見出し画像

ADHD持ちに欠かせない|電気の消し忘れ防止にセンサーライト

おはようございます。
イライラしない日常を目指す あろはる です。

夫は不注意優位のADHDです。

今日はADHD持ちに欠かせない電気の消し忘れ防止策としての人感センサーライトのお話です。


特徴:些細な不注意の頻度が1日10回以上


とにかく多いのが

  • 忘れ物

  • 電気の消し忘れ

  • ドアの閉め忘れ などなど


普通に見れば、誰にでもありそうな些細な不注意。


なにが違うかというと、その頻度が半端なく多いということ。


朝昼晩、それ以外も毎度毎度、何かしらを探したり、自分では気がつかなくても、消し忘れや閉め忘れをしています(笑)


正確に数えたことはないですが、1日10回以上は不注意してます。


人感センサーライトのおかげでストレスフリー

我が家は、居室以外はほとんどが、人感センサーライト。


賃貸ですが、大家さんに許可を得て、家中の電気の消し忘れ防止策をしています。

  • 屋外ライト

  • 玄関

  • 廊下

  • トイレ

  • 階段

この辺はすべてセンサーライト。

  • 私は消し忘れていることを逐一気にしなくて良い

  • 夫は消し忘れていても私にとやかく言われなくて良い



お互いストレスフリーで快適!!


デフォルト値を「電気は消し忘れる」にする


上記以外の居室の電気は、

「夫は消し忘れる」

をデフォルト値としています。


なので、基本的に最終消灯は私の担当。


デフォルト値を、


「夫は電気を消し忘れる」

にすると、ビックリするくらいイライラしなくなりました(笑)


電気を消してくれた日には、


「電気、消してくれたの!?
ありがとう♡助かるよー!」


と、感謝の言葉を言えるからすごい!

まとめ

  • 不注意優位型のADHDまたは不注意の多いご家族がいる場合は、人感センサーライトが電気の消し忘れ防止にオススメ

  • 「電気は消し忘れる」をデフォルト値にするとイライラは軽減する

  • デフォルト値を低めに設定すると、普通にできたときに心から感謝の気持ちが沸き起こる


それでは、今日も良い一日を(^^)

あろはる


この記事が参加している募集

スキしてみて

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?