見出し画像

政府が愛子天皇へ舵を切る?シカクイが草の名とも言えない高三がますますヤバい!!


こんな記事がミテコ自身『女性自身』から出てビックリです。

元記事は女性自身2024/05/09

共同通信は4月28日、天皇陛下のご即位5年を前に、18歳以上の男女3千人を対象に実施した皇室に関する全国郵送世論調査の結果を報じた。
なかでも女性天皇を認めるという意見が90%に上ったことは、紀子さまのみならず宮内庁内にも衝撃が走ったという。<

>「メディア各社が行う世論調査で、これまでも女性天皇への賛同は6~8割台でしたが、9割という高い数値で、かつ反対派が1割以下にとどまった調査結果はこれまで見たことがありません。この結果に、宮内庁内からは『愛子さまの存在感が大きくなっているからだろう』という声があちこちから聞こえてきます」(皇室担当記者)<


>じつはこうした機運の高まりと前後するように、“愛子さまが即位されるにはどうすべきか”と、政権上層部で検討が始まったというのです」(前出・宮内庁関係者)<


>「4月下旬に、岸田総理と麻生太郎副総裁の間で、“自民党として女性天皇容認を打ち出せないか”という話し合いが持たれたというのです。同じタイミングで、総理の最側近で、懇談会の事務局長を務めている木原誠二幹事長代理が“極秘に動いている”という情報も広がっていて、より現実味を帯びた話だとみられているのです。<


( ̄0 ̄; ) 書き方がわりと具体的なところがホントっぽい・・?

ま、岸田&木原のドロドロヘドロ組がやろうが、他の人がやろうが、国民の総意に変わりはありませんからね。


>先月末の衆院補選で議席を減らし、内閣支持率の低迷も続いています。各種世論調査で多数派になりつつある女性天皇容認を打ち出せば、岸田総理にとっては支持率の回復を見込める起死回生の一手となるでしょう」<


☝(๑ °꒳° ๑);; あの、コレって・・・

>額賀(衆議院)議長は「静かな環境の中で、政争の具にせずに、しっかりと議論するため第一歩を踏み出したい」と述べていて、5月中には衆参両院の議長と各党代表者による協議が始まる見通しです。<

☝☝めっちゃ「政争の具」=政治的争いに勝つための手段として利用された物事(Weblio辞書にしてるぢゃん(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)(ꐦ°᷄д°᷅)

でもとにかく国民の総意なんで!!

これで自民党の他の罪の数々を許すこともありません!!



え? ま、まさか?

まさか自民党の「女性天皇容認」って、自民党がこれまで言ってきたとおり「A宮長男までは揺るがせにしない」上での

「その次からは女性も可♫」「なんなら長男の姉妹の子で女系になってもオッケーね♫」という、ミテコ100年計画の通り〜


なんていう、

「あっ、取材の詰めが甘くてチョット間違ってました・ごめーん(๑´ڡ`๑)」by女性自身

国民ちょろまかしトリックじゃないよね!??



だって、ミテコ算用でも実力的にもA宮長男が「カッコ仮」レベルってことは、あの玉川大学ビオトープで疑いようもなく映像放映されちゃったんだから↓↓

>キャンパス内の農場にあるビオトープで、ふとクレソンを見つけられた秋篠宮さま。すると悠仁さまは、なぜか「これは四角いんですか?」とおっしゃった。何がどう四角いのかワケが分からない大人ふたりは、ただ水をのぞき込んで黙ってしまった。それがこちらの画像である。<

「悠仁さまは植物のシカクイを見つけられたのでは?」と指摘される方があり、X(Twitter)などでも騒がしくなっていることを2名の方がメールで教えて下さった。高さが30~50㎝で、茎を折ると断面がほぼ正方形をしているため、「シカクイ(四角藺)」というそうだ。<


☝この「四角い」あるいは「シカクイ」場面。
シカクイという植物があることを知らなかった私も、ノートで取り上げました:

>この16:25あたりからです。<

>自然に詳しい優秀な青年研究者の発言ならば大人たちは真剣に聞きなおし掘り下げるはずなのに、A宮「これ?」と少し違う方向を指さし「四角い?」、ぼったまあやふやに何かを指さし「四角い」、職員「ハイ」、A宮顔を上げて遠くを見「あとはアヤメの・・」

とソソクサとごまかされ封じられた、そしてせっかくのクレソンの喜びもギロチンの露と消えた<


☝(◉ω◉)もしこれが、ぼったまが植物の「シカクイ」について発言したのだとすれば、もっとヤバイと思います。


ぼったまって「この草の名前についてです」「シカクイではないですか?」程度の補足説明さえ言えないの?
そこまで人との会話ができないの!?


ってことだもん。

しかも、職員さんとA宮とーちゃんてば、奇しくも訪れたこの千載一遇のぼったま優秀アピール・チャンスに、どーしてソソクサと幕を閉じちゃったの!?


その草がもしもシカクイでなくても、「違いますが、似てますね」「そういう名前の水辺の草もありますね」「形が面白くて」という話に花が咲いたはず。


さらにもし、職員さんもA宮も植物の「シカクイ」を知らなかったとしたら、ぼったま逆転満塁ホームランでしょ?

(・_・;; えっと、もしかして遠隔支持者さんてば、ワザとここだけ「草の名前」ってささやいてあげなかった?
それともここだけ一瞬、イヤホンの調子が悪くなりましたか天の配剤で?

これ、「ぼったまはダメ」という認識が職員さんにもA宮にも強すぎて、それはつまり素のダメっぷりがひどすぎて、せっかくのぼったまあるいはイヤホン遠隔指示者の発見にとっさに追いつけなかった、ってことじゃないんですか???



(´◉ω◉` )ま、ぼったまがダメるのもしかたない・・・・

小さな頃から本人の努力より他人の労力頼みで、優秀なクラスメートたちの中、一人だけワケワカ・ポカーン状態で高3までの時間を無駄にされてきたんだもん:

↑ぼったま「現代国語で赤点」「深海魚」の元記事はやはりミテコ自身女性自身です。ぼったまカッコ仮計画に抜かりなし‼️
女性自身がぼったまに冷たいことに、私は以前から「?」と思ってきましたが、いずれは皇統をマコ系へ移すというミテコ計画なら腑に落ちる。

↑てゆうかぼったまてば、「人の労力の成果をもらうのは私たちの特権」「嘘がバレても、何事もなかったような顔をしてればいいんです」と洗脳される一方で、「つくふ高校じゃなきゃ、東大じゃなきゃ、国民はあなたを認めない。他にあなたが生きる道はないのよ」なんて、脅されてないだろーか。。。


さて、ここでもう一度、最初に挙げたヤフーニュース
90%が女性天皇に賛成!岸田政権内でも高まる「愛子天皇」実現の機運で心配される「紀子さまの胸中」

から、コメントをご紹介しておきます。

>紀子さまの胸中などは関係なく逆に紀子さまが天皇家に気を使うべきであると思う。
国民のための天皇陛下である。国民が敬う事ができる方こそがなるべきだと思う。 政府によって集められた御用有識者などの意見などいくら聞いても意味がない。国民の意思こそが決定の要になると感じる。<

>愛子様が生まれて、女性天皇も検討されていたのに、誰の思惑で紀子様が天皇家のためにと高齢出産することになったんだろうか? そこの事情が分かりません。
しかも、子供って男女産み分け出来るの? 国民の知らない所でそのような画策されるのは気分が悪い。 
しかも、今ではほんの一部の方々みたい。 そこに忖度して政府が男系男子を推し進めるならば、何処の誰がそれに加担しているのか教えてほしい。<

>愛子さまの次期天皇実現を強く支持いたします。 岸田政権として、

せめて一つでも国民が望む事が出来たなら後世に名前が残りますよ。<



(^_^)この女性自身記事がたとえ自民のちょろまかしだとしても、「抜け駆けズルーい!!」と思った他党がなだれを打って愛子天皇へと動き出し、後で振り返れば蟻の一穴になっていたら嬉しいですね。


さてさて本記事のタイトル画像は、テキサス州ヒューストン宇宙センターにある、スペースシャトルを背負って223回も運んだ飛行機。

ぼったまのバドミントン試合出場の悲しい嘘(本当に悲しいのは去年のチームメート、そしてぼったまに選手枠を奪われた真面目に練習してきた生徒さん)が完全判明した件についても紹介しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?