【編み編み雑貨・くろにゃんこ】

『かぎ針編み』で作った【オリジナルデザイン】の作品を主に紹介していきます。 ゆくゆくは…

【編み編み雑貨・くろにゃんこ】

『かぎ針編み』で作った【オリジナルデザイン】の作品を主に紹介していきます。 ゆくゆくは編み方の動画なども載せていきたいと思ってます♪

最近の記事

かぎ針編みバッグ Seriaの毛糸(エンジェルコットン・UVコットン)でニットバッグを編んでみました

今回は、中のバッグの色や大きさを変えて、 毛糸の色もかぎ針の号数も変えて、 前回より少し大きめのバッグを編みました♪ セリアの毛糸、 オフホワイトのエンジェルコットンと、 からし色のUVコットンの2本取りで編みました。 うっすら黄色がかった色が、 春のこの季節にピッタリです(^^) 参考にさせてもらった動画はこちらです↓

    • かぎ針編みバッグ Seriaの毛糸(トロピカルコットン)でレース編みのニットバッグを編んでみました

      YouTubeで見つけた レース編みのバッグが可愛かったので、 真似して作ってみました♪ 透かし模様になっていて、可愛い❤ セリアの『トロピカルコットン』を 6号針で編んでレース編みのバッグを作り、 セリアのミニトートバッグを編み包んだような感じです。 ミニトートバッグを内袋代わりにすることで、 内袋を作る手間も省けるし、 持ち手を編みくるむことで、 持ちやすいしっかりとした持ち手になって、 いいこと尽くしです! 濃い紺色に、ターコイズブルーの糸が映えて、 とっても

      • かぎ針編み 帽子 Seriaの毛糸(メランジロービング)でヘリンボーン編みのニット帽を編みました

        先日ご紹介した、 【ホタルアミキッズ】さんの編み方を参考にして編んだニット帽を、 今度は糸を変えて編んでみました♪ 今回使用した毛糸は、 【Seria】の【メランジロービング】 以前編んだ、 あこがれグラデーションよりも、 編んでいるときに糸がはっきり見えて、 太さもあるので、スイスイ編めました(^^) 出来上がりも、雰囲気がだいぶ違います。 こちらは、 ヘリンボーン編みの綺麗な編み目が出てます♪ 参考にさせてもらった、 ホタルアミキッズさんの動画はこちらです↓

        • ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 生クリームデコレーション ミニバッグ ミニショルダーバッグ

          まるで生クリームを絞ったかのような、 ポコポコと白い丸が並んだ模様の、 ミニバッグを編んでみました♪ 使用した毛糸は、セリアの『なないろ彩色』と、 10号のかぎ針です。 底板があるので、 携帯や小銭入れを入れても、型くずれしません♪ 中はこんな感じ。↓ 側面にDカンを編み込んだので、 ミニショルダーバッグにもなります♪ 可愛く出来たので、 コレはお友達へのプレゼントにして、 自分用にも他の糸で編んでみようと思ってます♪

        かぎ針編みバッグ Seriaの毛糸(エンジェルコットン・UVコットン)でニットバッグを編んでみました

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 パプコーン編み ミニバッグ ミニショルダーバッグ

          こないだ編んだパプコーン編みの巾着と同じ糸で 今回はミニバッグを編んでみました。 小さなお財布とスマホが入るくらいの、サイズ♪ バッグの口には、 『マグネットボタン』で、 口が開きっぱなしにならないようにして、 底には、『バッグ底板』を使って、 お財布やスマホの重みで型くずれしないようにしました。 両サイドにDカンを編み込んだので、 ショルダーバッグにもなります♪ ショルダーバッグとしても◎ そのままミニバッグとしても◎ ちょっとそこまでのお出掛けや、 ワンちゃ

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 パプコーン編み ミニバッグ ミニショルダーバッグ

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 麻の葉模様 ペットボトルカバー

          かぎ針編みで、 麻の葉模様のペットボトルカバーを編みました♪ ナチュラルな感じの、 ベージュと焦茶の組み合わせがお気に入りです。 毛糸は、セリアの 『エンジェルコットン』を使用しました。 黄色い糸で、 少しデザインも変えて、 同じ麻の葉編みで編んだものがこちら。↓ こちらは、ダイソーの 『リサイクルコットン』で編みました。 どちらもコットンなので、 水滴も吸ってくれるし、 汚れても洗える使いやすいカバーです♪

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 麻の葉模様 ペットボトルカバー

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 パプコーン編み ぽこぽこ巾着 巾着袋

            セリアの毛糸2種類を、 パプコーン編みで編んでみました♪ 途中までは、 何にしようか迷っていて、 ゴミ箱カバーにしてみたんですが、 蓋の開閉がスムーズではなかったので、やめて、 最終的に、巾着に仕立ててみました♪ 底はグレー1色で、 頭のほうは、紐を絞るとボンボンみたいになるように、フリフリにしました。 側面の、 パプコーン編み独特のポコポコ感と、 2色の毛糸の色合いがとても気に入ってます♪ お仲間にも好評で、 『同じ色の毛糸で同じものを編んでみたい!』 と

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 パプコーン編み ぽこぽこ巾着 巾着袋

          ハンドメイド【かぎ針編み】キッチン雑貨 アクリルたわし エコたわし ぷっくりハート

          久しぶりに【アクリルたわし】を編む機会があり、 ぷっくりしたハートの形を編みました♪ 10年以上も前の昔のブログに、 オリジナルデザインで、いろんなアクリルたわしを編んで載せていたので、その画像を見ながら、 たしか、こんな感じだったと思い出しながら編みました。 いろんな色で編むと、 色とりどりになって可愛い❤ アクリルたわしは、サクサク編めてすぐ出来るので、編んでて楽しいです♪  

          ハンドメイド【かぎ針編み】キッチン雑貨 アクリルたわし エコたわし ぷっくりハート

          かぎ針編み 帽子 Seriaの毛糸(あこがれグラデーション)でニット帽を編んでみました

          YouTubeで見つけた、 【ホタルアミキッズ】さんのhttps://note.com/hotaruamikids ニット帽が可愛かったので、 参考にさせてもらって編んでみました♪ 使用した毛糸は、 【Seria】の【ごしょう産業】さんの 【あこがれグラデーション】の、カラーNo.2。 少し、ふわっとしたソフトな肌触りで、 暖かい帽子になりました。 青と緑のグラデーションも落ち着いた色合いで、 とても気に入ってます♪ 参考にさせてもらった動画はこちら↓です。

          かぎ針編み 帽子 Seriaの毛糸(あこがれグラデーション)でニット帽を編んでみました

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 ぷくぷくお花のティッシュケース

          ぷっくりしたお花のモチーフを繋げて、 ポケットティッシュカバーに仕立てました。 お花のぷくぷく感が可愛い❤ 表と裏は、こんな感じです。↓

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 ぷくぷくお花のティッシュケース

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 名刺入れ ぷくぷくお花のバネポーチ

          ぷっくりしたお花のモチーフを繋げて、 バネポーチに仕立ててみました♪ 中はこんな感じです ↓ 立体的なお花のぷっくり感が、可愛い❤ ワイヤレスイヤホンを入れてみると、 すっぽり入っていい感じでした♪ 名刺入れにしてもいいかも♪

          ハンドメイド【かぎ針編み】小物 雑貨 名刺入れ ぷくぷくお花のバネポーチ