マガジンのカバー画像

読むだけで自信があった自分を思い出せる

18
自信が無いと感じている人に読んで欲しい。自信は失くしたり、失ったりするものではない。あるのに、どこにあるのか忘れちゃっているだけ。自信は、今もずっとあなたの中にある。その証拠に「… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

愛情タンク

noteで書くのひっさしぶりです。言語化の女神あっきーです。 noteは、コンテンツとして残しておきたい記事だなぁと感じるときに使います。まぁどっちでもいいんですけど、感覚的なものです。 愛情タンクとは愛情タンクって言葉を聞いたことありますか。わたしはうつ症状が出始めたころに出会いました。2016年ごろ。そのとき、わたしの愛情タンクは空っぽだなぁと初めて自覚しました。※今はいっぱいで、人にも分けられるくらいです。 愛情タンクは、文字通り、心の中にあって、だれかから受け取った

不安のカタログを眺めるのは止めよう

言語化の達人、あっきーです。 起きていないことを不安に思ったり、ついネガティブな思考にとらわれたり、心配事や恐怖の思いを膨らめてしまったりしていませんか。 これって、人生の「不安・恐怖・不幸のカタログ」を眺めている状態です。 不安や恐怖の思いが生まれるのは仕方のないことです。だって、身の安全や心の平和を守るために、取り除いた方がいいですもんね、不安も恐怖も。 でも、ほとんどの不安はまだ起きていないことで、この先起きそうな確率も低かったりした場合、その不安について考える

その妄想、ほんとうにそうなりますか

ども。言語化の達人、あっきーです。 身体や脳が疲れていると、思考はあまりいい方向に行かないものです。 頭が疲れている(コンピューター操作やスマホを見ている)のに、身体が疲れていない(肉体労働ではない、運動不足)と、眠りが浅くなるそうです。 身体が疲れているだけなら、眠って起きたらスッキリします。 でも、頭(脳)が疲れている(思考ばかりしているのも疲れますね)と、眠れなかったりします。頭が思考でいっぱいのときは、大きな紙に書き出してみてください。頭の中にある言葉を全部。

がんばらなくても輝けるステージ

人は誰も「得意で簡単にできちゃうこと」と、「がんばって努力してできるようになったこと」を併せ持っている。 「これ、できる人いますか?」と問われて「はい!!やれます!!」っていう場合、ほとんどが「がんばって努力してできるようになったこと」だったりする。 「得意で簡単にできちゃうこと」は、だれでもできるんじゃないの?と感じているし、わたしがやれることなんて大したことない、と考えがちなので「これできる人いますか?」と問われても挙手するのに一瞬気後れしてしまう。 この「がんばっ

自信がない!

こんにちは。言語化の達人あっきーです。髪が伸びてきて早く美容院へ行きたいです。 望む未来を決めたら、そこにすでにいる自分に迎えに来てもらうとうまくたどり着けます。そのワークを書いた本がこちら↓ このワークの最初にやる「未来の設定」にはコツがあるので、ちょっとその話をしておきますね。 「自分で稼いで好きなものを買う」という未来を設定したCさん。これだとちょっと浅いです。もっと奥にあるものを探ります。 質問1「買いたいものは何ですか?」「服。美容関係のもの。アクセサリーも

あなたの口が言ってる言葉を最初に聞くのはあなたの耳

タイトルで言いたいこと終わりだ。

印象は外見から。中身が追い付きます。

バリバリの営業マンだったときは、パンツスーツをビシッと着ていました。スーツでなくてもパンツスタイル。バリバリのキャリアウーマンって感じ。そう見られたかったし、そうなりたかったし。 そして、うつ病で倒れ、1年半の休職後は、ワンピースやスカートで出勤することにしました。休んでいる間にスカートが履きたかったことに気づいたのと、バリバリ仕事できるって印象よりも、ゆるっとした印象に変えたかったから。 2020年4月から働いている新しい職場へは、ほとんどスカートを履いて出社しています

現実化が早くなっている気がする

想いや思考が現実化する(引き寄せの法則)。 これまではかなりタイムラグがあったように感じていた。そう、自分が思考したことを忘れたころに現実化するぐらいの時間差。ところが、2020年末あたりから、現実化のスピードがアップしている気がする。 体感的な、個人的なものかなぁ、わたしだけ早いなんて、ぐふふ・・とほくそ笑んでいたのだが、あちこちで「現実化が早い」というコメントを目にするから、なんだ~世の中の流れ的な感じ?となってきた。 もともと引き寄せの強い人は「あれが食べたいなぁ

頭の中に住むお母さんがささやく呪い

ちょっとすごいタイトルになっちゃった。 いわゆる「お母さん問題」の記事です。 子どものころにお母さんに何度も言われたことは、いい大人になって、お母さんと離れて暮らしていても、縁が切れても、死別しても、脳内で繰り返し再生されています。それはまるで呪い(のろい)のようです。 実際のお母さんは、もうあなたにそんなことを言わないのに、子どものころ繰り返し言われたことは、先回りして自分で自分にささやいちゃっているんです。 例えば・・・・ ・早くしなさい ・もったいない ・むだづ

【販売中】世界から愚者へさかのぼる 22枚のタロットワークの本を書きました。

【タロットカードは未来設定ができる】 かげした真由子先生から学んだタロットは「未来は決まっていない。だから再設定できる。」という大前提がありました。 また、「タロットカードの1デッキは、魂の成長ストーリー。大アルカナ1枚1枚は、魂の成長物語の章立てのようなもの。」と学びました。 そうか、それなら、自分が「0.愚者」だったときはいつだろうか、と過去を振り返ってみました。 愚者とは、自由で無謀な、これから旅に出る人です。 わたしが愚者だったと感じる「とき」は、3つありまし

うまくできないと「わたしの『やりたいこと』じゃなかった」と感じる人へ

やってみたいこと、やりたいこと、好きなことがわからない。 そんな相談をしばしば受けます。 でもね、ほんとうは「わかってる」の。 わからない、んじゃなくて 「これじゃない」ってなってる。 やりたいことをやってみたけど・・・ ・うまくできない ・お金にならない ・人の役に立たない ・仕事になるほど続かない ・正解をさがしてしまって「これは間違っている」と感じる だから「これは、わたしの『やりたいこと』じゃなかった」って 結論づけてしまってない? せっかくやりたいこと

「どうありたいか」が出てこなければ「どうだとイヤか」を考えてみよう。

プログレ、内観、自信の記事です。 自分の価値観を否定されるのがイヤだ。ここからスタートした千本ノック。 「じゃあ、どんな価値観をもっているの?どうありたいの?」 受講生さんは「どんな?」とか「どう?」とか聞かれたら、言葉に詰まってしまいました。それならば、こう聞きなおしてみます。 「どんな風になったらイヤだと感じているの?こうなるのはイヤだ、っていうのはある?」 ・チャラチャラしているのは好きじゃない ・なにかに固執したり、融通が利かないのも好きじゃない ・わたしは

わたしごときが、めんどくさい。

プログレ、内観、自信の記事です。 わたしごときが、めっそうもない。 わたしごときが、〇〇するなんて、とんでもない。 これねー、ちっとも謙遜していないの、気づいてない。むしろ、相手に気を遣わせてしまっていることに気づいてほしー。だって、 「そんなことないよ」 って言ってくれるの待ってるでしょ。これ言う人って。 実際、「そんなことある」人は、わたしごときも、めっそうもないも言わないもんね。ほんとは「そんなことない」。潜在意識は「そんなことない」と知ってるんだから、言わな

現在地は心地いいですか②

毎日が楽しい人、 毎日の出来事に感謝している人、 昨日の経験がうれしくて、 今日の出来事にワクワクし、 明日が来るのが楽しみの人は 読まなくて大丈夫ですよ。 さて。 毎日なんだかつまらなくて、 自分だけ損している気がしていて、 昨日は後悔が多く、今日は不安の中にいて、 明日なんて来なければいいのにって思う人だけ 読んでみてくださいね。 前回の記事はこちら 他人に評価をゆだねない前回の記事に挙げた、ふたつの事例はどちらも、自分の思いはよそに他人の評価をすべて採用してしまっ