見出し画像

#書道アート部 新大根

4月の書道アート部作品は

新大根

にした。



作品タイトル『新大根』


おもしろい大根がとれたのだ。


大根っぽい文字を意識してみた。



大根には新大根と名付けた。





自信満々

新大根、不思議なかたちをしている。

グッドボタンのような手があるようにみえるし、足裏にもみえる。

耳っぽいのもあるが片方だけ。


片足はぴょーんとジャンプしているかのよう。



なんだかとても躍動感のある大根。

おでこには血管も浮いている。


牡羊座うまれなので元気が良いのかも。





新大根はこんな風に育っていた。


ちょっとこわい

10月に種をまいた。

黒いマルチをした上にぽいっとまいた。


寒くなってきたのでなかなか芽がでなかったけれど、のんびりのんびり育っていた。

大根が育つにつれて曲がっていき、なんだかおかしいぞ、と思ったが、引き抜くわけにはいかないのでそのままにしておいた。


4月中旬、抜いたらこのかたちだった。

下に伸びたかったが、土が硬かったか、石があったか、それか、肥料にぶつかったかでぐるんとまいてしまったようだ。


植物は不思議。

どうなるかわからないのを見守るのも楽しみの1つだったりする。


ものの成長はゆっくり。

子育てにも似ている。


必死で生きるね。だからこそおもしろい。

この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,175件

#やってみた

36,638件

太陽冥王合におめぐみをありがとう。