アリー☆YUKA

魂の喜びを、そして自然のリズムを感じたいyogiの日記。 伝統的なヨーガと波動エネルギ…

アリー☆YUKA

魂の喜びを、そして自然のリズムを感じたいyogiの日記。 伝統的なヨーガと波動エネルギーを伝えたい。

最近の記事

癒しの周波数に合わせる

片側顔面けいれん。 今年の2月くらいから、さらに強く感じるようになった気がする。 最初、ホルモンバランスかなとも思った。 排卵期、月経期とかね。 でもたぶん違う感じ。 そうなってくるといろいろ考えられる。 腫瘍があるとか、腫瘍はないけど血管が神経をに接触してるとかね。 なぜというところがわからないらしい。 だから対症療法なんだね、手術とか薬とか。 そこで私思ったんだけど、原因がわからないからこそエネルギー療法なのではないか、と。 怪しくなってきた?(笑) でも私たちもエネ

    • 忙しすぎる時の過ごしかた

      4月の後半ぐらいからなんかやることが多く… たぶんこのままだと6月中旬くらいまでは多忙な感じです。 自分で予定を詰め込んだので仕方ないんですけど、これでもなんとか心の置き処を大事にして過ごしています。 「忙しい」ってよく、「心を亡くす」と言いますよね。 これ本当にそうだと実感してます。 ただ「無心」になってるならいいけど、心が定まる場所がないので「心暴れる」って感じなんですよね。目の前のことやりながら次のこと考えてるみたいなね。自分がそこにいない。 これが実感とし

      • 自分の心が幸せをもたらす

        5月から始まる呼吸トレーナーの講座のため、今月は自分が持って言える呼吸関連の本を出来るだけ多く読もうと思ってます。 でも、ずっと呼吸なのもなんなので、息抜きの本を一冊読みました。 「今日は人生最悪で最高の日」(ひすいこたろう著) ひすいさんのYouTube「名言セラピー」で紹介されてて、先月発売されたばかりなんですけど、一気に読めちゃいました。 いろんな人の最悪の出来事がつづられていますが、その最悪からどう方向転換させて最高の人生へと導いていかれたのか。 つまり最悪な日

        • 不調の肉体から心を離す

          「中村天風伝Ⅱヨーガに生きる」(今回読むのは二回目)を最後まで読んで思い出したことがある。このⅡは、中村天風さんが当時重い病であった肺結核にかかって、それを克服するためヨーガの里で修行をする話なんです。 その中に「その対象から心を離す」ということがあります。 例えば、心配なことがあっても、その心配事から心を離す。 どこか痛みがあったら、そこから心を離す。 そんなことできるのか?って最初は思ってた。 でも練習すればできます。おそらく誰でも。 私は瞑想を毎日しています。 こ

        癒しの周波数に合わせる

          自分に良い暗示をかけること

          人間の思考の蔭には潜在意識があり、その傾向に従って思考の形態も決まってくる。 その大事な潜在意識を強固なものにするのが暗示の効用である。 (ヨーガに生きるp119) 心が肉体の不調に引きずられないようにするという練習のための制感(プラティヤーハーラ)。簡単に言えば心をコントロールすることです。 日常の生活でもこのプラティヤーハーラは、ヨーガのマスターならできるそうですね。ではまだまだ私のように修行中の人はどうやって? まず何かの強い印象を受けた場合、または印象は薄くとも

          自分に良い暗示をかけること

          制感(プラティヤーハーラ)をするために

          自分の誕生日に買った本じゃない本を読み始めた私。 タイトルは「中村天風伝Ⅱヨーガに生きる」 この本は実は2回目です。もう一度読もうと思った理由。 それは今、心が肉体に引きずられているからです、 どういうことか?(笑) 私、ここずっと右側の顔面が痙攣するんですよ。 顔面神経痙攣でいいのか。麻痺ではなく、痙攣。 ほんの少しだったんだけど、3週間前くらいからかな。 なんか痙攣が強くなったんですよね。 なぜ強くなったのか。 このなぜ?の推察は今度書くとして、とにかく気になるん

          制感(プラティヤーハーラ)をするために

          自分への誕生日に買った本たち

          3月に誕生日を迎えました。 毎年自分の誕生日には本を買いますが、今回は買いそびれ…だいぶ遅れて注文しやっと昨日届きました。 いつもの中村天風さんの一万円本と言われる 「心に成功の炎を」 そしてドーソンチャーチ著の 「思考が物質に変わる時」 私の人生の導きである様々な方の一人が中村天風さん。 ヨーガの聖者カリアッパ先生の元で修行をしていて、その頃の不治の病の肺結核を克服され、その後は日本で天風先生なりの悟りを現代の人にわかりやすく、そして日本人の精神性を高めることによる生

          自分への誕生日に買った本たち

          経験豊富な人に触れてみる

          先日、急遽呼吸のセミナーをうけました。 私は2~3年前ぐらいから呼吸を勉強しています。 ヨーガを伝えてるので、ヨーガの呼吸法は知っているんですけど、「呼吸とは?」という生化学的な、また生理学的な観点からも学ぼうと思い、たくさんの本を読んできたんですよね。もちろんそれは生徒さんにも伝えてます。 ただそれは独学。 とっても大変で、そこから自分が得た知識を実践して形にしていくのって、とっても時間がかかるんですよね。 なので生徒さんに伝えられることも限られるし、形にして伝えるのに

          経験豊富な人に触れてみる

          お金がなくても生きていける世界になればいいのに

          さっきたまたまXで日本の自殺者についての投稿を見たんだけど、どうやら経済苦でそういう道を選択してしまった方が多いらしい。 もしそうならばどういう風に生きていったらいいかと…うーーん。お金が「生きる」というところに直結するものであり、思い悩む種になりうるからなんだろうな。 そういった選択はもちろんよくはない。ただその人のお金の考え方もあるし、事情も様々だと思うので「こう考えたらいいよ」という神の一声で解決できる問題でもないよね。 そのお金繋がりでこの話とは少し…だいぶずれ

          お金がなくても生きていける世界になればいいのに

          一文字の言霊に感動

          今日は第二回目のサンスクリットの講座でした。 前回は母音。そして今回は子音を学びました。 母音のときもそうだったけど、それぞれの文字に言霊があるのが面白いです。伊藤武先生曰く、 「日本語の五十音ってサンスクリットが元になってる」と。 でも日本語にも一つ一つに言霊があるらしいんですよね。羽賀ヒカルさんのYouTubeチャンネルで、はせくらみゆきさんが仰ってました。 みんな結構知ってるのかなー。 私は、日本語の一つ一つに意味があること自体知らなかった。 「世の中すべての物

          一文字の言霊に感動

          縄文に惹かれる私の記録

          記録しておこうと思う。 なぜ縄文時代に惹かれるのか。 なぜ自然と調和に惹かれるのか。 きっかけの最初は伊藤武先生のマルマヨーガの講座。 ヨーガって少なく見積もっても5000年くらいはある。今の現代のYOGAは最近のもので、「筋肉が…ホルモンが分泌されて…」など体の機能が中心になるけど、マルマだと伝統的なヨーガ。なので講座の中で出てくる話も古いんですよね。 その古いお話を聞いている中で伊藤先生が「日本だとちょうど縄文時代で…」とかいうフレーズが出てくることがあった。土器の話

          縄文に惹かれる私の記録

          健康の根底にあるもの②

          私はからだに関する仕事をしていて、私なりにずっと人の身体を観察しています。もちろんお話をよくお聞きしてね。それによってわかったこと。こうではないかという推察から確信していることを二つ書き留めておこうと、これは前回のブログの続き。二つあるうちの二つ目です。これが一番大事。 ②健康の根底にあるものは精神性。思考、考え方、俯瞰力。 病気になった人や不調を抱えた人の言う 「どうして健康に気をつかっているのに体が悪くなるんだろう」 という言葉。あくまでも私の考察ですが、思うに二

          健康の根底にあるもの②

          健康の根底にあるもの①

          最近はからだのことを考えて食事など、口に入れるものに気をつけるようになった人が増えた気がします。それだけでなく肌に塗るものとかも。 私はからだに関する仕事をしていて、私なりにずっと人の身体を観察しています。もちろんお話をよくお聞きしてね。それによってわかったこと。こうではないかという推察から確信していることを二つ書き留めておこうと思います。 ①「健康法は人によって違う」ということ。 例えば何を食べたらいいとか、どんな運動がいいか、また睡眠時間や食事の量は?など。 結構こ

          健康の根底にあるもの①

          今年のテーマは「中今を全力で生きる」

          今年は「自分の魂が喜ぶことを素直にやっていく」と決めています。 こうなるとね。お付き合いも最低限にしようと思ってます。 例えば、私。今はお酒全然飲まないんですね。 飲めるんだけど飲まない…というかいらない。欲しないんです。でもやっぱりお付き合いで少したしなむことは今まではありました。 でも今年はしないでおこうと思う。 だって飲みたくないもんね(笑) お付き合いってとっても大事だと思うんだよ。 周りの場がいい方向に向かったり、その人達が喜んだりね。人のお話に付き合ってあげる

          今年のテーマは「中今を全力で生きる」

          2023年、ありがとうございました

          今日は大晦日。 誕生日の次に好きな日です。 (ちなみに3位はクリスマス) 今日が仕事納め。 2023年を振り返る前に、まず今日がとても良い日でした。仕事をやりきれたとき。いや、その最中から幸せをかみしめていましたから。とても感謝です。 今年ですが、大きな収穫の年でした。 これ、前にもそうだった気がするけど、おそらく毎年そうなんでしょうね。 前進あるのみ。成長しか感じないという。 なんとも私はおめでたい人です(笑) でも一応何が一番の収穫だったかを記しておくなら

          2023年、ありがとうございました

          来年も楽しみがいっぱいです

          ヨーガのレッスンは昨日で終わり。 綺麗な月の日に、月の礼拝のレッスンでした。 ゆったりとした呼吸に合わせた、型にはまった動きをするってとても無心になれます。無心というか、次の動きは何かと考えなくてもいいので、ただ呼吸のリズムと決まった体の動きを合わせていくだけ。これも瞑想ですね。 来年はとてもワクワクしています。 今年も楽しかったけど、来年の自分の仕事や私事(しごと)にまた取り組んでいけるのが楽しみなので。 サンスクリットや波動の学び。 古代文明の智慧などもいろいろ知る

          来年も楽しみがいっぱいです