amimo

おやすみしてた編みもの、はじめました

amimo

おやすみしてた編みもの、はじめました

最近の記事

パプコーン編みの巾着

娘からの追加依頼で、ポコポコした編み目のポーチが欲しいとの事 編み図はなかったので、今回も編み方だけ参考に、サイズも適当に… この編み目、パプコーン編みというらしい たしかにかわいい しかし通常の簡単な長編みに比べてかかる時間は倍、使う糸は3倍、工数は5倍というかわいくない編み方だ でも出来上がった喜びは倍! (目の疲労度も倍、指先の強張りも倍) 気が向いたら、また作る…かもしれない

    • ポコポコのお花

      花のモチーフ 娘から続いての依頼。 インスタの画像を見せられて、こういう花のキーホルダーって作れる?と。 「あなたが幼稚園の頃、これに似たような花を作ってぱっちんピンにくっつけて作った事あるよ」と言っても覚えていなかった。 当時はあんなに喜んでいたのに、親のしてあげた事なんてそんなものなのかもなぁ。 見ながら作って見る→なんか違う→似ている編み図検索→二、三回作って、元の編み図を応用してイメージに近づける というのを繰り返すと大体元の編み図が無くても見たままを作れる。

      • ネコ耳ニット帽

        ネコ耳 娘からネコ耳なるニット帽が欲しいと依頼あり。 調べたら、流行り?なのかK-POPグループのかわいい日本人の女の子が被っている画像があったので、こんな感じか?ととりあえず手元にある毛糸で試し編み。 頭囲を合わせれば編めるのでなんとなくで作成。 ホントはもっとフワフワのアクリル感のある毛糸だったけど、時期的に今売ってなくてこれにした。 100均の毛糸なので400円あればできる。 案の定、娘からは毛糸がもっとモコモコならカンペキと言われた。その割には、ご飯食べてる時も、

        • にゃんこ大戦争

          にゃんこ大戦争って知ってますか? 数年前から小学生男子の間で人気の、顔は同じだけど形態が様々な、あのキャラです このキャラグッズがあまり出回ってなくて(人気ないのか、あるのか不明)お店でグッズを見かけたらレア感があります 息子の依頼で編みバッジを作りました 編み物ブランクあり、久しぶりの肩慣らしにはちょうどいい簡単さで、しかしシンプルさゆえにバランスが崩れるとニセモノ感が漂います 目の位置数ミリ単位の細部まで神経をすり減らしました(その割に、使用したのは8号針と言ったら雑

        パプコーン編みの巾着