見出し画像

毎朝のお布団の中でのルーティーン

こんにちは🌿
ヨガ講師&心理セラピストの香凛です。





今日は久しぶりに早起きしなくても良い日😊





いつもの時間に目は覚めるけれども、直ぐに起きなくても良い。。嬉しい〜❤️





私はお布団の中でぬくぬくするのが大好き。





だからいつも本当に起きる30分前に一度アラームをかけ、お布団の中でもぞもぞストレッチをしています😙





お布団からはみ出さないように。。。(←ここ重要です☝️)





まずは足をぐるぐるしたり足の甲を伸ばしたり、そのまま足の裏同士を合わせてお腹に手を置いて深〜く深呼吸。。スプタバッタコナーサナ(仰向けの合せきのポーズ)🧘‍♀️
リラックス効果、股関節周りをほぐし、骨盤の歪み改善の効果などあります。




それからくるりとうつ伏せになってチャイルドポーズ🧘‍♀️(バーラーサナ・こどものポーズ)
足の親指同士を合わせて膝は開き、両手を頭の方に気持ち良く伸ばして、おでこをお布団に。。またまた深呼吸。。🌿
背骨や腰が伸ばされ、上半身の筋肉をほぐす効果があります。




次にそのまま右手を左の脇の下を通して右の肩周りをストレッチ。適当なところで反対側も。。




さて、そろそろ起き上がりますが、お布団を背負ったまま胡座を組んで首をゆっくり回します。



そのまま、暫し瞑想タイム。。(←ただ起きられないだけとも言う😙)



なあんてことをやっているとあっという間に30分。
またまたアラームが鳴り出します🔔




今日はそのまま、またお布団の中でぬくぬく。。
サイコーの時間✨✨




今日は私の毎朝のルーティンのお話でした♪




お布団の中でできるのでおススメです。
是非やってみてくださいね。起き上がるときに身体が楽ですよ〜。




最後まで読んでくださりありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?