見出し画像

好きな観光スポット『横浜』

これは東北の秋田出身である私が、何度か足を運んでも楽しい都会についてたまに思い出した時に書いていくシリーズ。

を始めようと思います。

トップバッターは横浜。

横浜といってもいろいろありますね。
横浜中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい、桜木町?

結論を言うと

何回行っても楽しいです。

完全にこれは地方からの人間の視点なのですが、まずとにかくオシャレ。

見て回るところと、ご飯を食べるところ、そしてゆっくり過ごすところが密集しているだけで大満足。もうにっこり。

まず赤レンガ倉庫は外観が趣のある見た目をしつつ、中に入っているお店もオシャレ。
こんなオシャレなところ、私だったら過呼吸になっちゃうね。

行ったことはなくていつか行きたいのですが、ここで食べるオムライスはさぞ美味しいだろう。

あとはイベントがあったりと楽しい赤レンガ倉庫ですが、以前友人と行った時に無料の送迎サービス?のようなアプリでタクシーを呼べるシステムを試運転してたので試してみたのですが、なかなかタクシーが来ず…

結構待った結果、迎えに来たのは
まさかの小型マイクロバス

それに友人二人と貸切で乗りました。
めちゃくちゃシュールでした。

あとはカップヌードルミュージアムとか。

カップヌードルのオブジェ
これまでのカップヌードル

その他大さん橋 国際客船ターミナルなど1日中時間を潰せるので、私としてもとてもおすすめです。

あと最近だとロープウェイが出来たので移動しながら景色を見れるそうですね!
めちゃくちゃ楽しい。

そんな感じで突然の横浜紹介でしたが、
ニッチな というよりは誰しもが行ったことのあるようなところの私の楽しかった思い出内容となりました。

読んでいただきありがとうございました!

お越しくださりありがとうございます。 とても嬉しいです。