見出し画像

トレード奮闘記2024/05/13〜5/17  


指数はマイナスだが、私の持ち株はそこまで影響せず。

なんか、いい感じ。

なんか、ひどい。電卓銘柄でやられる。

指数はブラスなのに…やってられん。含み益大台割れもありえるな。
 今日、株オプションやるため、外国の証券会社の口座開設の手続きをパソコンでやった。 しかし、申請システムがクソ。主要ところで英語の文章なので分かりづらい。翻訳アプリを使いながら手続きを進めたが、住所がダメだ、あれがダメ、ダメ出しの連続で小一時間かかる。
 そして追い打ちをかける。最後の場面で申請ボダンをクリックしたら、「手続き中」のポップアップ画面が出たままフリーズ。タイムオーバーで先に進めず。すぐにヘルプデスクに電話をかけても、受け付けた係の男性(声から20代か)は名前も名乗らず、今までの状況を説明しても要領を得ない回答。最後は申請した手続きは身分確認手前で停止していることがわかり、再度ログインして手続きを進めれば良いことがわかり電話を切る。
 しかし、金を預けて大丈夫か心配になる、この会社。専属のヘルプデスクが居ないか?
 マイナンバーカードを登録したが、個人情報が漏れないか心配になる。止めておけば良かったか。

俺の持ち株はTOPIX寄りなのか。含み益少し回復。先週、事故って車をディーラーに持っていく。ただのかすり傷と思っていたが、ドア交換する羽目に。見積り40万弱。相手方は5万弱なのに…保険料上がるが使わなきゃ、日々の暮らしに影響する。俺は車を所有する身分では無いことを悟る。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?