見出し画像

苗をお引越し❗️ プール育苗開始❗️

開いていただき、ありがとうございます。
どうも、あきひさです。

ゴールデンウィークも終わりましたね…。だというのに、今日はとても寒い一日でした🥶
5月も何日か過ぎた頃なのに、春先に戻ったようでとても驚いています。
晴れれば夏日、雨降れば早春、ここ最近の気温差は、あまり感じた事がないので、今育てている苗たちに悪影響がないか心配です。

さて、そんな苗たちですが、スクスク順調に育っていますので、そろそろ水に浸けてプール育苗を開始したいところ……

なので、苗のお引越しをやりました‼️

今年の初期の育苗は、ネズミの被害も一切なく、病気もほんの一部に発生しただけなので、無事に、と言っても良いくらいに済みました…(´∀`)

やはり、苗を並べた当初からの対策が効いたのか、今年初めての防虫ネットと乾燥ヒトデが上手く作用してくれたのか。
これほどの成果なら、来年も同じようにしても問題なさそうです❗️

あとは、レンタルした軽トラで苗をお引越し❗️
いつもの田んぼに移動させました❗️

水を入れた田んぼに鴨が寄ってきてます♪


なぜ、同じ田んぼなのにわざわざ引っ越しさせたのか、と疑問に思うでしょうが。これには、ちょっと困ったことがありまして。

初めの苗づくりに使った田んぼは、水の保ち具合が悪く、プール育苗をするには、頻繁に水を入れなくてはいけません💦

それなら、水が充分に入れられる田んぼに移した方が、しっかりと、苗を水の中で育てさせることができます❗️
まだ苗箱の中ですが、苗たちが田んぼに移植される前の予行演習のために、水をしっかり張って、苗たちがスクスク育つ姿を見守っていきます。

大きく元気に育ちますように✨

今回はここまで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします!

以上、あきひさでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?