見出し画像

31歳ヒモになりかける男の転職活動記録〜第二話〜

みなさま、おつかれさまです。
今回は今日に至るまでの転職活動の履歴を書きます。

|退職決意〜退職確定、エージェント登録

退職を決意するきっかけとなったのは
ほんの些細な出来事。
自分の機嫌を態度にあからさまに出すお局が
事務的な処理を物を投げたり、こちらからの
問いかけを半分無視するような態度で
行なっている様を見て「あ、もう無理かも」と
なった。

「え?そんなことで?」と思われるかもしれないが
そんなことで退職を決意した。
このお局は筆者が業務を行う上で筆者と
何かと同じ業務を対応したり、
何かとコミュニケーションを取ったりする
必要がある立ち位置におり、
彼女の所作・振る舞いは
筆者にとって業務負荷とは別の部分で
大きなストレスとなっていた。

これまでの積み重ねがその日の態度がきっかけとなり爆発したのだ。

幸い、退職のお伺いは上長へ
数ヶ月前から相談をしており
「急に辞めると言い出したヤバいやつ」とは
ならなかった。

当然ながら退職の動きに対して
上長と面談がセッティングされた。
上長のさらに上の役職者とも面談が
セッティングされた。
しかしながら筆者の意思は固く揺るがず、
退職確定となった。

退職が確定したその日のうちに
転職エージェントに登録した。
と同時に派遣会社にもいくつか登録した。

|【筆者が登録したエージェント】

・エンエージェント、エン転職
「興味があると思った求人には
エントリーしてみましょう」と言われた後は、
ひたすらそれっぽい求人が「厳選求人」として
送られてきてそれに
「エントリーするか、しないか」を選ぶだけ。
「あなたにピッタリな理由」や「企業情報」は
何もわからない。もちろん、
こちらから動かない限りは「面接対策」などもない。ので、少し前にサービスを停止した。

・Type
カジュアルな電話面談があった以外は
それっぽい求人が送られてくる以外、
特にエージェントっぽい動きすらない。
おそらく筆者の反応が悪いからかもしれない。

|【筆者が登録した派遣会社】

・エスプール
登録会に参加し、情報を吸い取られたものの
特に動きはない。筆者のスキル不足なのか?

・エン派遣
釣り求人がずっと出ている。
それに釣られて応募すると
担当の派遣会社に登録することになり、全く別の
案件を紹介される。(もしくは紹介すらされない)

・リクルートスタッフィング
具体的な案件の紹介や社内選考から応募に至るまで
仕組み化されていて、動きやすい。
たまに釣り案件みたいなのがあるので注意している。

・綜合キャリアオプション
頑張って案件を紹介してくれようとしている。
筆者の希望がニッチすぎるのかなかなか実らず。

・マンパワー
社内選考はとてもレベルが高いご様子。

・パソナ
綜合キャリアオプション以上に親身に相談に
乗ってくださる。とても丁寧。

・スタッフサービス
採用担当の当たり外れがある様子。(どこでもそうだが)

上記の派遣会社に登録して繋ぎの仕事を探しつつも
転職活動をしている状況。

このところ、派遣会社の案件で
「紹介予定派遣」のような
正社員や直雇用が前提となる求人を重点的に確認して
エントリーするようにしている。

それが正解なのかは分からないが、
筆者的に実際に働きながら
その会社(仕事)が合うか合わないかを判断でき、
「合理的」だと感じるからだ。

正解はわからないものの、
頑張り屋さんの優しい彼女のために
早くまともな職に就かなければ。

少し焦りながら明日も職を探し続ける。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?