見出し画像

日記をつける / 24.3.25-24.3.31

2024/03/25

腿が筋肉痛から始まる月曜日。雨が続くとデフォルトの体調が60%くらいになる。熱っぽいような感じだが数値には出てこない。いよいよ上手く起きることができない。

言っていること全部、頭に入らない感覚があって苦しんだ。会話の相性が限りなく悪い相手と仕事のやり取りをすることは難易度が高い。やることが急に増える、ばたつくのでやることを一度分解。このルーチンで成り立つ仕事の流れ。今日必ずやらなければならないことはそんなに多くない。

友人への手紙を投函。歩くことがつらいが歩かないと帰宅できない。帰宅して念のため検温。37℃。お風呂入ってから無心にストレッチやる。なんとなく良くなったような感覚が大事。

2024/03/26

ストレッチの甲斐あって筋肉痛というかだるさのようなものはかなり引いた、ような。

お名前シールがもうないと気づく。買いに行こうと思うとロフトのクーポンがある。1,000円から利用可能、三月いっぱいまで。お名前シールはどう考えても千円しない。余計なものを買う気がして悩む。

たくさん内心で怒ったので、たくさん食べたしたくさん寝た。
それで落ち着けるなら良いことだと思う。意思表示も大事だけど。一方で自分でもどうしたら良いか分からないまま物事を進めるのは危険で、仮説を立ててから動けば良いよとも思う。


auの特設ホームページでマンダラチャートを作ってくれるらしいのでいくらか遊ぶ。思ってもないセクションが生まれたりするので楽しい。

2024/03/27

暖かいので春のアウターを出しましたよ!通勤でがつがつ使える方。

明るい色のアウターは久しぶり。夜は寒いかと思ったけど歩いていたら気にならないな。上のボタンふたつだけ止めてもかわいい。恐らくフードは出さないままで過ごすでしょう。

お仕事は短気を諫められる。聞くことは小さく、相談のラインは早めにとの言葉。ワンフェーズ視野を上げる過程なんだけど、うまくいかないーむずいー 早く正解を出そうとしなくて良いとも言われたので、ゆっくり構造を考える時間を取ろう。言葉の意図を読もうとして良かった。

職場に新しい人がいるが接点なさすぎて挨拶はせめてちゃんとやろうぐらいの気持ち。

家計簿アプリで今月の引き落としやら何やらを確認していた。細々とした入金の成果も込みで、手持ちが右肩上がりを計測していることがうれしい。来月は遠征月なので、きっとそうはいかないけれど。とはいえ、ちまちまと使わなかったお金が塊になっていく感覚は楽しい。

2024/03/28

元々は自分のミスが起点ではあるのだけど、どうなっても自分でケツぐらい拭くわい!と動いたことが結果として悪くなかった。と思う、思っておきたい。下手すると逆ギレとして扱われるがそうではなかった。事情の共有、大事だなって。正しく伝わってるかは少し分からないのだけど。ご迷惑をかけたのでは、あるのだけど。うーむ。やっぱ自分が8悪くてなんとかなって良かったねが2だと思う。

通院。まだ半地下の駅の上に咲く桜は開花してない。様子を見るためにスパンが短くなる。気温が上がりきるまではみんな調子がおかしいよねという話。帰りになって、ああでも三年前も似たような事でおかしくなったかもしれないと思った。過大解釈しすぎないことも、大事。

マクドで初めてモバイルオーダーする。持ってきてくれるタイプかと思ったら自分で受け取りに行くやつだった。てりたま。今度テリヤキソースを抜いてみようかとも思う。初めてモバイルオーダーしたのよとおばあちゃんみたいな投稿したらインスタでいいねが想定外についてのどかな光景。

スマホの中も賑やかで、インターネットも賑やかで、現状の肉体との剥離が心地よい。どれだけこっちがぐるぐるしてても、どうやったって対岸であることは一種の助けだね。

反省の気持ちと、いやでもこれくらいの火力は出ますよって意思表示してないと駄目なところあるからねってどっちも思う。きっと反省の色強めの方が良い。そんな危ない橋渡って怖くないの?といった事も聞かれたけど、自分で突っ込んで自分でケツ拭けば良いだけのことは何も怖くない。でも結果的に周囲にご迷惑がかかってしまっているしなという点に気づくのが遅かったから反省した方が良いと思う。次やらないためには質問や確認が大事だよ。

真新しいアスファルトが雨をはじいている!

苦手な家事と得意な家事、整う家事ってどれも違うなとぼんやり思う。
何が苦手かなあ。お皿を洗うのは好きだけど、水はねコントロールが下手かもって思っている。うっかりしてて油っぽくなっちゃった汚れとかもちょっと気合いがいる。細かいところの拭き掃除(水拭き)も得意じゃないかも。

2024/03/29

寝ているうちにかなりの雨が通り過ぎていたらしい。今日タイムカード提出だったなと気づいた。3月のお仕事はこれでおしまい。4月からは夏まで続くかもしれない大きな山を登る。昨日はありがとうのお菓子配る。

お昼の銀行に小銭を詰め込むことをした。4千円くらい。終わってから次の取引開始までが長いことが罪悪感。そんなところ出入口なんだ!なんて場所から人が来たので、真似して同じ出入り口を使う。西はジャケットのいらないあたたかさ。天気もからっと晴れたね。

私の好きはゆっくりでなだらか、だと思う。だからこそ垂直落下式に潜っていける熱量を羨ましく思う。人と足並みを揃えることは難しいんだ、でもそれを悔やむこともないんだ。

ゆっくり考えよう。急ぐを一番にしないこと。でも、ゆっくり急いでいたい。考えることを挟むこと。右から左に流していかないこと。

お土産でもらったミスドの抹茶のやつがおいしかった。シンプルであればあるほど好きなやつだったな。

ラジオからまあまあの頻度で流れてくる、aikoが君に良いことがあるように今日は彼氏と何か食べる歌の食品が聞き取れなくて何食べるんだろうと思ったら、赤いストローをさしてあげていたのだった。

2024/03/30

薄手のダウン一枚残して、ウール混のものとか真冬の服を今度クリーニングに持って行こうと仕分けた。春の準備。三年で片手で足りるほどしか着ていないコートは衣料回収に出す。

散歩の動画見てぼけーっとする。
自己紹介もなんとなく書き直した。

出かけるために指輪をつけていたのだけど、洗い物をする時に外してそのまま出てきてしまった。指輪があったという感覚が指にほんのり残っている。

心斎橋へ。夜待ち合わせがあって結構早くに出てしまったなと思っていたら、ジェーン・スーさんのインスタによると今日からPARCOでOTSパークの展示があるらしい。なんと良いタイミングだろう。なんとなく電車でスマホを触っていて良いことが起きた。

クリスタ長堀で少し休憩した。あまおうストロベリーライチジュース、苺とライチの組み合わせが瑞々しくておいしい。天井のついた地下道、好きだ。ディアモールとかも。

PARCOへ。無印良品で着なくなったコートを回収してもらう。結構レアケースなのか、受け付けてくれた方がマイルの付け方を確認しに他の人と話しに行った。コイン式のコーヒースタンドがあったので一休み。心斎橋の無印は本の売り場面積もそこそこあった気がするがスルーしてしまったな。

OVER THE SUN PARK~私たちの花が咲いたよ~へ。初日の午後は開幕直後から来た人が抜けたであろう後の少し落ち着いた時間。時々聞いているくらいのライトなリスナーだけど、ポッドキャストの展示ってこういう形にできるんだ!という自由さが目に新しい。イベントやる時期はかすかに聞いていたくらいなので、こんなに楽しそうなことをやり遂げてたんだなあとここで初めて知ることになった。

およそ30分=60分好き 配信系の声優ラジオでもありがちな現象

ガンプロ自由研究めちゃくちゃ見たかったので生で見られてうれしー!おみくじも引いてむちゃくちゃ勇気が持てる言葉をいただいてしまった。楽しかった!中身は察するにディープな楽しみ方をしている人ほど楽しめてるはずなんだけど、良い場だなってライトに触れてる自分も思えちゃった。

君を見に来たんだよ!

お友達と合流しておいしいカレー屋さんに。チキンカツカレーに揚げ野菜をプラス。野菜のボリュームがすごいよ!カレーにも色々あるから、カレーが食べたいと言われたときに何系にしようか悩んだのだけど、欧風カレーをご提案したら当たりだったのでうれしかった。自分も話にだけ聞いてて初めて行くお店だったのだけど、程良い辛さと具材のおいしさ全部良かったな。

おいしいカレー食べた

オタクのお友達じゃないお友達と話す機会はそんなにないし、昔から続くお友達ももう彼女しかいないのでは?という状況なので普段しない話ができた。とっても楽しい時間はあっという間!思っているけど言わないことをさらっと言葉にできて、あ!自分ってこう思ってたんだな!といっぱい気づきがあった。

彼女は私が事故で前歯を折る前を覚えててくれて、なくなった前歯がきれいだったのにもったいにないと悔やんでいた。自分のかつての前歯をお友達がこんなに惜しんでくれることある?嬉しくなっちゃったよ。めちゃくちゃいろんなところ褒めてくれてたのに、私もその髪型むちゃかっこいいと思ってるよぐらい言えたら良かったな。時間が経つと反省会しちゃうね。駅で別れて結構遠くから手を振り合った。

2024/03/31

様子を見ることにしたら朝あっさり起きられるようになってしまった。脳とか自律神経はいとも簡単にどうにかなってしまうものなのだ。家にクレープシートをお迎えしていたので、おやつのクレープ1枚、ごはんのクレープ2枚作る。

SNS確認して洗濯物ぶん回してラグ干す。掃除機かける。こまごまとしたところホコリ取る。昨日までの日記書く。ここまでで、まだ11時前。今日まだ日曜日なんだよ!って思うくらいの土曜日の充実感。

今日もまた投稿キャンペーンに乗っかった記事を書いた。意外と自己分析的な要素があって良いな、振り返ることとはまた違う自己確認。投稿ペース的にも期間内に最低要件の五記事を目指せそう。たまには大きい物に沿いながら書くのも良いな。

お昼に塩ラーメンを食べて、何か見て過ごそうかなと思っていたのだけど、ラグを取り込んでブランケットを被っていたら三時間くらい寝ていた。洗濯物を取り込む。なんか頭に必要だったんだろうな、脳みそを休ませるタイミング的なもの。見たいものは平日の間に小分けで見ようと思う。

夜はラーメンで焼きそば。気になるところクイックルワイパー。
飲食店を探していたら寝るのが遅くなった。今日のところは元気。


この記事が参加している募集

振り返りnote

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?