見出し画像

ポケカ対戦記 #2

どうも、うきです。
前回に引き続き対戦記録をつけていこうと思います。

まずは自己紹介をば。

今回もパオジアンデッキを使っていきます。

yyMp2S-gdLyfa-XMEpyp

デッキの簡単な説明は#1に記載。

2/1 ジムバトル カードボックス横浜西口 16人
1.アルセウスギラティナ 先攻 1-6 負け
2.アルセウスグレンアルマ 後攻 6-5 勝ち
3.トドロクツキ 先攻 4-6 負け
4.パオジアン 後攻 0-6 負け

ようやく初勝利!
この日も1ターン目の展開からとても悩んでしまった。
パオへの理解もだが、相手デッキの理解も深めていかねば。。

1戦目 アルセウスギラティナ 先攻 1-6 負け
先攻でビッパスタート、お相手アルセウス。
1ターン目はネストボール1枚でセビエを持ってきてターンエンド。
この試合はゲッコウガがサイド落ちしていたが、落ちていなかったらゲッコウガを持ってくるのも全然ありだと思った。
お相手1ターン目アルセウスにマキシマムベルトとダブルターボを着けて、後ろのアルセウスまでしっかり準備。
こちら2ターン目、最大値は前のアルセウスをパオジアンで粉砕することだが、パオジアン、セグレイブ、アメ、エネもなにもなく断念。
何を迷ったのかカイで器とセビエを持ってきたが、さすがにポフィンでの展開を優先すべきだったと思う。ヘビボでゲッコウガを取るでもよかったかも。
お相手にビッパを取られ、その後上手く攻撃に転じられずにずるずると負け。

2戦目 アルセウスグレンアルマ 後攻 6-5 勝ち
お相手マフォクシーV。何デッキだ??と思いながらスタート。
こちらの盤面をよく覚えていないが、後攻2ターン目でセグレイブがたたず、相手のアルセウスに2回前を取られてこの盤面。(手札はあまり覚えていない、、)

お世話になっております。(https://funamushi.net/pokeca_hitorimawashi/)

サイド4-6で、パオで前のアルセウスを倒しても、次のターン以降で2-2と取られてしまいそうな盤面だったため、このターンはカイオーガでミュウを取ることを目標にした。
前のターンのポケストップ?でカイオーガがトラッシュされていたため釣り竿で戻したかったのだが触れず。最後に4枚取りの望みをかけてミュウexとマフォクシーVに90点ずつ手裏剣。
その後ゲッコウガとられて3-6。
アルセウスをパオジアンで倒して3-4。次のターンに手裏剣を打てるようにゲッコウガを山に戻し、手札干渉が来なければカイでゲッコウガ+キャッチャーで勝利。ナンジャモに備えていらないカードを出来るだけ切っておいた。
返しにパオジアンを倒されて1-4となったが、お相手のナンジャモでキャッチャーとスーパーエネルギー回収を確保、トップでゲッコウガを引き逆転勝利。

3.トドロクツキ 先攻 4-6 負け
非エクトドロクツキ多めのトドロクツキデッキ。
HP140、ブーストエナジーついてHP200のトドロクツキが毎回盤面に出てくるのがとても強い。

こいつ強すぎない、、?

またしても序盤に動けず(なぜ、、、)、ハバタクカミビッパゲッコウガを1体ずつ取られてサイド3-6。
カイオーガでイキリンコexをとり3-4。
カイオーガ倒され2-4。
カラミティストームを打って出てきたトドロクツキexを倒して2-2。
この時点で相手ベンチにトドロクツキexがいなかったため、ナンジャモを打って倒されないことを願ってターンを返すと、案の定手札がきつかったようでセグレイブを取られて1-2。
お相手が前のターンに展開のためにミュウexを出してくれていたのでここを取れれば勝ち!だったものの、呼出札はすべて切っており、つりざおも使い切っていたので倒す手段がなく、泣く泣く前のトドロクツキを倒してお祈り。
前のターンでパオが倒されなかったことからあるか、と思ったが手帳で戻したボスで後ろを呼び出されてゲームセット。惜しかった。。

とはいえ序盤がイマイチすぎた。各対面での展開を整理していきたい。
非exトドロクツキ相手ならHP130のゲッコウガでワンチャン耐えそう。
イキリンコexや器次第ではあるが、倒すために無理してくれるならそれはそれでOKと考えると、トドロクツキ対面はゲッコウガ前なのかも。

4.パオジアン 後攻 0-6 負け
完敗。特筆すべき内容はなし。
初ターンで何を出すかだけ振り返る。
相手ゲッコウガ、こちらもゲッコウガスタート。
相手がポフィンでセビエビッパを展開。
こちら手札にポフィンとハイパーボール、水エネは2枚あるので逃げとかくしふだのコストはある(器もあるのでハイパーボールのコストもある)。
さて何を出せばよい??どなたか教えてください。。。

また頑張りましょう。次はカイナと⚡エネ抜くかも。

2024年(Fレギュ)戦績
1-6
パオジアン(1-6)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?