見出し画像

2064日/湘南ベルマーレF 全日本選手権準々決勝 ペスカドーラ町田戦

2023年3月17日(金)、駒沢体育館で、第28回全日本フットサル選手権準々決勝、ペスカドーラ町田戦がありました。

前週のエコパ会場を勝ち抜け、今年は駒沢に帰ってきました。ベスト8に残ったのはすべてF1のチーム、どこも強敵ですが、準々決勝の相手は町田、いきなりの境川決戦となりました。

会場には優勝トロフィーが飾ってありました。
コールリーダーさんが、「カップじゃないのかよ・・・」とぼやいていたのでどうしたのかな?と思っていたら、
ダンマクに「カップを掲げよう」って書いちゃってたんですね。「優勝したことないから知らなかった」って言ってました(笑)。

平日の昼でしたが、ベルサポ多数。
元気選手の本当の最後の大会、後悔がないように応援したいということで、だんなさんも有休をとって参戦しました。

試合前には佐藤社長が、「みなさん平日なのにありがとうございます。」とサポ席に挨拶に来てくれました。

負けたら終わり、のトーナメント戦。

キックオフ!

前半はほぼ互角な感じだったように思います。
本当に選手みんなの気合がすごかったです。

「絶対に勝つんだ!」という気合。
もちろんいつも頑張っているし、全力なのですが、いつも以上に走り、足を出し、どん欲に勝利を求めていたと思います。

特にロドや元気選手は、「これがラストマッチになるかもしれない、でも、そうはさせない!」という気迫が伝わってきて、
メラメラとした炎が見えるようでしたよ!

危ないシーンも多かったのですが、
フィウーザもいつも以上に神!

すると12分、ベルマーレが先制に成功します!

フィウーザからのロングスローを、俊太が落ち着いてトラップ、そしてしっかりコースを狙ってゴールに蹴りこみました!

その後も、ピンチもチャンスも訪れますが、両ゴレイロのナイスプレーで、
そのまま第1ピリオド終了かと思われた中・・・

残り32秒、ハルトの追加点が決まります!

ケンシンが奪ったボールをハルトが運び、
ディフェンスをかわしていいタイミングでいいコースで、キレイにゴールを決めました!
ハルト、どんどん上手くなってきている!

第2ピリオド、町田の攻撃がどんどん激しくなってきますが、
フィウーザが神過ぎる神なので、得点を許しません。

すると、残り13分くらいからゴレイロが上がってくることが増え、
ナチュラルパワープレー状態に。
後でスタッツを見たら、町田はベルマーレの倍のシュート数だったんですね・・・。

後半ほぼほぼパワープレーを受けているような感じで、ベルマーレは守備に回ることが多くなりました。ドキドキです。

しかし、パワープレー(気味)ということは、時計が早く進むということでもあります。
この辺から、「早く終われ~!早く時間過ぎろ~!!」と思っていたら、またまたこの男が、やってくれました!

内村俊太、天才です!
高い位置で相手から奪ったボールをキープし、なんかよくわかんないけどすごい感じで決めちゃいましたよ!

その直後うっかりオウンゴールで失点してしまいましたが、ベルマーレの強さは揺るぎません。

残り6分くらい(だったかな)から、町田は本物のパワープレーに入りました。

すると36分、フィウーザがキャッチしたボールを素早く、ディフェンダー2人に詰められながらの、体勢を崩しながらの、正確なキックで、

P P G !!

キマシター!
4対1!3点差!残り4分!
勝てるかもしれない!でも油断できない!でも!

残り2分くらいで町田がタイムアウトを取ったのですが、
そのタイムアウト明け、静かになった会場に

  「勝つのはおーれたーちー!湘南なーのさーーー!!」

という、ベルサポのチャントが響き渡ったんですよ。
その瞬間、「勝てる!」と感じました。
まるで映画のクライマックスシーンのようで、めちゃめちゃカッコよくて。

必死に守り、隙あらば攻撃し、
怒涛の40分が終了。

4-1で境川決戦勝利!
2064日ぶりの勝利!

準決勝進出!

勝利のダンスは、サポも肩を組んで一緒に踊ることが出来ました!
Jに先駆けて、ここで出来るなんて!
(Fは室内競技なので、出来ることがJとは違うからダメかも、と思っていたんですよー)

本当にすごく嬉しかったです!

一緒に踊れたこと、
5年半ぶりに町田に勝てたこと(個人的には初めて勝ったかもw)、
また明日も戦えること。

元気選手が引退会見で、
「湘南のサポーターは日本一」と言ってくれていたそうです。

その言葉に恥じない応援をしたい、
選手が誇りに思えるサポでありたい、
そう思って応援頑張りました。
サポも、みんな頑張っていたと思います。

俊太が2点目を決めた後、サポをあおりに来てくれたこと、
選手たちが応援が力になった、と言ってくれたこと、
すごくすごく、嬉しかったです。

<今日のメンバー> スタート(〇) 出場(△)

GK 29中澤 87フィウーザ(〇)
FP 8藪内 9靏谷(△) 10ロドリゴ(〇) 11林田(〇) 14高橋(〇) 15鍛代(△) 17内村(△) 19山﨑(〇) 22牧野(△) 27堀内(△) 44本田(△) 72萩原(△)

来場者は610人でした。
平日とはいえ、やっぱりもっとたくさんの人に来てほしいですよね・・・。

サポ仲間から、エコパのお土産と、関係ないどドラえもんどら焼きをいただきました。ありがとうございました!

準決勝の相手は名古屋オーシャンズ。
またまた強敵です。

でも、この日の雰囲気がすごく良かったので、
きっといける!
そう思いながら、帰路につきました。

全日本選手権観戦記、
準決勝に続きます・・・・・

#スポーツ観戦記
#bellmare_F #湘南ベルマーレ #湘南ベルマーレフットサルクラブ #ベルマーレ #フットサル #全日本選手権 #境川決戦 #ペスカドーラ町田 #sbFot #ThanksRespect  #0317町田湘南 #futsal  

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?