マガジンのカバー画像

つくってみた

3
ジャンル問わず、創作に関する挑戦まとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

クズキャラ万歳!【谷崎潤一郎】

クズキャラ万歳!【谷崎潤一郎】

大学時代は本を読むのが好きで、いろんなジャンルの本を読んできました。

アニメ映画作品の小説版とか、歴史小説とか、海外の作品とか。

すごく人生について考えさせられる本、衝撃の結末に思わず「おおっ!」となってしまうような本、中には、途中でつまらなくて諦めてしまった本ももちろんあります。

読んできた中で、一番心に残っている小説がなんだかというと、谷崎潤一郎の「異端者の悲しみ」というお話です。

もっとみる
iPadで作曲

iPadで作曲

こんにちは。Amenekoです。

以前Ableton Liteというソフトを使って作曲をしてみたという記事を出しました。

パソコンとMIDIキーボードがあれば、簡単に作曲ができてしまいます。

入ってる音源も豊富で、初心者の方でも簡単に作曲を始められます。

しかし、逆に言ってしまえばパソコンがない環境では使うことができません。

…当たり前ですが。

出先などパソコンがない環境で、ふと音楽の

もっとみる
創作AR作ってみた

創作AR作ってみた

こんにちは。

今回は、久しぶりの3D創作を投稿していこうと思います。

突然ですが、ARという言葉を聞いて何を思い浮かべますか?

私はポケモンGOが思い浮かびました。

やったことないのですが。

あとは、3DSの?ブロックが書かれたカードに3DSをかざすとキャラクターがでてくるみたいなやつを思い出しました。

二宮くんがCMで遊んでいた気がする。

AR(拡張現実)は、バーチャルとリアリティ

もっとみる