見出し画像

生命を基本とする社会

生命を基本とする社会は、
普通の暮らしを丁寧に行うことです。
睡眠、運動、散歩、お茶、お喋り、交流を中心とした暮らしを丁寧に行うことです。
1.子どもへDNAを渡していく
2.自然時間の自然の内側から観る
3.細胞分裂による進化
4.役割を持った複雑化社会の中の多様化
5.ミスコピーによる偶然が新しいものを創る
6.作られたり壊されたり代謝する
7.自然界は循環する
8.最大より最適にバランスを保つ大切さ
9.周囲にあるものを活用して生きるあり合わせ
10.協力的枠組みでの競争
11.生きものは相互に関係し依存し合うネットワーク社会

自然を地球の内側から観る感覚を大事にしていきます。