見出し画像

自分を大切にしない人を見過ごさない

これまでは職場で私のことを大切にしない態度の人たちを野放しにしてきた。
だからイジワルのターゲットになりやすく、そのイジワルも、どんどんエスカレートしていった。

グチは言うけれど、本人たちには言えなかったし、言うとしても感情的になって反論していまい、それがまた相手のイジワルの火種にもなった。

そもそも、そういう人たちを不本意ながらも受け入れてしまっていた私こそが、私を大切にしていなかった。

これじゃいけない!

「私は私を大切にするし、私を大切にしない周りの人たちは受け入れない」

そう決めて現在実践中。

いつもなら相手が嫌な気持ちにならないように、後回しにされたり忘れられていたりして困っていても、ずっと後になってごめんね、なんて言われると、ヘラヘラして大丈夫ですと答えていた。


部署内でモラハラっぽい人が新人の私だけには言葉がきつめで、モラ元夫とかぶり、フラッシュバックのように取り乱して家に帰って泣くこともあった。仕事行きたくなくて休んだこともあった。

上司に相談すると、態度が一変し、ニコニコしモラハラのようなきつい言葉もなくなった。

他にも、所属のことで事務に確認した時、わからない、別の主任に聞いてみてと言われ、主任に聞くと自分の担当ではない、先の事務の人に聞いてと言われたことがあった。
はい、たらい回し。

腹が立ち、私をこんな扱いにするわけね、わかりました、とそのままにして、私の好き勝手にしようと思っていた。

1週間ほど経って主任が
「事務に聞いてみた?」
と声をかけてきたので、聞いてない、たらい回しみたいで誰も自分は知らないってことなので、好きにしようと思っていると伝えると、驚いて
「困っているでしょう?一緒に事務に聞きに行ってあげるから今、時間大丈夫?」と言う。
いやいや、私の所属が曖昧なままに放置しているのはそちら側の問題だから。

私は困ってないので、大丈夫ですと断って仕事を続けた。

すると慌てて主任が私の上司と事務とで話し合ったらしくて、やっと一件落着した。

怒ってます、不当な扱いは許しません、そんなメッセージはきちんと伝えないといけないと実感している。

この調子でやっていきながら、円滑な平和な人間関係の構築にはどうすればよいかと、より良い方法を探りながら私も他人も大切にしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?