見出し画像

劣化シリーズ。。。『3』。。少し要素を加えたり...

本題の前に再度、前回記事の後半で投稿した。『WORKS』について。

この記事(note)、『X』や『YouTube』を初めて見つけた人。
ここからチェックしてください。『お絵描き動画』の流れが掴めるかと。
この長尺動画も『当時の素材のまま』投稿を考えてますので随時差し込んで行きます。。

さて、ここから本題に。

社会も自分自身も時間と共に劣化しています。。。
逆手に取ってネタにしようと。
お絵描きって『履歴書』の無い世界なんですけど…実際には?
入選&受賞&掲載&賞金を貰ったところで…
そんなことも考えながらの動画投稿。。。

🚨新しいお絵描き動画🚨

# 428『Deterioration 3』📰☠️ 劣化3 
追加要素として、今回は出身のニオイも。。

# 241『Design kanji 富山』デザイン漢字 Toyama 47都道府県ラスト 
今頃ちょうど『チューリップフェア』の時期も意識して。。

劣化と平均寿命、健康寿命が伸びたと言えども『諸行無常』。。。。
日常的な引き上げ、課税、制度そのものにも劣化の波が…
描くネタは日常に落ちてます。何を拾うか選択するか問題。

しばらく描いてきた『春』っぽいテーマもここまでかな。
今後、投稿ペースは緩くなりますが、また上昇させます。

今回はここまでとします。
これまでの『お絵描き動画』から考察してみるのも面白いと思います。。
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?