見出し画像

フィールドで使ってみたら、すぐわかる。

こんばんわ、akkiy005です。

この前の投稿からの実践編です。

NIKKOR Z 70-200mm F2.8 VR Sを購入した。
そして使ってみた。
そこまでの期待値はなかった。正直なところ

ボディの力があればそうそう変わらないと思ってた


いい意味で裏切られたよ。
70−200すげぇよ
というかこのクラスのズームレンズ高いだけある。

犬の撮影の時afの初速が遅くて、慌てることがあったんだけど、
すごくイメージ通りにあってくれる。

NZ8_3132.jpg

そりゃまぁ、でかいよ
でもね、大きさ的には50mmf1.2とそんな変わらない
でもね、一回使ったらわかる。

これもし借りてたら
確実買ってるわ。

すごく追ってくれる。
3Dトラッキングで食いつたら離さない。
したのワンコ、想像以上に全力疾走ですよ
しかも、方向転換するし。猫の比べれば見えるけど

NZ8_4023.jpg
NZ8_7528.jpg

犬撮影なら、今の僕の環境下なら最適解かもしれません。
それに、使い勝手が色々とありそう。これからの紅葉季節
雪の撮影もそう、桜もそう
いろんなことができそう。


もう、機材のせいとか
言い訳ききません。もう精進して撮るのみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?