見出し画像

ジョグ75分:45日後に100km完走するおじ


今日のトレーニングメニュー

Day1:ジョグ75m←済
Day2:ジョグ60m←済
Day3:ビルドアップ走15km←済
Day4:off
Day5:峠走30km←済
Day6:ジョグ75m←today!!
Day7:ジョグ30m
*レースペース=6:29/km

トレーニングメニューも全13週の内、7週を消化し終えようとしております。
体力がついたのか75分ジョグとか余裕ですね。
...ペースが遅いから。
キロ/5:00ビタで60分ジョグれとか言われたら口から泡ふいちゃいますけど。

夜22時を過ぎると暴走族が現れる道道

今週は割と緩めのメニュー構成だったんですけど...
来週のweek8はペース走50km
再来週のweek9はペース走60km→翌日に3時間ジョグ
鬼畜のトレーニングボリュームとなっております。

5/1-5/18期間で220km踏んでるしな。
残り12日間で110km踏まされるから5月の累計走行距離は330kmで着地しそう。

何回も書いているけどスピード練習がないから無事生存しているようなもんで、ポイント練習で高強度インターバル走やってたら全身が粉々になっていましたよ。

雑感

今日のお買い物。
カゴの中身がひでえな。

積み本は重ねるばかりだし(Kindleでもたくさんポチってそのまま)
毎日がトレーニングと睡眠と仕事で終わってゆくけど、こんなものでしょう。
独り身故の気楽さよ。

家族が居ながらもトレーニングしている人たちは本当にリスペクトですよ。

無理だろう。
おれには無理だ。

しかし有酸素運動は精神の安定に寄与しますね。

メンタルが安定してりゃあしょうもねえことはしょうもねえで割り切れるからさ。

しょうもな。

以上。

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?