見出し画像

2024年4月月刊活動報告

■4月30日までの仕事内容

・案件A(本文+プロット)
・案件B(キャラ+ボイス設定監修×3本)
・案件C(プロット+ボイス設定×1本)
・案件D(プロット+本文)
・案件E(本文監修)
・いろいろ確認と事務作業多数
・打ち合わせ×1+α
・現場立ち会い×14

■プレイしたゲーム

・アサルトリリィ Last Bullet
・ファイナルファンタジーリバース(現在チャプター9)
・ユニコーンオーバーロード(クリア)
・ステラブレイド(体験版)

■見た映画や舞台

・SHOGUN 将軍(全10回)
・フォールアウト(1話)
・オッペンハイマー
・DUNE 砂の惑星 パート2
・ゴーストバスターズ フリーズンサマー
・ウォンカとチョコレート工場のはじまり

■実績公開

スターリーモノガタリ・ボイスドラマ01

スターリーモノガタリ・ボイスドラマ02

■4月所感

●忙殺

今月もめちゃくちゃ本当によく働きました。
たぶん過去一忙しかった1ヶ月ではないでしょうか。

現場立ち会いがものすごく多くて大変でした。現場立ち会い自体は楽しいからよいのですが、いかんせん数が多すぎたのと、それによって自分の原稿が全く進まないことが問題でした。

今月だけだから乗り切れましたが、もしこれがずっと続いたら過労死するレレベルで毎日よく働きました。

来月からしばらく落ち着く予定ではありますが、今後も増えていくことが予想されるために現場立ち会いが可能な人員を増やしております。

●人員増加

今まではクライアントとの交渉などはシナリオ制作会社さんが担当してくれていたり、あるいはクライアントやシナリオ制作会社さんの方で校正なども請け負ってくれていたわけですが、元請けになったことにより、そうした作業も自分たちでやらなければいけなくなりました。

ただ、そうした校正や原稿の確認作業にかかる時間によって、シナリオ制作ができなくなってしまいます。そうした校正や原稿の確認作業を代わりに請け負ってくれる人をさがしまして、そちらの方に報酬を支払って代行していただきました。

今後も他の方にお願いできる仕事は、他の方にお願いをして、自分ができる仕事を中心にしていきたいと思っています。

●公募や持ち込みにも挑戦していく

今、いろいろと仕事を他の方にお願いしているので、それによって空いた時間で自分の活動範囲を広げられるようにしています。

ただ、クライアントとの契約や責任もあるので、完全に他の人に丸投げするわけにもいかず、今後も確認作業などはしていく予定となっています。

今までは自分ひとりだけでよかったですが、他のライターさんやお手伝いしてくれる方たちを起用したことにより、責任なども発生しています。

●慣れない作業がたくさん

3月4月と今まで経験したことがないことを多数経験させてもらいました。
正直、慣れない仕事にストレスがかなり溜まりましたが、同時に、いろいろと貴重な体験にもなったので、来月以降は慣れていきたいと思います。

5月はいろいろと楽しみな発表があります。
新規の案件の発表はありませんが、すでに納品したものや今請け負っているプロジェクトなどの続報があるはずです。

お客さんがびっくりして楽しんでくれる様子を今から楽しみにしています。
そして、次の仕事に繋がるように、また活動していきたいと思います。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

■宣伝1 書籍『アサルトリリィヴンダー 激闘!御台場迎撃戦』発売!!

電撃ホビーウェブにて連載しておりました『アサルトリリィヴンダー 激闘!御台場迎撃戦』が10月26日発売されました。よろしくお願いいたします。

■宣伝2 『アサルトリリィグローリー 電撃新潟奪還戦小説完全版』も好評発売中

1月27日に発売しました『アサルトリリィグローリー 電撃新潟奪還戦小説完全版』も好評発売中です!!
ぜひぜひこちらもよろしくお願いいたします。


よろしければサポートをお願いします。 サポート費は書籍代や資料代に使わせていただいて、より有意義な内容の記事やシナリオを書けるように努めてまいります。