北村順子| ハワイアンキルト教室講師養成講座アロハキルト

2023年都内ハワイアンキルト教室人気ランキング1位を獲得しました!楽しむ為のレッスン…

北村順子| ハワイアンキルト教室講師養成講座アロハキルト

2023年都内ハワイアンキルト教室人気ランキング1位を獲得しました!楽しむ為のレッスン、講師を志す方の活動支援をしています。全国に同じ想いの方とハワイの文化を楽しくシェアを目指しています。本場ハワイで体験してからハワイアンキルト歴は22年。オンラインも対応!猫2匹飼っています!

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか 本場のハワイアンキルトを習いたい。講師を目指す方のハワイアンキルトいっぱいのサークルです。 ■活動方針や頻度 ・これから始める方にはキットを使って「楽しむコース」月1回レッスンします!自分で作れるようになるのを目指すと楽しいですね。 ・講師を目指す方には他の経験を生かして苦手なところのスキルアップをプログラム「講師コース」月1回を開催。講師までの道を作り伴走します。 ・楽しむ方と、講師の月1回の交流会を開き、講師とのマッチングも叶えられるようにする仕組みを作ります。 ■どんな人に来てほしいか ハワイアンキルトを一生の手仕事にしたい人ならどなたでも大歓迎です! ●楽しみたい方●講師を目指す方 両方のコミュニティとします! ■どのように参加してほしいか アクティブなコミュニティを心がけていただきたいです! 人見知りの方は見るだけから始めてもOKです。

  • ハワイアンキルトを一緒に楽しむ・伝える会

    ¥1,000 / 月
  • マナヒーリングキルトで夢実現にナビゲートされたい方募集!

    ¥1,000 / 月

ストア

  • 商品の画像

    【Kit】はじめてさんのハワイアンキルト 体験パイナップルフレームキルト

    ・体験ハワイアンキルトメニューです! ・キルト初心者向け。 ・布をセットしてキルティングすれば完成するキルトフレームです。 ・キットとオンラインレッスン料(120分)込の金額です。 ・仕上がり時間には個人差がございますのでご了承ください。 ©️'Pineapple'2020 JUN
    2,000円
    ハワイアンキルト aloha quilt
  • 商品の画像

    【Kit】Pure Red Alo Alo Porch

    【Zoomオンラインレッスン対象キット】 ・オンラインチケットと一緒にご購入ください。 ・2〜3回レッスンで完成目安。 コスメ、コイン、イヤホンなどの収納にお役立ちの あったら嬉しい小さめのポーチです。 鮮やかなPUREな赤が使うたびに元気をくれます! ポケット付きなのもきっと喜んでいただけると 思います。 ※1回でのレッスンでは完成しません。 【内容】 表布/裏布/モチーフ布×2 ファスナー/パイピング ※糸は入っていません。赤と白の糸をご用意ください。 size 20×15×5cm(出来上がり時)
    2,200円
    ハワイアンキルト aloha quilt
  • 商品の画像

    【Kit】Matcha Porch

    【こちらはZoom オンライン対象キットです】 モンステラとティアレのポーチ お教室でも人気のモチーフです。 【内容】表地/裏地/キルトモチーフ2枚ずつ/ ファスナー/パイピング/ポケット ※プリント柄・ファスナーは変更もあります。 ※糸は付きません。黄緑、緑、白糸をご用意ください。 ※3回のレッスンが必要です。 素材 綿100% size 29×18×6cm
    3,500円
    ハワイアンキルト aloha quilt
  • 商品の画像

    【Kit】はじめてさんのハワイアンキルト 体験パイナップルフレームキルト

    ・体験ハワイアンキルトメニューです! ・キルト初心者向け。 ・布をセットしてキルティングすれば完成するキルトフレームです。 ・キットとオンラインレッスン料(120分)込の金額です。 ・仕上がり時間には個人差がございますのでご了承ください。 ©️'Pineapple'2020 JUN
    2,000円
    ハワイアンキルト aloha quilt
  • 商品の画像

    【Kit】Pure Red Alo Alo Porch

    【Zoomオンラインレッスン対象キット】 ・オンラインチケットと一緒にご購入ください。 ・2〜3回レッスンで完成目安。 コスメ、コイン、イヤホンなどの収納にお役立ちの あったら嬉しい小さめのポーチです。 鮮やかなPUREな赤が使うたびに元気をくれます! ポケット付きなのもきっと喜んでいただけると 思います。 ※1回でのレッスンでは完成しません。 【内容】 表布/裏布/モチーフ布×2 ファスナー/パイピング ※糸は入っていません。赤と白の糸をご用意ください。 size 20×15×5cm(出来上がり時)
    2,200円
    ハワイアンキルト aloha quilt
  • 商品の画像

    【Kit】Matcha Porch

    【こちらはZoom オンライン対象キットです】 モンステラとティアレのポーチ お教室でも人気のモチーフです。 【内容】表地/裏地/キルトモチーフ2枚ずつ/ ファスナー/パイピング/ポケット ※プリント柄・ファスナーは変更もあります。 ※糸は付きません。黄緑、緑、白糸をご用意ください。 ※3回のレッスンが必要です。 素材 綿100% size 29×18×6cm
    3,500円
    ハワイアンキルト aloha quilt
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

ハワイアンキルトを続ける理由

初めまして!ハワイアンキルト作家講師の北村順子です。 一人娘として親から100%の愛情を受けて育った私は、今では似ても似つかない程のお転婆で落ち着きがなくて、書道を習わせられたほど。 サラリーマン13年間を経て、職場結婚をし、順風満帆に見えた人生。父の突然の他界により母が憔悴し切ってしまい、側にいる為に仕事を辞めて気晴らしに行ったハワイで私の人生は変わりました。 それはロイヤルハワイアンショッピングセンターでジョン・セラオ氏のハワイアンキルトのワークショップ。日本から予

    • ずっと罪悪感があって後ろめたい気持ちでした

      主婦で15年位の社会からの疎外感と とても仕事にならないようなレッスン数と生徒数。 すぐにできない作品は成果が見えにくく 正直自分を責め立てることもありました。 出来上がるまでに時間が必要で 一針一針縫って行く工程の最中は余計に 「このままで良いのか?」と思ってしまったことも。 それでも 好きなハワイアンキルトを最優先に 育児、家事を急いでこなして 時間を作ることに専念。 好きなことの為にパート、派遣社員もしました。 働くことは全然抵抗がなかったですが 15年のブラン

      • 加賀ゆびぬき

        普段針を扱っていて ゆびぬきは革製に落ち着いていますが 日本の加賀友禅のお針子さん達が 使っていたとされる 加賀ゆびぬきをギャラリーで展示 WSの機会に恵まれてやってみました 針扱いには慣れてるつもりでも 物が変わると全く違う事に少しとまどいましたが ある法則を覚えたら 出来そうな感じ!そう思っても 途中何度も間違えました 画像は現代の沢山のデザインからすると 極一つで 見事な加賀ゆびぬきが集まると  繊細なその一つ一つに ため息が出るほど素敵すぎます #つくってみ

        • こだわったのは本場ハワイ発

          王道がいい 流派ってありますよね? 華道、茶道の道でもそうです。 初めてのハワイアンキルトはハワイの先生に習ったので 途中から、その流派を変えることはしたくなかったんです。 ブレますし、自己流も嘘になってしまう。 逆に言えば 最初からこの道に進む事を描くことができたということ。 ハワイにいるだけで、自然を感じ 植物、海洋生物、空気、風のにおい 誰もがまたリピートしたくなるアイランド。 そこで生まれるデザインは そこでしか表現できないとても特別なもの。 ハワイに訪れ

        メンバーシップ

        • ハワイアンキルトサークルはじめます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ハワイアンキルトサークルはじめます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          初めて伝統工芸を学ぶ

          ハワイアンキルトはハワイの一つの文化。 日本でハワイアンキルトが流行り出した時に 大きなフープはどうやって使うんだろう?? そんな程度の次元で、ハワイに行く機会があったから チャレンジしたいと思ってワークショップに参加。 スーベニアショップでキットを買ってレッスンを受けました。 John Serraoさんはとても陽気に タコのデザインを勧められましたが、 「それはいいです!」と優しくお断りしたりもしました。 少し緊張をほぐして下さったり ユーモラスに接して下さったのだと

          ハワイアンキルトとの出会い

          それまでの私 結婚してしばらく続けた小売店の仕事。 それまで販売の仕事しかしていなくて ノルマをこなして売ればいい仕事から ある程度のポジションになってチームを引っ張っていくリーダーに。 その会社にいたら自分ではこうなりたいって 思っていた立場は手に入れた。 でもどこか自分のやりたいことじゃないって気持ちが募り 不協和音が吹きはじめた。 休憩や帰りには、アロマテラピーに興味を持ち 『癒し』を求める自分がいた。 その時点で「疲れているな私」って自覚もあって ストレスフルに

          私とお酒

          みなさんはどんな時に お酒を楽しみますか? 私のお酒時間は キッチンで夜料理する時 ランチの時はたまに 夏の夕暮れから早めのお酒 と結構お酒は 人生において リラックス時間のお供に 無くてはならない存在です 普段は白ワイン 缶酎ハイを愛飲 外では酎ハイです という今夜も 白ワインを片手に美味しい夜です笑 何がいいって 単に好き ふんわりとする時間 そんな時間は 自分に必要だから ゆるむ事は楽しみたい 忘年会 新年会 親睦会 きっとメンバーが良ければ 行きたいし

          ハワイアンキルトを美しく仕上げるコツ

          ハワイアンキルト教室講師12年の私が 美しいハワイアンキルトについてお話したいと思います。 本場ハワイPOAKALANIのキルトをずっと守っていきたい そんな思いを込めて、当たり前のこともありますが大事なことなので 書いておきます。 ©️’Naia-aloha'2020 JUN 美しいハワイアンキルト 生地の裏表を見極めて 表が表に来るように。 やっぱりしつけは大事。 しつけの前には、まち針で歪みなく留める。 これは大鉄則です。 アップリケのコツを掴んで一針ずつ丁寧に

          ハワイアンキルト作家として必要なこと5つ

          ハワイアンキルト教室の北村順子です! ハワイアンキルト作家になりたい方向けに お話したいと思います。 ハワイアンキルト作家さんとして必要なこと5つ お客様のニーズを掴む お客様目線のハワイアンキルトを作ることは 作家さんとして活動したい方がニーズを知ること。 自分の作りたい作品があります。作品を作ることは楽しいですよね。 作家としての作品作りは少し目線をお客様に合わせる必要があります。 2023年にヒットした商品として スマホポシェットがあります! スマホだけをコン

          朝ちくのすすめ

          こうなってくると やっぱり優しさを求めてくるんだなと最近思います。 それはやっぱり 目のこと! 30代で本格的に始めたハワイアンキルトは さくさくと針に糸が通りました。 最近はどうでしょう? 裸眼では何度やっても入らず 糸先をカットしてまぐれで通る! ええいっと! 糸通し器を使うことにしてはや7.8年。 その糸通し器も 入る時と入らない時があって 入らないともちろんキルトが全く進まない〜 (100均にあるコインのおじさんがついた糸通しも 大体針にそれが入らない笑)

          キルトはストーリー

          考えてみれば音楽もそう その時の思い出が蘇るように キルトの作品は 一つの作品に長い時間向き合っていることが多いので 思い入れはもちろん このキルトはこんな時だったな〜とか しっかりと覚えてるもの この作品について あまり言ってないことがありますので こちらで少しお伝えしようと思います 最近は石も気になっていて このキルトのイメージはローズクオーツなんです ハートのチャクラに効く 優しいキルトのイメージ 昔から中間色に惹かれて このサーモンピンクもやっぱりそんな感じです

          足るを知る

          ラジオから聞こえてきた言葉 足るを知る 聞いた時にいい言葉だと思いました。 今の自分に至るまでに 毎日1ミリでも積み重ねてきたことが 成果に結びついています。 いつも何かを学び続けなければ 自分の成長が劣ってしまうなどと 猪突猛進で進まなきゃ〜とかむしゃらに進む時も 誰しもありますよね。 でも他人と比べたりして 自分を卑下したり自信をなくしたりすることは なんの意味もありません。 今の自分に必要なことは一体なのか? 人じゃなくて自分を見つめるべきで 昨日よりも今日

          Ohana合同展あと3日!

          [あの女性のバッグ] 3つのあの女性が揃いました! 中々出来なかったのですが、 9人中7人は出来上がって そのうち3人の作品が展示されています そう Hawaiian Airlineの 垂直尾翼に描かれた女性 Ohana合同展は 開催中〜10/22(日) 13:00〜17:00 営業日/火、木、土、日 残すところ10/19(木)、21(土)、22(日) となりました 都内4ヶ所のレッスン生の方が ギャラリー茶房「椿」さんに 集合してのレッスン 1ヶ月に渡るロング

          はじまる❗️Ohana合同展

          今日からいよいよ作品展が始まります 新宿区のハワイの楽園へいらして下さいね 今年で6回目になります 段々と大きな作品が増えてきました! 各種ワークショップや フラとウクレレ Tony’s Cafe も盛りだくさん お待ちしています

          「ハワイの文化、ハワイアンキルト」とAIに聞いてみたらこんな見出しになりました。

          まず、その切り口に素直にお答えしていこうと思います。 1. ハワイにはすごい文化があるんです。その中でも、特に美しいのがハワイアンキルト。 ハワイの文化で有名なのは、フラとハワイアンキルト。 両方とも体験したこの文化。 現地のホテルで夜のお食事でフラが踊られたり そのステージにはハワイアンキルトが飾られています。 日本のフラ人口は、ハワイ本土よりも多いとされています。 その方々が持つパウスカート、イプ、プイリなど 楽器を入れる為の、ハワイアンキルトのケースは大切なも

          「ハワイの文化、ハワイアンキルト」とAIに聞いてみたらこんな見出しになりました。

          【春らんまん】

          猫って 家の一番良いところを知っている とはよく言った 気温も上がり 暑すぎず 猫の季節がやって来た 10年住んでる家のいいところを あと少しで1年の猫に 教えてもらう なるほど 東解放窓は 風がそよそよ 日差しはやわらか プチベランダの花も 愛でる事ができて 何だか 眠くなってきたニャン 手芸教室に来る お決まりの方には 少しだけ 心許すニャン 嫌いじゃないの ちょっとビビってしまってるだけ ニャン こういう振子みたいに 動くのには 目がないニャンよ 猫