見出し画像

好きな俳優を書いていく


  〇緒形拳
    若い頃から狂気じみた役どころが多かった印象ですが、
    緒形拳さんが演じると、ただ狂気を感じさせるだけでない
    何かがあった気がします
    前に紹介した鬼畜、復讐するは我にあり、魚群の群れ
    砂の器では主人公の父親役を是非やりたいと監督に直談判するも、
    もう決まってしまったからと、駐在の役になったんだとか
    また優駿という映画では、息子の緒形直人と初共演もされていて、
    不器用ながらも馬にも息子にも優しい父親を演じている
    緒形拳さんの魅力は、その類まれなる演技力もさることながら
    なんとも可愛らしいあの笑顔
    最近TVerで愛はどうだ、ってドラマ観られて
    改めてこういった俳優さんはもう出てこないだろうなと思った

  〇渡瀬恒彦
   渡哲也さんより弟の渡瀬恒彦さんの方が、わたし的には
   演技も上手いし、声も渋くて素敵だと思った
   十津川警部シリーズとかタクシードライバーシリーズとか
   他の方も演じていたけど、やっぱり渡瀬恒彦さんがダントツ
   あと、芸能界一強いらしいことも◎

  〇根津甚八
   無頼派の役をやらせたら、この人の右に出る人はいなかった
   本当にこんな人なんじゃないかと思わせるほど
   憎たらしい役が上手かった
   でも素はとても真面目で誠実な方だったよう
   だから事故を起こしてしまったあとは、相当自分を責めたんだろうね
   そのまま引退してしまって、亡くなってしまったのがとても残念

  〇吉岡秀隆
   子役時代から大好き。蛍役の中嶋朋子さんもそうだけど
   北の国からのあの難しい役をよく演じきったなと
   やっぱり天才だったんだろうな
   傷つきやすくて繊細な役が本当に上手くて
   特に泣きの演技は見ていて胸につまされるほど
   三丁目の夕日とか、こたつのない家とかの
   偏屈な役どころも゙お手の物で
   本人は、自分は役者に向いてない
   いつでもやめたいって云ってるけど
   吉岡くんって、高倉健とか渥美清とか田中邦衛とか
   その人たちの要素をぎゅっと凝縮したような
   そんなとこある気がするんだよね
   だからやめないで続けてほしいな

  〇長谷川博己
   鈴木先生ってドラマで好きになった
   セリフに妙に説得力があるなって思って、演技も上手いなって思った
   それから、デートってドラマ観て完全にハマった
   言葉が聞き取りやすくて、声もいいし
   現在放送中の、アンチヒーローも゙面白い

  〇堺雅人
   大河ドラマ、新選組!に出演されてるのをはじめて見て
   なんだろうこの人
   笑っているようないないような
   ちょっと何考えてるのかわからない感じなんだけど
   演技はめちゃくちゃ上手いなって惹き込まれて
   多分この人みたさに新選組!観てたかも
   半沢直樹やリーガル・ハイ、VIVANTといった切れ者の役から
   ツレうつのような生真面目過ぎるがゆえに、といった役まで
   幅広くこなせる役者さん
   あんな長台詞、よく覚えられると思うけど
   実は暗記は苦手らしく、特に数字を覚えるのが苦手で
   たとえば2400ってあったら、にせんよんひゃくって
   文字にしないと覚えられないんだとか
   なんだか意外

  〇松重豊
   所作がキレイ、美味しそうに食べる
   この人が出てると、何故か安心する

  〇遠藤憲一
   顔は強面だけども、なんとも可愛らしいというギャップ

  〇松山ケンイチ
   デスノートのLがとにかくはまり役だった
   銭ゲバは観ててツラかったけど
   100万回言えばよかったみたいな優しい役を演じたかと思えば
   ロスト・ケアみたいな殺人鬼を演じたり
   田舎暮らししたり、子煩悩そうってところもまた好き

  〇竹野内豊
   カッコいいのに、素敵な選TAXIみたいに
   すっとぼけた役をやってみたり
   結婚式で新婦に逃げられた哀れな男を演じたり
   役者としてカッコいいなと思う

  〇磯村勇斗
   きのう何食べた?のジルベール航役ではじめて知って
   それから色々彼が出ている作品を注目してるんだけど
   演技めちゃくちゃ上手いと思う
   不適切にも程があるでも、ムッチ先輩と秋津君を
   見事演じ分けてたし、正欲での演技も良かった




もっと書きたい俳優さんいるんですが、長くなるので今回はこれくらいで



#好きな俳優さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?