あきと

国際政治学という自分でもよくわからない学問を専攻している大学4年生の男の子です。日常生…

あきと

国際政治学という自分でもよくわからない学問を専攻している大学4年生の男の子です。日常生活を送る中で気づいたことや、自分の好きな趣味に関する考えをダラダラと書き続けています。おもしろおかしく張り切って生きていきたいと考えている21歳のnoteを、よろしくお願いします。

マガジン

記事一覧

#4 地味に危ない歩道ランナー

Opinion運動が好きでランニングをはじめる方が増えている昨今(コロナ渦で特に)。 ぼくも週に3回くらいは近くの河川敷をのびのびとランニングする習慣があります。ラン…

あきと
2年前
8

#3 10年ぶりにダンボール戦機をプレイ

2021年現在で22歳のぼくからすれば、イナズマイレブンとかダンボール戦機は、小学生や中学生時代を彩ってくれた思い出深い作品です。 毎週水曜夜7時には、テレビ東…

あきと
2年前
1

#2 気づけば未使用「Amazonprime」

今回の記事では、高校2年生から現在の間まで利用していたアマプラ会員を退会するにいたる経緯について、細かい具体的な理由とともに書き記したいと思います。 Amazon pri…

あきと
2年前

#1 嵐の「途中下車」について語りたい

嵐について2020年12月31日をもって無期限の活動休止に入った人気アイドルグループ「嵐」。 20年の12月には嵐に関するニュースや特番がたくさん流れていたので…

あきと
2年前
3

【自己紹介記事】あきと

こんにちは。 好奇心を持ちながら、おもしろおかしく張り切って人生を生きたいと考えている21歳の大学4年生、あきとです。 僕は今まではてなブログを主なライティング…

あきと
2年前
6
#4 地味に危ない歩道ランナー

#4 地味に危ない歩道ランナー

Opinion運動が好きでランニングをはじめる方が増えている昨今(コロナ渦で特に)。

ぼくも週に3回くらいは近くの河川敷をのびのびとランニングする習慣があります。ランニングが楽しいというより、汗をかくのが気持ちいだけなんですけどね笑

ただぼくは、都会のランナーに少し物申したいことがあるわけです。

それは、歩いている人が多い歩道や商店街のような場所で、人と人との間をかなりのスピードで走り抜けて

もっとみる
#3 10年ぶりにダンボール戦機をプレイ

#3 10年ぶりにダンボール戦機をプレイ

2021年現在で22歳のぼくからすれば、イナズマイレブンとかダンボール戦機は、小学生や中学生時代を彩ってくれた思い出深い作品です。

毎週水曜夜7時には、テレビ東京をつけて興奮したり感動したりした記憶があります(上も下も女性だったので、もちろんぼっちですけどね)。

僕の中学校生活に、かけがえのない思い出と青春を与えてくれたダンボール戦機には、マジで感謝しかありません。

ぼくと友人を結び付けてく

もっとみる
#2 気づけば未使用「Amazonprime」

#2 気づけば未使用「Amazonprime」

今回の記事では、高校2年生から現在の間まで利用していたアマプラ会員を退会するにいたる経緯について、細かい具体的な理由とともに書き記したいと思います。

Amazon primeに入会した理由現在大学4年生の僕がAmazonprime会員になった理由は、prime会員の利用料金が月額250円だったからです。もちろん、学生限定の料金です。

時給1000円のバイトをしていた僕にとって250円とは、15

もっとみる
#1 嵐の「途中下車」について語りたい

#1 嵐の「途中下車」について語りたい

嵐について2020年12月31日をもって無期限の活動休止に入った人気アイドルグループ「嵐」。

20年の12月には嵐に関するニュースや特番がたくさん流れていたので、「ああ、本当に今月で嵐の活動は休止してしまうのか」という寂しい声や、「どのテレビ番組も嵐ばかりでちょっとうんざりや!」みたいな声など、あらゆる方面から様々な意見が流れ込んできていました。

嵐ファンの僕からすれば、「寂しさ」と「感謝」の

もっとみる
【自己紹介記事】あきと

【自己紹介記事】あきと

こんにちは。

好奇心を持ちながら、おもしろおかしく張り切って人生を生きたいと考えている21歳の大学4年生、あきとです。

僕は今まではてなブログを主なライティングサービスとして利用してきたのですが、この度世間のトレンドに侵されてしまい、ついにnoteというシンプリシティを追求したブログサービスを開始することにいたしました。

おお、横文字が続くと少しウザい。

はてなブログでは主に政治・社会・経

もっとみる