おでライ出てきました。

おでライとは?

 おでライとは、おでかけライブの略称。
 「おでかけライブ」とは、スタジオYOUが主催するオールジャンルイベントの名称。
 小倉などで中規模イベントとして行われている「コミックライブ」の地方出張版である。
 地方イベントの特徴らしく、女性向け同人誌やラミカ、便せんが多めであるらしい。
 ちなみにラミカとはラミネートカードの略称で、自作のイラストや写真などをラミネートフィルム加工したカードのことらしい。
 北海道から沖縄まで津々浦々の地方都市で、主に小~中規模の同人誌即売会として開催されている。サークル参加費やパンフレット代が低額に抑えられているのが特徴で、初心者向けのイベント言える。

スタジオYOUとは?

 同人誌即売会の運営団体らしい。運営するのは株式会社ユウメディアという会社。1987年から全国各地でイベントを開催しているが、現在の主力は女性向け作品を中心としたオンリーイベントだという。
 ちなみに調べてみたら結構色んなトラブルが出てきたので、気が向いたら今度まとめようと思う。
 ちなみにオンリーイベントとは、特定のジャンルや属性に内容を限定して行うものらしい。鬼滅の刃限定イベントとかかな?

何を売ったの?

 今回は、小説を販売した。前回執筆した「アダミヴとリリース」に続き、今回は全二百ページを超える短編小説集「夢オチのない薬」を出させていただいた。ありがたいことに購入いただけたのでかなり満足である。
 在庫は後日改めてBOOTHにて販売する予定。
 女性向けの作品が多い印象は確かにあったので、次回は女性層を狙って何か作ってみようかなとも思った。

感想について

 正直、二ヶ月で作品を完成させたのでかなり疲労が溜まっている。よくやり切ったよと、溜息すら零れそうだ。でも頑張った甲斐あって、満足感も大きい。長文感想もいただけたので、ニンマリ顔である。

↑ネタバレ注意↑
※いただいたもの

 次回は、もう少しターゲットを女性に当ててみようと思った。今まで書けずにいたR-18や、二次創作辺りにも手を出してみたい。基本的に一次創作の民なので。
 ハズビンホテルにドハマりしているので、もし書くとしたらその辺が良いなぁなんて考えている。
 BOOTHを使いこなせるようになれば、もっと軽率に作品書いて公開しまくれるだろうな。それを目指して、しばらく頑張ってみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?