見出し画像

『書くって「癒し」なんですね‼️』

昨日、親知らずを抜く手術決定の
記事を書きました。
治療じゃなくて手術って響き怖いですよね?
良かったら見てください。



手術中の痛みと終わってからの腫れや痛みに
びびっていました。

そしたらこんなnote記事見つけました。
親知らずを抜くのにびびっている人向けに
書いてくれています。
なんと親知らず一度に3本抜いた勇者です。
これはした方がいいリポートまであります。
メチャンコ参考になります。
私のような怖がりさんは参考にしてください。

鎮静法凄い‼️
痛くないみたい。
魔法やん⁉️
私はそんな話出てないから
普通になります(涙)


さぼ姉も今まで3本抜いている勇者です。
みなさんからたくさんの
コメントありがとうございました。
だいぶ怖さが軽減されました。


noteに自分の思いを書くと
だいぶ気持ちが楽になりました。
しかも、たくさんのコメントまでもらえます。



noteって癒しであり
セラピーだなと思いました。
書くって大事ですね。


『話しを聞いてもらう』ことは

話す=離す


になります。


書くっていうアウトプットも

『離す、放す』

になっているとわかりました。
私にとっては発見でした!
ありがたいです。

noteの世界は
いろんな職業の人や
いろんな体験をされた人がいる。


自分と同じような思いは
大抵経験者がいてるんですね。
記事を見つけることもできるし
アドバイスももらえる。
なんて温かいんだと感動しました。


私たちは心配ごとや
不安なことがある時に
誰かの言葉に救われる瞬間があると
あらためて思いました。


今度は私が誰かの心を少しでも
癒せるように声をかけたいと思いました。
今後ともよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき
ありがとうございます。


いつもスキやフォロー、
コメントありがとうございます。
励みになります。


この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?