1997/お手柔らかにお願いします。 standfm / https://stand…

1997/お手柔らかにお願いします。 standfm / https://stand.fm/channels/6629f8fe8f07ec7d4854702f

メンバーシップに加入する

メンバーシップ限定の記事やコンテンツを用意しています。 メンバーシップに関してご要望があればぜひ提案してください!可能な限り対応します。

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • 日記

    【日記】を集めたものです。

  • 詩の雑感

    【詩の雑感】を集めたものです。

  • 無料記事

    無料で読める記事を集めたものです。

  • 【詩】を集めたものです。

  • 詩の朗読

    【詩の朗読】を集めたものです。

最近の記事

  • 固定された記事

【随筆】余毒を余得へ

 とある女性が「付き合うってことはその後結婚するか別れるかの2つしかないよね」と言っているのを聞いた。恋愛的に付き合うということは現在多種多様になり一概にそうとは言えないが、その女性にとってはそうなのであろう。そのように、付き合うということを目的である結婚の手段と捉えてしまうと、その交際は無味乾燥なものになりかねない。  恋愛における交際は、普通における人との交際とは異なり、お互いが深く関わる。よって別れるとなったとき、「余毒」が生じ苦しむことになりかねない。だからそうやって

    • 【日記】2024/06/01

      • 【詩の雑感】瀧口修造「魚の慾望」

         今回の詩の雑感では瀧口修造「魚の慾望」を取り上げる。  第一連は「純潔な装飾 / 無数の逆さ蠟燭たちの疼痛 / 透明な樹々の枝と花 / 無限大の鏡の轟きと / 家々の窓々の痙攣」とくる。言葉と言葉が衝突し、普通の言葉の並び方では得られないイメージを浮かばせる。  「純潔」とは心に汚れがないことを指す言葉である。そんな「装飾」とはどんな装いか。おそらく読み手の経験によって湧いてくるイメージは違うだろう。  「逆さ蠟燭」とは何か。ネットで検索したが出てこなかったため、著者の造

        • 【詩】赤い傘

          赤い傘 一回転した 先に大海 貝殻を コップで蓋し 大海を裂く どうしようもないこの虚無を 表わすように 雨が降り 赤い傘手に取り歩く朝 水平線 ひらりとぼやける チャコールグレー 浮いている 世界の中で 傘の赤色 企画に参加させていただきました。 今月から、シロクマ文芸部に参加させていただきます。 よろしくお願いします。

        • 固定された記事

        【随筆】余毒を余得へ

        マガジン

        • 日記
          7本
        • 無料記事
          28本
        • 詩の雑感
          11本
        • 12本
        • 詩の朗読
          2本
        • 数学コラム
          3本

        メンバーシップ

        • メンバーシップについて

        • メンバーシップ始めました!

        • メンバーシップについて

        • メンバーシップ始めました!

        メンバー特典記事

          【日記】2024/06/01

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【日記】2024/06/01

          【日記】2024/05/31

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【日記】2024/05/31

          【朗読】タゴール「道ができている場所では」(山室静訳)

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【朗読】タゴール「道ができている場所では」(山室静訳)

          【朗読】タゴール「道ができている場所では」(山室静訳)

          【日記】2024/05/30

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【日記】2024/05/30

          【日記】2024/05/29

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【日記】2024/05/29

          【日記】2024/05/28

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          【日記】2024/05/28

        記事

          【日記】2024/05/31

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          【日記】2024/05/31

          メンバーシップ限定

          【朗読】タゴール「道ができている場所では」(山室静訳)

          メンバーシップに加入すると全編(00:30)を視聴することができます。

          【朗読】タゴール「道ができている場所では」(山室静訳)

          メンバーシップ限定

          【朗読】タゴール「道ができている場所では」(山室静訳)

          【数学コラム】相加相乗平均

           今回の数学コラムでは相加相乗平均について話そうと思います。相加相乗平均は高校数学で登場しますが、数が2つの場合だけしか考えません。このコラムでは一般的な場合について考え、証明します。証明方法は難しいですが、数Ⅲの範囲で理解することができます。  2つの正の実数$${a_1,\, a_2}$$の平均を考える時一般に次の数を考えると思います。 これを相加平均と言います。  平均の仕方は他にも考えられて、例えば、2つの正の実数$${a_1,\, a_2}$$を掛けてルートを取

          【数学コラム】相加相乗平均

          【日記】2024/05/30

          【日記】2024/05/30

          【詩】再会

          静謐さを宿ったおもちゃ箱は開けないでおいた あなたがくるのを待っていた おもちゃ箱の前で焦燥感と高揚感が泳ぐ わたしの眼鏡に反射したあなたの影はわたしの目の奥へと侵食した もう過去には戻れない 自殺に似た羨望の眼差し 飛翔したあなたへの手紙は宛先不明のまま宙を舞う あなたが写らない鏡には用はない 貝殻が発する音色が聞こえないように耳を塞ぐ 静謐さを宿ったおもちゃ箱は開けないでおいた あなたがくるのを待っていた メルヘンの世界でわたしはあなたを正確に描く

          【詩】再会

          【随筆】夢を持つということ

           生きる上で夢を持つということはとても重要なことである。それは夢の大小に関わらない。夢が生きる活力を与え、生きていく上での言動に弾みをつける。夢が指針となり、動きやすくなる。  よく「夢を持つことができない」という人がいる。夢というきらきらしたものには縁遠く自分は細々と生きていく、と思っている人がいる。それは、どこかで「夢」という幻想が肥大化してしまっているからではないか。夢というものはもっと身近なところにあり、誰もが持てるものである。  例えば、「世界の貧困層を減らす」と

          【随筆】夢を持つということ

          standfmにラジオを投稿しました。 よかったらぜひ。 https://stand.fm/episodes/665449ea5575c195a8de4aee

          standfmにラジオを投稿しました。 よかったらぜひ。 https://stand.fm/episodes/665449ea5575c195a8de4aee

          【日記】2024/05/29

          【日記】2024/05/29

          【日記】2024/05/28

          【日記】2024/05/28

          【詩の朗読】萩原朔太郎「地面の底の病気の顔」

          メンバーシップに加入すると全編(00:51)を視聴することができます。

          【詩の朗読】萩原朔太郎「地面の底の病気の顔」

          メンバーシップ限定

          【詩の朗読】萩原朔太郎「地面の底の病気の顔」

          【詩】夜中の目覚め

          朦朧とした魂は徐々に精細さを増す メランコリーにうなされた日々に天使が舞い降りる 一時の快楽に身を任せるつもりはない 夜半、予期せぬことに目覚めてしまった 透明なランプはふいにわたしの目を刺す 仕様がないからキュビスムの絵に心を通わせる 今日のことは考えなくていい、とあなたは囁く そんなことはいかない、と心の奥底で必死に叫ぶわたしのなかの小人 どうしようもない焦燥感と満ち足りた充足感がうまく溶け合う 日が昇って、樹々たちが幽霊を吸収した後のことに想いを馳せる 歪んだ朝は

          【詩】夜中の目覚め

          【日記】2024/05/27

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          【日記】2024/05/27

          メンバーシップ限定