見出し画像

ブラあるる🚶‍♀️🐕〜九段下駅から桜田門編〜

おばんで〜す✌️(今回はいさいは封印)

今回のブラあるるは、なんと❗️
ヒゲボウズ(パパ)抜きでの実行回となりました👀❗️
ヒゲボウズはこの日、仕事だったので代理人🚶‍♀️が同行🙌

今回のお散歩コース🚶‍♀️のご紹介です。今回のブラあるるのテーマは「社会科見学✏️」です。
九段下駅からスタート‼️ゴールは銀座駅でおよそ7.7キロのコースとなりました。

今回のブログでは九段下駅から桜田門までをご紹介します。

天気は快晴☀️
まずは九段下駅から靖国神社へ⛩️

大きな鳥居と一緒に記念撮影❗️
大村益次郎さんの銅像まで、神社の参道を歩いて行きました。

あいにく代理人、日本史に疎いらしく大村さんのことはよくわかりませんでしたが、記念撮影は忘れずに実行❗️

その後は道路を渡って北の丸公園内へ❗️

北の丸公園入り口

お濠をこえて、荘厳な門をくぐって公園内に入ります。
すぐに日本武道館が見えてきました‼️

ここでも記念撮影📷❗️
朝ごはんをスキップした代理人のブランチ🍚のため、北の丸レストハウスへ❗️

ワンちゃんは入店不可❌ですが、外のテラスで一緒にごはんを食べることができます。
アル君を外で待たせていたので、誘拐されるリスク(可愛いすぎて)に備え今回初めてAir Tagをアル君に装着しておきました…

ここではトマトチキンカレー🍛を注文。
(※お米を使ったメニューは午前11時からです)
適度に辛いし、量も結構ある❗️そして大好きなパクチー🌿 も添えてあってウキウキでした❤️

ここでは武道館を眺めながらご飯が食べられます。
屋根のてっぺんのひかる玉ねぎ🧅を見つめながら、ゆっくり休むことができました。

この日は遠足の小学生の皆様がゾロゾロと列を組んで歩いており、アル君もたくさんの小学生様方にチヤホヤされました。

ご飯のあとは北の丸公園内を散歩。
アル君、クン活をしながらどんどん前に進んでいきます。

ももちゃんとアル

お池の近くでお散歩中のシェルティちゃんと飼い主さんに遭遇❗️
お会いするのは初めてでしたが以前からインスタグラムでお友達だったももちゃんです🍑

ももちゃんもアル君もちょっと恥ずかしがり屋さんだったので、たくさんコミュニケーションをとれたのではありませんでしたが、一緒に撮影することができました📷
アル君、ご挨拶できてよかったね☺️

乾門

公園を後にし、乾門の前に❗️
今回、代理人の意向により、皇居を囲む門シリーズとアル君を撮影して回るため、警備👮がいかめしい門の前にアル君を立たせてパシャパシャ写真を撮ってきました📷

皇居ランナー

お邪魔にならないように気をつけながら、皇居ランナー🏃の皆様と同じコースをお散歩。
時々狭いところはカート🛒に乗って進んでいきます。

お濠
千鳥ヶ淵
Tokyofm

千鳥ヶ淵公園を進んでいき、東京FM📻を横目に通りすぎて、
門シリーズの中でも重要視していた半蔵門に到着‼️

半蔵門

ここは門の前に交番👮まである、いかめしさ抜群の門でした‼️
なぜか怒られるのではないか、という緊張感の中🫨控えめにアル君と半蔵門の撮影を敢行❗️

最高裁とアル

その後は国立劇場🎭、最高裁判所🧑‍⚖️を通り、チラっと国会議事堂の屋根を望み、お濠の周りを回って行きます。

警視庁

国土交通省🛣️、警視庁🚓を超えて、
代理人最大のハイライトであります桜田門に到着です🏯❗️

桜田門外ノアル

さすがに日本史に明るくない代理人も桜田門外ノ変というやつはモヤっと知ってましたので、ああここであの事件が起きたのか…などと思いながらここでは一旦近くの石の椅子で休憩しました🪨

今回のブログはここまで‼️
皇居から銀座駅は後編に続きます。
お楽しみに✨!!

今回の散歩もこれからyoutubeになる予定です⭐︎
前回ブラあるる世田谷編の動画も是非ご覧ください‼️よろしくお願いします🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?