あきっこパン

誤字脱字は多いんです。

あきっこパン

誤字脱字は多いんです。

最近の記事

(130)見逃しパン

カッパを着たのにスカートが水没しました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 皆様は周りをよく見ていますか? 私は全く周りを見ていなく、その為に見逃したことが沢山あります。 今回はそんなお話を。 これは去年の8月の出来事。 某トリオ芸人さんのライブに行くため東京へ。 深刻な方向音痴の私はフォロワーさんに会場まで連れて行っていただくことになりました。 会場まで残りわずかなところまで歩いていたら、フォロワーさんが 「今の、(某トリオ芸人さんのリーダー)さんでしたよね?」

    • (129)第33回振り返るパン

      横浜の中華街に行きたいです。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 今週も四千ミルクを振り返ります。 まずはフリートーク。 100kmサバイバルマラソンの話題でしたね。 去年の27時間テレビで強烈な印象を残した結果の出場決定だったのでしょうか。 なににせよ2年連続27時間テレビ出演はとてもおめでたいことです。 とにもかくにも怪我なく、体調を崩すことなく優勝目指していただきたいと思います。 そして本当に相方おふたりには応援に行っていただいたらさらに面白そうだなと…。 さす

      • (128)お絵描きダメダメパン

        ニンニクはマシマシで。 どうも、おばんです!あきっこパンです! Twitter(現X)で、フォロワーさん方がよく絵を描かれているのをどのアカウントでもお見かけします。 皆様が自身の個性と推し様への愛を込めて描かれた絵はどれも素敵なものです。私は絵を描くことが苦手なのでとても羨ましく思います。 絵は苦手という方でも、味があったり逆に人の心を引きつけるような作品もあったりすると思います。 しかし、私の場合は1番微妙で1番魅力がない作品を仕上げてしまいます。 いつか機会が

        • (127)理解力0アホのパン

          暑すぎて危なく熱中症。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 本日は、仕事終わりにとある説明会に行きました。 私にはほぼ管轄外のお話ですが、少しだけほんの少しだけ関係があるらしいのでとりあえずの参加でした。 18時に仕事を終え、とある場所の会議室へ。 人が沢山集まっており、ギリギリの時間に到着したので最後列の座席に着席し、説明会を聞くことにしました。 講師の先生が前に登場。 ここで早速マイクがブチブチに音が切れて聞こえにくい。 そして畳み掛けるように先生の声が早口で小

        (130)見逃しパン

          (126)第31、32回振り返るパン

          美味しいメロンを食べました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 今回も四千ミルクを振り返ります。 先週も振り返り忘れていたので今週分と一緒に振り返ります。 と言いたいところでしたが、先週はあまり覚えていないので書いていたメモだけ画像載せます。 先週は久々にすごろく採用頂きました。 最近は1から2マスでしたが、この回は5マス前進でした。ようやく70マスを超えました。 目標の100マスまであと30マス弱。何とか頑張ります。 曲クイズも1年振り(?)の的中で、フォロワーさ

          (126)第31、32回振り返るパン

          (125)第30回振り返るパン

          お刺身大好き。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 5月8日分の四千ミルクを振り返ります。 まずはフリートーク。 相方さんによる前回のテーマになった運営石橋さんの投稿のチェックがしっかり行われておりましたね。 私も該当投稿を見た時は明らかにテンションと言いますか感情が出ている!と驚き喜んだものです。 また、ブレイキングダウンがまた始まった話や、私も行かせていただいた名取営業の話なども楽しかったです。 あの営業は本当に盛り上がりまくりでしたし、面白かったなぁ…と思い出し

          (125)第30回振り返るパン

          (124)推しのお笑いライブを観たパン

          母が新たなネックファンを買いました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 今回はイオンモール名取さんで行われた四千頭身さんのお笑いライブの振り返りをします。 まずは9時半から整理券配布だったので、いい場所で見たい一心で7時に配布場所へたどり着きました。 その結果3組目で並ぶことが出来ました。 結局、1部は6番、2部は4番の整理券を獲得しました。 1部目は11時からでした。会場はイオンホールという場所で10時10分に入場しました。 そして中に入ってビックリ!! ステー

          (124)推しのお笑いライブを観たパン

          (123)第29回振り返るパン

          タケノコを頂きました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 今週も四千ミルクを振り返りましょう! まずはフリートーク。 前半では営業話でしたね。 流れが悪かった営業話は少し切なくなりましたが、是非次の営業は流れが良くなりますよう願うばかりです。 私は次回の宮城営業に行く予定ですので楽しみです…! 流れはきっと良いはずです! また、石橋さんのサッカーまでもがビジネス的なポストをしていた話も面白かったです。 確かに確認してみたら冷静な感じと言いますか、内部からの投稿的な感

          (123)第29回振り返るパン

          (122)ドキドキ☆北海道パン〜1日目ホテル編〜

          新しいお弁当箱を買いました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 北海道旅行記は第3弾。本日は1日目ホテル編です。 今回宿泊したのは新札幌駅から徒歩3分という好立地にあります、「ホテルエミシア札幌」さんです。 まずロビーからとても広くてフロントがどこにあるの?と迷ってしまいました(それは私だけです) お部屋は高層階のコーナーツインルームを3人で宿泊しました。 写真では伝わりきりませんがすごく広いです。 そして高層階というだけあり眺めが見事ですが、わたしとしたことが

          (122)ドキドキ☆北海道パン〜1日目ホテル編〜

          (121)ドキドキ☆北海道パン〜エスコン編〜

          イオンモールのはしごは疲れます。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 今回は北海道旅行記の第2弾エスコンフィールド北海道編です。 今回で2回目の来場となりましたエスコンフィールド北海道ですが、やっぱり最高すぎました。 まずはその見た目。 とにかく今まで見た事ないような形、見た目にワクワクが止まりません。 ワクワクのままに入場しました。 すごく広くて綺麗でカッコイイのです。 ついつい見とれてしまいました。 そして、今回の私の座席は、「コカコーラシート」です! 事

          (121)ドキドキ☆北海道パン〜エスコン編〜

          (120)ドキドキ☆北海道パン〜フェリー乗船編〜

          2日連続夕食が天ぷらとうどんです。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 本日より数回に分けまして北海道旅行記をお届けいたします。 長くなりますがお付き合いの程よろしくお願いします。 今回はフェリー乗船編です。 私は宮城県在住でして、今回の北海道旅行はフェリーをは利用しました。 仙台港発北海道苫小牧港着の太平洋フェリーさんです。 太平洋フェリーさんは3隻ありまして、今回は「きたかみ」に乗船しましたのでそのお話です。 今回は母と2人での移動となりました。 車も乗船させま

          (120)ドキドキ☆北海道パン〜フェリー乗船編〜

          (119)こんにちは、ショートパン

          半袖パジャマ解禁。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 昨日の投稿のとおり、美容室に行ってまいりましたのでそのお話をさせていただきます。 仕事終わりに、重い足取りで美容室に行きました。 20分ほど待機した後、最初にシャンプーをして頂きました。 シャンプーお姉さんからは、「髪長いですねぇ」と言われました。 腰までありましたので確かにそれは長いと言われるはずです。 シャンプーも大変だったことと思います。 その後はカットです。 注文は「後ろ1本縛れるギリギリの長さで限界まで

          (119)こんにちは、ショートパン

          (118)さらばロン毛パン

          最推し運はありません。 どうも、おばんです!あきっこパンです! ついに決心しました。 過去の投稿(51)ロン毛パンでも語っておりますが、私は大の美容室嫌いです。 本当に嫌いすぎて前回行ってから1年9ヶ月が経ちました。 長さは腰くらい、量は半端ないです。 なので、さすがに明日美容室に行きます。 長すぎて多すぎて常にバサバサしますし、重くて首や肩がこりまくっています。 別に伸ばす理由はありませんのでギリギリ後ろ1本に縛れる長さまで切る予定です。 縛れないとくせっ毛なので朝

          (118)さらばロン毛パン

          (117)第28回振り返るパン

          マットレスを新しくしました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 先週もバタバタで振り返れずでしたが、今週はしっかり四千ミルクを振り返りましょう。よろしくお願いします! まずはフリートーク。 オタク話多めでしたね。石橋さんの「こちらこそですー」はさすがに面白すぎましてリポストさせていただきました。 ミルキッズ様方が続々とリポストしているのも面白かったです! 私はライブは1人で参戦出来る派です。あーライブ行きたくなりますね…!!! 次は四千すごろく。 ナッツネタがマス

          (117)第28回振り返るパン

          (116)第27回振り返るパン

          スイカゲームにハマりすぎて前回振り返るの忘れてました。 どうも、おばんです!あきっこパンです! 先週はなんだかんだスイカでわすれた四千ミルクの振り返りをします。 まずはフリートーク。 野球を楽しんでいたため、最初はあまり聴けておりませんが私がきちんと聴き始めたのは、雨の中自転車で爆走する人を目撃した後藤さんのお話の所でした。 まさかの石橋さんだったのは笑ってしまいました。 私は雨でずぶ濡れになるのは好きですが、帰宅したあとなどに体を拭いたり濡れたものを片付けるのが面倒だな

          (116)第27回振り返るパン

          (115)桜まつりとたたかうパン

          プロ野球開幕!!! どうも、おばんです!あきっこパンです。 春です。春。 前の投稿にも書きましたが、私が住む街は桜が有名です。 当然、桜まつりも盛大に開かれます。 その開催日が今日なのです。 桜全く咲いてないけど!!!!! はい、全く咲いておりません。 今年は開花が早まると予想されていたせいか、早めに開催したみたいですが、結局遅れていて全く咲いていません。 Xで桜まつりの宣伝(?)を見て見たら、 「逆転の発想で1輪目を探してみませんか?」 とのこと。 ものは考えようです

          (115)桜まつりとたたかうパン