見出し画像

料理のチャレンジ

2023年の目標のひとつ、
毎月、新しいメニューの料理を作るというもの。

一人暮らしをしていると、好きなものばかりに偏りがちなので、
今まで作ったことないレシピを
月1回はやってみようと考えた!

無事に達成したので、その振り返り

1月:手羽先の照り焼き
・スーパーで手羽先が安かったという理由で急遽決めた。

2月:キャベツとアンチョビのパスタ
・たぶん実家でキャベツもらったからだったかな。アンチョビって他にどう使うか分かんないな

3月:豚肉と大葉の生春巻き揚げ焼き
・インスタでみたレシピ、油が跳ねまくるが美味しい

4月:木の葉丼
・関西のメニューらしい、かまぼことネギ、卵のどんぶり

5月:きつね餃子
・テレビでみたレシピ、これは特にハマってリピートした

6月:小松菜のおひたし
・たまには副菜にも力をいれようということで…!

7月:なすと豚肉のレンジ蒸し
・タレが気に入った、トマトや大葉を調味料に絡めてかける

8月:ささみのしそチーズ焼き
・お弁当に入れても良し

9月:厚揚げの肉詰め
・味は良いがわ厚揚げのサイズ間違えて食べにくい感じになった、
そのあと薄めの厚揚げでリベンジ

10月:キャベツと鶏団子のパイタン煮
・友達のおすすめレシピで作ってみた、ショウガが効いててあたたまる

11月:きんぴらごぼう
・とん汁用に買ったことがきっかけで、ごぼうにハマった。ごぼうといえばと思って作ってみた

12月:白菜チヂミ
・実家で白菜をもらったので。白菜とツナ缶で作るお手軽チヂミ

以上

いかに実家の野菜に支えられてるかが分かるな。

一応これ以外にも色々試したものがあって、
自画自賛だけど良い目標だったな~と思う!

みなさんもおすすめのレシピがあれば教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?