アキのアトリエ 【描けないからの解放!】

生きているだけで素晴らしい! |絵が描けなくなったメンタルブロックを外す後押し。 |仕…

アキのアトリエ 【描けないからの解放!】

生きているだけで素晴らしい! |絵が描けなくなったメンタルブロックを外す後押し。 |仕事とSNS疲れで絵を描くことから挫折した過去 ⇒『あなたに描いてほしい!』と言っていただくまでに! |心を整えてどうイラストがどう伸びるのか?公式LINEお友達登録でグラレコ早見表プレゼント。

最近の記事

アキのアトリエ ブログvol.14【テンションなんかありません!ただ決めただけ!】

こんばんは! Aki です。 昨日は久しぶりに用事で出かけました! いやあ、疲れた。 歩けるように回復したとはいえ、 まだ本調子でないため思ったより体力使いました。 やっぱ健康は大事です! Instagram で100日ライブをはじめて今日で 28日目なりました! 正直、挫折する人の気持ちがよく分かります。 マジでです。 話す内容が固まっていたり、描く絵のテーマが明確な時はいいですが、何を話したらいいか分からない日や 疲れて気が乗らない時だってあるわけです。 2

    • アキのアトリエ ブログ vol.13【強烈な感情がトリガーになった現実】

      こんばんは! Akiです。 やってしまいました。。。 痛風の発作が起こってしまいました。 いやあ痛い! その都度足の痛みに叫んでしまい 立てなくなり車椅子状態です。。。 過去の不摂生やこの10年の激太りなども 原因なんですが。。。 (今はMAXからは9kg減に成功) じぶんの波動がこの現実を創ってしまったと 痛感しています。 仕事でいろいろとありまして 感情の抑えが爆発したんですね! 事情があると言え、 自責思考を意識していたものの、 納得できない感情が爆発した

      • アキのアトリエ ブログ vol.12【嬉しいコメント】

        こんばんは! Akiです。 ただいまInstagram100日ライブ決行中です。 よかったらフォローしてくださいね! 嬉しいコメントなどが徐々に 増えております。 イラスト活動において まずはじめに心を整えることが 必須とお伝えする中で 『SNSで他者比較』 『Akiがペンを止めてどうやって復活したの?』 というお問い合わせをいただき ライブでセミナー方式で 解説させていただきました。 感想もシェアしますね。 もっと皆さんの声をお聞きしたいので Give

        • アキのアトリエ ブログvol.11【競走・比較はクソです!!】

          【お知らせ】 ただいま公式LINEでお友達登録していただくと 心を整えることでどうイラストに活用できるのか 一撃で分かるシートをプレゼントしております。 アキのアトリエ ブログvol.11 【競走・比較はクソです!!】 もう大丈夫!! 何故って!? 私が来た!!! (笑) 。。。。これ一度言ってみたかった。(笑) こんばんは! Akiです。 自信を失くしてしまうのはなんでだろう? と改めてかんがえてみたんです。 そこでどうしても第一にでてくるのが 『学校

        アキのアトリエ ブログvol.14【テンションなんかありません!ただ決めただけ!】

          アキのアトリエ ブログ vol.10【ポートフォリオ】

          こんばんは! Akiです。 今回は 心を整えたあとに 臨んで描いた作品たちを ご紹介したいと思います。 その前に 乱れてる状態のビフォーを 見てください。 正直あまり紹介したくない作品です。 手足のバランスがおかしい上、線の迷いと乱れ 色塗りでの荒さで焦りと早く完成させなきゃ! という強迫概念が感じられます。 こちらがafter 心を整えたあとに描いたリメイク。 落ち着きを持ってどんなポージングが 面白いか必要な資料を集めて、 早くなくてもいい。 失敗していいと自分

          アキのアトリエ ブログ vol.10【ポートフォリオ】

          アキのアトリエ ブログ vol.9 改めて自己紹介します。

          【お知らせ】 スタンドFMもはじめました! こちらは自己紹介について感じたことを お話しています。 vol.9 【改めて自己紹介します】 何の取り柄のない子ども時代でした。 勉強も運動も出来ない 協調性もなく 気配りも出来ない 興味があるのはアニメと漫画だけ 学校には馴染めずいじめの対象でした。 心はだんだんとひねくれていきました。 そんな中出会ったのが 『絵』でした。 様々なことがある中 高校では絵のスキルを伸ばそうと 部活に入る。 ただひねくれて、こじれ

          アキのアトリエ ブログ vol.9 改めて自己紹介します。

          アキのアトリエ ブログvol.8【描けないから・依頼がないからこそ煽りに流されないでください】

          【お知らせ】 スタンドFMはじめました。 通勤途中や作業音声にぜひどうぞ。 アキのアトリエ ブログvol.8 【描けないから・依頼がないからこそ煽りに流されないでください】 こんばんは! Akiです。 早く稼がなきゃ! 早く仕事にしなきゃ! 焦る。 やばい。 どうにかしないと。。。 描いても精度が上がらない。 SNSも踏ん張って投稿してるのに 誰にも見られない。 SNS見ると、 行動できないひとはダサいですよ! 自己投資できないヤツは論外! そんな投稿ば

          アキのアトリエ ブログvol.8【描けないから・依頼がないからこそ煽りに流されないでください】

          アキのアトリエ ブログvol.7【描けないのはまず、エネルギー不足です!】

          【お知らせ】 スタンドFMはじめました。 通勤途中や作業音声にぜひどうぞ。 アキのアトリエ ブログvol.7 【描けないのはまず、エネルギー不足です!】 こんばんは! Akiです。 。。。それがエネルギー不足の症状なんです。 何をそんなにカリカリしているんですか? 何をそんなに焦っているんですか? まずは落ち着いて 心おだやかに。。。 エネルギー不足だから絵が描けない? は? どういうこと? そもそも エネルギーって何なんでしょう。 何を想像しますか

          アキのアトリエ ブログvol.7【描けないのはまず、エネルギー不足です!】

          アキのアトリエ ブログvol.6【邪道デッサン!!とにかく手を動かしてみる】

          【お知らせ】 公式LINE 『アキのアトリエ 描けないからの解放!』 お友達登録2大プレゼントが出来上がりました。 ①心を整えることで絵が、どう向上するの? 心が整わないことでどんなリスクがあるの? マインドマップ・グラレコシートにした早見表 プレゼント。 ②Instagramでおなじみのキャラ 『ギンギンギマール』が主役のホワイトボードアニメーション、youtubeでお蔵入りした全4話限定公開 note更新のお知らせも届きますので ぜひお友達になっていただければ嬉し

          アキのアトリエ ブログvol.6【邪道デッサン!!とにかく手を動かしてみる】

          アキのアトリエ ブログvol.5【憎悪は行動の点火スイッチ!その代償は?】

          アキのアトリエ ブログvol.5 【憎悪は行動の点火スイッチ!その代償は?】 こんばんは! Akiです。 本当に。。。 仕事が嫌いでした。 (厳密に言えば営業・接客業) 飲食業で休みも寝る時間もなく、 お客さまのクレームの嵐。 人間関係も最悪。 今にもフラフラして気が狂いそうな中 お客さまの笑顔を見ると 憎悪が増す。 『全員〇ね!!』と言葉が漏れる。 そのくらいにまで精神が犯されていました。 今思えば ほんと向いていなかったと思います。 もちろん、その頃か

          アキのアトリエ ブログvol.5【憎悪は行動の点火スイッチ!その代償は?】

          アキのアトリエ ブログvol.4【過去の力作 めっちゃ下手やん。。。】

          ☆Instagramでイラスト制作に特化した 別アカウントが始動しました。 こちらのフォローもよろしくお願いします。 ☆Instagramイラスト・メンタルのアカウントは こちらです。 アキのアトリエ ブログvol.4 【過去の力作 めっちゃ下手やん。。。】 こんばんは! Akiです。 10年ほどくらい前、 絵を描くことに再びスイッチがついて 頑張ったことがあったんです。 枚数もソコソコ描いていました。 その頃からSNSも盛んに なってきたのでガンガン投稿してま

          アキのアトリエ ブログvol.4【過去の力作 めっちゃ下手やん。。。】

          アキのアトリエ ブログvol.3【失敗をどう捉えるか】

          ☆Instagramでイラスト制作に特化した 別アカウントが始動しました。 こちらのフォローもよろしくお願いします😊 アキのアトリエ ブログvol.3 【失敗をどう捉えるか】 『あなたはなぜ イラストを描いているのですか?』 こんばんは! Akiです。 前回のブログでの質問、思い返してみて いかがでしたか? 強い影響を受けたマンガがある! かっこいいイラストを描いてみたくなった! 他が苦手でも絵だけうまく出来た! 求められることが嬉しかった! 動機は様々ある

          アキのアトリエ ブログvol.3【失敗をどう捉えるか】

          アキのアトリエ ブログvol.2【ひとつだけ聞かせてください】

          こんばんは! Akiです。 子どものころから イラストを描くことが好きで イラストレーターと 仕事にしよう! よし!頑張るぞ! まずSNSをはじめよう! あれ!? 全然手応えがない。。。 周りを見ると画力が高い イラストレーターばっかり。。。 歯が立つ気すらしない。 イラストの描き方の書籍・教材を 買い漁るようになる。 実際見ても、 難しくてさっぱり分からない。 スクールにも通った でも思うような手応えを感じられない。 描けば描くほど スランプになってくる

          アキのアトリエ ブログvol.2【ひとつだけ聞かせてください】

          アキのアトリエ ブログvol.1【はじめまして!】

          ☘️アキのアトリエ☘️ noteをご覧いただきありがとうございます。 自己紹介させていただきます。 アキと申します。 いつも Instagram『Aki’s atelier @illust @mental』 をご覧いただき嬉しく思います。 イラストのアカウントもだいぶ盛んになり、 面白くなりましたね! いろんな個性に触れることが出来て刺激に なっております。 実はプライベートアカウントでInstagramを 始めたのは今から10年も前になります。 当時は映える写真が

          アキのアトリエ ブログvol.1【はじめまして!】