見出し画像

「結婚したい」はどこから来るのか??

こんにちは!メンヘラVtuber雨神るーら(あまがみるーら)です!!!

自己紹介記事はこちら!!

なんか最近無性に

「結婚したい」

って思うことが増えました!!!

ぶっちゃけ今まで「結婚したい」ってほとんど思ったことなくて、むしろ

・結婚したくない
・一生ひとりで生きてゆく
・常に自由でいたい

って思ってるタイプだったので、今の気持ちってめちゃくちゃレアなタイミングな気がします。(ちなみにパートナーはいません)

この「結婚したい」がどこから来るのか??正直自分でも分からないんですよね。

なぜ結婚したいのだろうか??

なんだか寂しいから?将来が不安だから??
ひとりで生きるのが辛くなったから???

子供がほしいとは一度も思ったことがないけれど、なんだか「結婚もわるくないなー」って思ってる自分がいます。不思議!!!

そもそも

「子供が欲しくないなら結婚する理由ってなんだろう?」

って思ったりしてました。

もし子供がほしいなら子供の苗字の問題もあるし子育て支援の話もあるから、子育てとか経済的な意味でも籍は入れたほうが良いと思います。

でも子供がほしくないなら、結婚する意味ってなんだろう??

もし同棲もせずに別居婚だとしたら??扶養とかの経済的メリットもないわけですよね。

そう考えると「子供はほしくないけど結婚したい」は、メリットデメリットでよりも気持ち面の話なのかなーって感じもします!

やっぱり婚姻届を出すって一種の儀式だし、何かしら思うところがあって「未来をこの人と一緒に歩みたい、見届けたい」的な気持ちのあらわれな気がする。

”神に宣言する”みたいなことと近しいものを感じます。

じゃあ僕の場合、特定のパートナーもいないのにどこから『神に宣言したい気持ち』が生まれてきたのかと言えば、それはもうとても情けない話できっと

”弱ってしまった”

からだと思うんですよね。

一人で生きていく気力がなくなってしまった。ある意味での神頼み。

人として弱ってしまうことは決して悪いことじゃないと思うんです。

学生の時は「運命も神もねじ伏せてやる!!」ぐらいの感じで生きていましたが、ちょっとそんな感じじゃなくなってきた。

でもそれ故に手に入れた”やわらかさ”とか”優しさ”ってきっとあると思うんですよね。だからそれは悪いことじゃない。。

けれども全てをはねのけるような生きる力は衰弱してきた。まるで自分が蜃気楼になってしまったかのように、徐々に徐々に薄くなってゆく。

エントロピーは永遠に増大すると言いますが、僕を包み込んでいるこの皮膚も、精神的境界も、徐々に崩壊の一途をたどっているような気がします。

川の上流ではゴツゴツした大きな岩だったものが、下流に行くにしたがって、だんだんと小さな砂になっていくように。。

そんな大きな流れの中で

「痕跡を残したい」

そんな想いが、もしかしたら「結婚したい」という気持ちに繋がっているのかもしれません。

はっきり言います。きっと僕は死を実感してる。身近な死を。

だからこれはきっと、生きたいという欲求なのでしょう。

ここまで書いてみて「結婚したい」の正体が生存欲求であることに得も言われぬ情けなさを感じますが、まあ人間だし仕方ないのかもしれません!

ちょっとこの気持ちはもっと深掘りして、しっかり見定める必要があると感じました。

ということで、最後まで読んでくださってありがとうございます!

雨神るーらでした!!!

チャンネル登録もまってます!!いつもありがとうございます!


投げ銭サポートはYoutube配信環境の整備や、健康体調のために有難く使わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します!