を取り続ける。 自分がイライラさせたかもとかさ…反省くらいしろよ、夫‼️

          空気を読めないのか あえて読まないのか 他人なんてどうでもいいのか 自分の言動が他人に与える影響を 考えない人ってなんなの?? こっちはなんとかして気持ちを落ち着けようとしてるのに、煽るように自分勝手な行動を取り続ける。 自分がイライラさせたかもとかさ…反省くらいしろよ、夫‼️

          お前何様なんだよ。 そう呟いた。 大した人間でもないくせに 謎の上から目線。 気づいてないのかな? イラっとしないの? 私は無理だ。 障がい児者を下に見てる感じが許せない。 頑張っても出来ない人だっているのに、出来ないんなら意味がない、努力が足りないとか言うタイプ。嫌いだ。

          お前何様なんだよ。 そう呟いた。 大した人間でもないくせに 謎の上から目線。 気づいてないのかな? イラっとしないの? 私は無理だ。 障がい児者を下に見てる感じが許せない。 頑張っても出来ない人だっているのに、出来ないんなら意味がない、努力が足りないとか言うタイプ。嫌いだ。

          めんどくさい… どうして自分の言ってることややってることが正しいとそこまで思い込めるのか… 不思議でならない。 無理だ、絶対この人とは相容れない。 こっちの意見なんて聞きゃーしない。 そんな奴からは逃げる、距離を取る。歩み寄れる人って…すごいよなー。私なら笑顔でサヨウナラだよ。

          めんどくさい… どうして自分の言ってることややってることが正しいとそこまで思い込めるのか… 不思議でならない。 無理だ、絶対この人とは相容れない。 こっちの意見なんて聞きゃーしない。 そんな奴からは逃げる、距離を取る。歩み寄れる人って…すごいよなー。私なら笑顔でサヨウナラだよ。

          ギスギスした空気が嫌だから、頑張って明るく振る舞おうとしたら、怒ってた人が急に明るくなるとか理解できない、そんなに機嫌がすぐ治るなら怒らなきゃいいのに…という人へ。 じゃあ、ずっとムスッとしてたらいいんかい! じゃあこっちも謝らないって結局ヘソを曲げるくせに‼️ 自己中はお前だろ‼️

          ギスギスした空気が嫌だから、頑張って明るく振る舞おうとしたら、怒ってた人が急に明るくなるとか理解できない、そんなに機嫌がすぐ治るなら怒らなきゃいいのに…という人へ。 じゃあ、ずっとムスッとしてたらいいんかい! じゃあこっちも謝らないって結局ヘソを曲げるくせに‼️ 自己中はお前だろ‼️

          直感を信じますか?じっくり吟味しますか? 私は直感で動き過ぎるタイプなので…良い時も悪い時もあります。 まあ、でも、良いと思ったほうが人生うまく行くかもな! ケ・セラ・セラ。 なんでもかんでもこちらのせいにして来る人なんて…結局合わないんだもん。 あ、夫です 🤭

          直感を信じますか?じっくり吟味しますか? 私は直感で動き過ぎるタイプなので…良い時も悪い時もあります。 まあ、でも、良いと思ったほうが人生うまく行くかもな! ケ・セラ・セラ。 なんでもかんでもこちらのせいにして来る人なんて…結局合わないんだもん。 あ、夫です 🤭

          16タイプ診断久しぶりにやったらタイプ変わっててビックリした。 そして、より素の私に近い判定が出た。INFJ-T提唱者という超レアタイプ。以前やったらINFP-T仲介者だった。で、結果を見比べたらそこまで大きな違いはなく🤭 外向きには仲介者で素は提唱者って事か…笑

          16タイプ診断久しぶりにやったらタイプ変わっててビックリした。 そして、より素の私に近い判定が出た。INFJ-T提唱者という超レアタイプ。以前やったらINFP-T仲介者だった。で、結果を見比べたらそこまで大きな違いはなく🤭 外向きには仲介者で素は提唱者って事か…笑

          それとも、よっぽど酷い席だったのかな?? 売れればいいやみたいな? それはよくない気もするな。 ま、どちらにしても、アーティストさんもファンも気持ちよく同じ空間を共有できるライブになるといいよね✨ 私ももうすぐ好きなアーティストさんに会いに行きます🥰 こちらはまだファン歴10年👍

          それとも、よっぽど酷い席だったのかな?? 売れればいいやみたいな? それはよくない気もするな。 ま、どちらにしても、アーティストさんもファンも気持ちよく同じ空間を共有できるライブになるといいよね✨ 私ももうすぐ好きなアーティストさんに会いに行きます🥰 こちらはまだファン歴10年👍

          良席をお金で買う時代になって、ちょっと寂しい。 お金のある人だけが楽しめる時代になってしまったのかな… 同じアーティストのライブに30年近く通ってるけど。 見切れ席もあれば、アリーナ3列目とかもあって、とにかくその空間に行けた事が嬉しかった… なんでも言ったもん勝ちの風潮は嫌だ。

          良席をお金で買う時代になって、ちょっと寂しい。 お金のある人だけが楽しめる時代になってしまったのかな… 同じアーティストのライブに30年近く通ってるけど。 見切れ席もあれば、アリーナ3列目とかもあって、とにかくその空間に行けた事が嬉しかった… なんでも言ったもん勝ちの風潮は嫌だ。

          同じ金額払ってんのに席が悪いとかアーティストが見えないとか、ぼやきたくなる気持ちは分かるけど…その会場にすら入れなかった人からしたら、生歌を聴けるだけでもありがたいし、どの席が当たるかも含めてドキドキ出来るのがコンサートの醍醐味だと思うんだけどな…スピーカーで見えない時もあったよ

          同じ金額払ってんのに席が悪いとかアーティストが見えないとか、ぼやきたくなる気持ちは分かるけど…その会場にすら入れなかった人からしたら、生歌を聴けるだけでもありがたいし、どの席が当たるかも含めてドキドキ出来るのがコンサートの醍醐味だと思うんだけどな…スピーカーで見えない時もあったよ

          みんな行動力すごいなぁって思う。 私はアイデアはあってもずっと行動出来ずに、というよりは、私なんかには無理だろうというブロックを壊せなくて…滞留している。 私も動き出したいな。 どうやったら出来るかな… 気持ちだけがはやります… でも無理だろうなの気持ちが足を引っ張る…

          みんな行動力すごいなぁって思う。 私はアイデアはあってもずっと行動出来ずに、というよりは、私なんかには無理だろうというブロックを壊せなくて…滞留している。 私も動き出したいな。 どうやったら出来るかな… 気持ちだけがはやります… でも無理だろうなの気持ちが足を引っ張る…

          上靴は洗わずに捨てればいい。雑巾も買えばいい。私も時にはそうしてるけど、毎度毎度それで良いのか?とも思う。自分で洗って白くなった上靴を親に褒めてもらったり、気持ちよく一週間を過ごす経験は無駄ではないと思うんだけどな…ボロくなったタオルを雑巾にするリメイクもなかなか楽しいよ✨

          上靴は洗わずに捨てればいい。雑巾も買えばいい。私も時にはそうしてるけど、毎度毎度それで良いのか?とも思う。自分で洗って白くなった上靴を親に褒めてもらったり、気持ちよく一週間を過ごす経験は無駄ではないと思うんだけどな…ボロくなったタオルを雑巾にするリメイクもなかなか楽しいよ✨

          友達って作らなきゃダメ?

          私は友達って出来るものだと思うし、出来なくてもそんなに気にする事は無いと思ってる。 昔はね、世の中の暗黙の了解みたいなものに急かされて、焦らされて 友達いないと 人間失格くらいに思わされて めちゃくちゃ病んだ事もある。 遊びに行ったり ご飯行ったり それなりにいれば盛り上がれる友達は 出来ても いつも一緒 何かあれば駆けつけてくれる マブダチ‼️ みたいな存在をなかなか作れなくて… 私はダメだー😭 って悩んだ時期もある。 まあ、かなり最近までそう思ってた🤣 ヤバ

          友達って作らなきゃダメ?