見出し画像

【森の家⑦】〜キャベツは通貨崩壊に効く〜

このところ物価上昇が続いている。食料品も、ガソリン代も、光熱費も、これからもっと上がるらしい。鮮魚売り場に行くと「高くなったなぁ」とため息が出る。マヨネーズも、カップ麺も、バターも牛乳も油類も、じわじわと値上げが止まらない。

私たちは今、30年ぶりのインフレを経験している。物価が上がる原因はいろいろあるが、急激な円安もその一つ。10年前、1ドル=101円だったドル円相場は今、1ドル=160円近くまで(5/1現在157.68円)円安ドル高が進み、まだまだ止まる気配もない。要するに、日本円が弱くなり、紙クズ化が進んでいるということだ。

ここから先は

4,413字 / 3画像

身の回りの出来事や思いついたこと、読み終えた本の感想などを書いていきます。毎月最低1回、できれば数回更新します。購読期間中はマガジン内のす…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?