Switchにポケモンが移行してもまだメタグロスは強いと思われているのでは?という考察

こんにちは。実はね、私メタグロスが一番好きなんですよね。好きなポケモンは色々いるんですけど、メタグロス、1点ぐらい落ちてデデンネ、600族(ドラパがメタグロスについで。3番目はバンギラスとカイリュー)、ジュカインとボスゴドラ、フーディン・・・・って感じで好きなんですが、8世代からDLCシステムが解禁されて、USUMがフルプライスで買うことになった懲役からは開放されたわけですが、まあメタグロスが来るのが毎回遅い。サザンドラ、バンギラスは毎回早いのに・・・

で、ここでちょっと思ったんですよね。もしやゲフリはまだメタグロスがSランク級に強いポケモンと思ってるんじゃないか?という話ですね。まだそんな強いのか?というのをちょっと考えてみます。

メタグロスは8世代以降強いのか

8世代が遅かったのは結構納得できるところがあって、ポケモンの調整ってダブルを中心に据えられている感じではあるんですよね。7世代、自分は結構度重なる互換切れで育成がしんどくてちょっと休憩期間的に感じで、変なポケモンとか、マイナーを擦ってダブルを遊んでいたのですが、これまで強かったメガガルーラが少し落ちて、メガメタグロス、メガボーマンダなんかがSの仕様変更でもりもりと強くなっていたんですよね。実際、ガルーラ最強!みたいな感じよりは色々多様に出てきた感覚はありました。

特になんですが、GSルールの雨パにて、弱点を補いつつ攻めて行けるメタグロスはかなり強かった記憶があります。S仕様の変更でダブルはもちろん、シングルでももしかしたら3世代以来にむちゃくちゃ強いポケモンだったのかなと思います。そもそも、6世代のフェアリー追加による仕様変更で結構やられちゃってて、中でもギルガルドの登場でかなり厳しい風が吹いていた感じはします。

さて、長くなりましたが、前段として、7世代が結構やれた結果、まずは環境が読めない以上、最後まで出せないなという判断があったのかもしれないなと思っています。前の世代が強かったので。ただ、メガもなかったのにちょっと警戒すぎたかな?とも思いますが、初期環境だとサザンドラを始めとして異常な強さを発揮する、狭いプールで強いポケモンがいるんですよね。だから出せなかったのか?と思いますが、ただ、トゲキッスが異常に強い、ミミッキュが強い、サザンドラが安定して強い結果だったので、まあ、厳しかったんじゃないかな・・・と思ったりもします。

さて、9世代。前作からスパンが短く、正直8世代の環境を見て選んでいないんだろうなと思っています。ただ、タイプ変更できる世代で、序盤からいたとしたら間違いなくキタカミから解禁のポケモンがいない状態では間違いなく強かったと思います。ただ、強力なライバル、ドドゲザンが誕生した世代でもあって、テラス抜きならまずまずどちらを選ぶかとなった時に選ばれなかった可能性も十分あったかもしれません。

結局、9世代の本格参戦はまだですが、正直、過去の化け物じみた強さはもうありそうにないなってことが予想されます。

どうすれば強くなるのか

今作、前作に登場するポケモンは特に9世代はとにかく数値の配分がむちゃくちゃいい。550族とかでも伝説級に数値が高く感じるポケモンばかりです。よく、2,3世代はそもそも種族値が低い、配分が悪いとよく言われていますが、5世代もSを徹底的に下げて、必要箇所だけ高いナットレイが強かったり、効率の良さはとにかく正義だったりするんですよね。

ここで、8世代の600族であるドラパルトを見てみると、Sが突出しており、Aは高すぎず、1ターンで殴れるゴースト技が特殊にしかなく、かなりキワキワの絶妙な調整がされていたりします。一方、実質数値が高まるだけで、ずっと変化がないバンギラス、神速、特性の新規追加だけで5世代以降花開いているカイリューがいたりします。

ただ、メタグロスは悲しいことに、特性は正直微妙な夢特性しかなく、実質クリアボディのみです。これは5世代当時、鋼が強く、ハッサムかメタグロスかナットレイの3枠から選ぶぐらいの状況から強い特性がもらえなかったんじゃないかなと思っています。

で、特殊がむちゃくちゃ謎に高いんですよね。なんと95あります。種族値の芸術であるガブリアスはCがまだ使わない種族値で、80と抑えられており、耐久はHが高く、BDがHより控えめ。とてもキレイなバランスが取られています。

もし、Cが15他に回せるとしたら、間違いなく80しかないHに回せばかなり耐久の幅がでるだろうなと思います。実数値にして最大187と202の差ですが、この差はかなり大きい。まず、種族値を触るというのが強くなるための一つなのかなと思ったりします。

次に、技。かつては専用技のコメットパンチを持っていて、これが本当に強い技でした。ただ、威力は下がり、命中も安定せず、いまやアイアンヘッドの下位互換化しているように思います。

他の600族を見ると、ジャラランガがZ技の技版のソウルビートをもらっており、元タイプのせいでむちゃくちゃ強い!ってことはないけど、やっぱりそれなりに強かったりします。ガブリアスはスケイルショットをもらって、物足りなくなってきたSを上げたり良い技をもらうってのも一つの手です。

で、一つの案として、メタグロスは意外にSが70と高く、S上昇技があるとまた違うのかなと思ったりします。エスパーなら悪に吸われるから環境影響も悪くなさそうだし、威力80ぐらいのSが1段階上がるような技が追加されるとちょっと違う感じもします。これなら種族値いじらなくても悪くない強さを得られそうにも思います。ここで大事なのは、補助技ではダメで、攻撃しながらもSが上がるって技を得られるかにあると思います。

特性は現実的には難しそうですが、現実的には技かなぁと思います。または新規習得の技があればまた変わるかもしれません。専用は難してくても、追加でも結構変わる気がしていて、個人的にはドレインパンチが欲しいなぁと思っています。

今後はたまたま環境に合って強い!ってポケモンだけでなく、ギルガルドみたいに種族値調整もたまにはして欲しいな・・・なんて思ったりしますね。昔のポケモンはずっと強いわけじゃないんだ・・・

やはり、強化要素の乏しさは公式はメタグロスを恐れている?

結局、強化要素の乏しさを見ると、かつての化け物みたいな強さを公式は警戒してるんじゃないか?と思ってしまいます。つまり、まだ公式は強いと認識してると考えて間違いはさほどなさそうです。次の10世代はせめて旅パでメタグロスを使わせてほしいですね・・・・(バンギラス、ボーマンダは特性でちょっとテンポが落ちて速度がでない・・・)ここ最近は旅パ600族はガブリアスばかりになっています。そろそろ、7世代みたいにメタグロスでチャンピオンを殴らせてほしいです・・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?