見出し画像

第一回パリ万国博覧会開催

5月15日の気になる記念日や出来事は、第一回パリ万国博覧会開幕です。 

初めて万国博覧会が開催されたのは、1851年5月1日から11月11日まで開催されたロンドン万国博覧会で、その後1853年7月14日から11月1日までニューヨークで開催され、パリ万国博覧会は、34か国が参加した世界で3番目の博覧会です。 

第一回パリ万国博覧会は、1855年5月15日から11月15日まで開催されました。
この博覧会は、イギリスに対抗しナポレオン3世がフランスの産業発展をアピールするために開催されたものです。
パリ万国博覧会は、1855年、1867年、1878年、1889年、1900年、1925年、1937年、1947年と8回開催されており、1900年の博覧会はパリオリンピックと同時開催されました。 

来年には、大阪・関西万国博覧会が2025年4月13日から10月13日まで、160か国の国と地域が参加して、184日間開催される予定です。
第一回パリ万国博覧会から170年後の大阪万博は、どのような万博になるのか楽しみです。 

それでは、また次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?