あっきー

Webチームに所属するエンジニアです。/ 生物屋 → 営業 → クラウド・インフラエン…

あっきー

Webチームに所属するエンジニアです。/ 生物屋 → 営業 → クラウド・インフラエンジニア(SES→SREみたいなの) / エンジニアとしては、Web系やSIerを経験してきました。

マガジン

  • ウェブ制作にかかわる時の、みぞとミソ

    • 70本

    サイボウズのWebチームが「Web制作にかかわる人」に向けた情報を発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

AWSエンジニアとして、サイボウズのWebチームにジョインしました。

はじめまして! 2022年7月にサイボウズのWebチームにジョインしました、あっきーと申します。 入ってまだ日は浅いのですが、入社エントリーとして、自己紹介ができればなと思います。 自己紹介そもそも「エンジニア」なの? はい。題名にもある通り、私はいわゆる「エンジニア」職の人間です。 もしかすると、私たちのマガジンを読んで頂いている方の職種とはズレるかもしれないのですが、「サイボウズのWebチームにはAWSエンジニアもいるんだ!」と知ってもらえたら幸いです。 「We

    • AWS re:Invent 2023で私が気になったことまとめ ~設計・アーキテクチャ編~【AWSシリーズ】

      哈儸大家好!あっきーです。 新年快樂! 前々回の「コスト編」・前回の「生成AI編」に引き続き、「AWS re:Invent 2023」の話題です。 今回は設計・アーキテクチャ編で、最後のまとめになります。 アップデートのうち、設計やアーキテクチャに関わりそうなもので、私がサイボウズのWebチームとして気になったことを、ピックアップしてみました。 例のごとく、完全に個人メモのようなものですが、ご興味のある方はぜひ読んでいただければ幸いです。 設計・アーキテクチャ関連今

      • AWS re:Invent 2023で私が気になったことまとめ ~生成AI編~【AWSシリーズ】

        哈儸大家好!あっきーです。 前回に引き続き、「AWS re:Invent 2023」の話題です。 今回は生成AI編です。 こちらについて、私がサイボウズのWebチームとして気になったことを、簡単にピックアップしてみました。 例のごとく、完全に個人メモのようなものですが、ご興味のある方はぜひ読んでいただければ幸いです。 各種生成AI系アップデート今年に関しては、「これに尽きる」といっても過言ではないくらい、生成AIがいろんなことを一変させたなぁと思っていますが、AWSで

        • AWS re:Invent 2023で私が気になったことまとめ ~コスト編~【AWSシリーズ】

          哈儸大家好!あっきーです。 お久しぶりです。 10月に約半年の育休から復帰して、現在7か月の娘の育児と仕事とに奮闘中の日々です。 育休中からギリギリの生活だったので、復職した今もぶっちゃけまだ全然生活が回ってません。。。 そんなわけでヘロヘロな日々ではありますが、今年も年1のAWS公式ビックイベントである「AWS re:Invent 2023」が、先日ラスベガスで開催されました。 こちらについて、私がサイボウズのWebチームとして気になったことを、簡単にピックアップし

        • 固定された記事

        AWSエンジニアとして、サイボウズのWebチームにジョインしました。

        • AWS re:Invent 2023で私が気になったことまとめ ~設計・アーキテクチャ編~【AWSシリーズ】

        • AWS re:Invent 2023で私が気になったことまとめ ~生成AI編~【AWSシリーズ】

        • AWS re:Invent 2023で私が気になったことまとめ ~コスト編~【AWSシリーズ】

        マガジン

        • ウェブ制作にかかわる時の、みぞとミソ
          70本

        記事

          サイボウズに入社してみて半年が経ったので色々と振り返ってみた② ~入社してから感じたこと編~

          哈儸大家好!あっきーです。 以前、「2022年7月に買ったものの、ずっと文鎮状態だったApple Watch」を紹介しましたが、1月にiPhoneが調達できたので、やっと文鎮解除されました!めでたい!! 健康系で色々情報取れるの、本当にいいですねー さて、そんなApple Watchを買ったのも半年近く前ですが、今回も引き続きサイボウズに入社してからの半年間を振り返っていきたいと思います。 今回は「入社してから感じたこと」編です。 前回の「入社してやったこと」編はこちら

          サイボウズに入社してみて半年が経ったので色々と振り返ってみた② ~入社してから感じたこと編~

          サイボウズに入社してみて半年が経ったので色々と振り返ってみた① ~入社してやったこと編~

          哈儸大家好!あっきーです。 少し前から、しれっと使うようにしたこの挨拶、以前の記事にも書いた通り、自分が中国語学習中という理由で、今後も使っていこうと思います。 裏には「『Hello world』ってエンジニアっぽいよな」という短絡的な意味も込められていたりします。 私は2022年7月に「Hello サイボウズ」したので、2023年1月でちょうど半年が経過しました。 ですので、今回は入社してからやったことや、感じたことを、2回に分けて振り返ってみようと思います。 今回は

          サイボウズに入社してみて半年が経ったので色々と振り返ってみた① ~入社してやったこと編~

          AWS re:Invent 2022で私が気になったことまとめ【AWSシリーズ】

          哈儸大家好!あっきーです。 年1のAWS公式ビックイベントである「AWS re:Invent」が、先日ラスベガスで開催されました。 こちらについて、私がサイボウズのWebチームとして気になったことを、簡単にピックアップしてみました。 初めに「技術的なこと」、最後に「イベント自体の取り組みなど」でそれぞれ列挙しています。 完全に個人メモのようなものですが、ご興味のある方はぜひ読んでいただければ幸いです。 AWS機能関連EFSのスループットの新しい設定モード マネージド

          AWS re:Invent 2022で私が気になったことまとめ【AWSシリーズ】

          サイボウズに中途入社した私が、溶け込めるように実践したことn選

          哈儸大家好!あっきーです。 このブログは、「Cybozu Advent Calendar 2022」の11日目の投稿です。 新しい環境に飛び込むのはとても勇気のいることです。 今回は、そんな時に役に立つかもしれないことについて書いてみました。 はじめにこの投稿の背景とコンセプト 私は今年の7月に、サイボウズのビジネスマーケティング本部にある「Webチーム」にジョインしました(下記の自己紹介参照)。 名前の通りビジネス系の職種がほとんどの部門であり、チームとしても初め

          サイボウズに中途入社した私が、溶け込めるように実践したことn選

          Webサイトの「リンク切れ」、どうやって発見する? CloudWatch Syntheticsのリンク切れチェッカーを試してみた【AWSシリーズ】

          みなさんこんにちは。あっきーです。 今回の投稿は、少し"技術寄り"のテーマでお送りできればと思います。 はじめにリンク切れチェックの悩み Webサイトを運営されている方だと、「リンク切れ」に1度は悩んだことがあるのではないでしょうか。 まだページの数が少なかったり、各ページの管理がうまくいっている頃だと把握できるのですが、どんどんページ数が増え、サイトオーナーも入れ替わっていき、各Webサイトのつながりが複雑になればなるほど発生してしまうものだったりします。 サイト利

          Webサイトの「リンク切れ」、どうやって発見する? CloudWatch Syntheticsのリンク切れチェッカーを試してみた【AWSシリーズ】