見出し画像

渡部昇一流『四書五経』の解釈

113、倹徳を慎む

🌏及(なんじ)の倹徳を慎み、惟れ永図を懐(おも)え🌏

 (『書経』太甲上)

「倹徳」とは慎みの徳のこと。
奢侈に走ったりしないで、長く国を続かせるプランを考えなさい、
という意味になる。

シナの王朝は贅沢をして潰れるのが常なので、
四書五経の中でも倹徳についてはしばしば言及している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?